数学解説



高校生に分かるちょっと高度な数学。(Tex で書かれています。) (エキスパンドブック版の表示にはブックブラウザが必要です)。

1) 3次、4次方程式の解法(Lagrange の方法による。必要な予備知識はド・モアーブルの定理のみ。)( PDF版/(HTML版
2) 5次方程式の代数解の不可能性について(Abel の証明による。必要な予備知識は、上の「1)3次、4次方程式の解法」のみ。((HTML版/(PDF版/(「証明の骨組み」HTML版
3) 有限群(結合則を計算機に組み込み、位数24までの群を決定する。プログラムはquick basic を使っている。上の1)2)が読める人なら読める筈。)((HTML版
4) 有限群の表現(誘導表現)(弥永昌吉、杉浦光夫著(岩波書店)(応用数学者のための代数学)(能美武功解説)(HTML版 (Tex)
5) ジョルダン標準形について(坪井道雄、能美武功解説)(HTML版 (Tex)/(5)型の例を実際に解くHTML版 (Tex)
6) 基本対称式を用いて因数分解の問題を解く。(能美武功解説)(HTML版 (Tex)/HTML版 (Tex)
7) 円柱の側面の面積を求める。(面分の公式を用いる方法と、高校数学として解く方法による)(能美武功解説)(HTML版1 (Tex)/HTML版2 (Tex)/PDF版1 (Tex)/PDF版2 (Tex)
8) 測地線について。(球の表面における二点の最短行路はその二点を通る大円であることの証明。スミルノフに準拠した解説)(能美武功解説)(HTML版1 (Tex)/HTML版2 (Tex)/PDF版1 (Tex)/PDF版2 (Tex)
9) じゃんけん。(大学入試問題)(能美武功解説)(HTML版1 (Tex)/HTML版2 (Tex)/PDF版1 (Tex)/PDF版2 (Tex)
10) 「円に内接する四辺形の向かい合った二つの角は補角をなす。また、同じ弧に立つ円周角は相等しい。」を複素数で計算する。(大学入試問題)(能美武功解説)(HTML版1 (Tex)/PDF版1 (Tex)
11) 二次曲線の極座標表示(能美武功解説)(HTML版 (Tex)/PDF版 (Tex)
12) 人口衛星の軌道(能美武功解説)(HTML版 (Tex)/PDF版 (Tex)
13) 小学生にプラスとマイナスを教える方法(能美武功解説)(PDF版
14) 小学生に連立方程式を教える(能美武功解説)(1頁PDF版 /2頁PDF版 /3頁PDF版 /4頁PDF版
15) 曲線の幾何(フルネ・セレの公式を導く)(能美武功解説)(tex版 /PDF版
16) 小学生に順列と組合せを教える(能美武功解説)(PDF版
17) 統計学01(最小自乗法、三次元まで。クラーメルの公式を知っていれば分る)(能美武功解説)(tex版 /PDF版
18)平方根を筆算で求める(一昔前までは誰でも知っていたが、最近では学校で教えなくなったので・・・)(能美武功解説)(tex版01 /tex版02 /PDF版 01/PDF版 02
19)平方完成による因数分解(これにより、二次方程式の根の公式の理解が楽になる)(能美武功解説)(練習問題01tex版 /練習問題02tex版//練習問題03tex版練習問題01PDF版 /練習問題02PDF版 /練習問題03PDF版
20)「誕生会のプレゼント」最初の解答は、高校生向け。別解の方は大学生向け。nが無限大のとき答が1/eになるところが面白い。(能美武功解説)(解答1PDF版/別解PDF版


トップページへ