The Salmon of Doubt: Hitchhiking the Galaxy One Last Time

 本書は、アダムスの死後1年を記念して出版され、編集者の注意書き、プロローグ、イントロダクションに続いて、アダムスがこれまでにさまざまな媒体で発表した文章やコメントを、「LIFE」「THE UNIVERSE」「AND EVERYTHING」の三部仕立てで構成されている。タイトルだけをみると、『銀河ヒッチハイク・ガイド』シリーズの第6作かと期待してしまうが、残念ながらそうではない。「LIFE」ではアダムスの少年時代の思い出や普段の生活のことなど、「THE UNIVERSE」ではコンピュータや無神論について、「AND EVERYTHING」では既に雑誌で発表済みの短編小説2本と、アダムスのコンピュータに残っていた未完の長編小説 Salmon of Doubt をアダムスのエージェントや友人たちが編集して仕上げたものが入っている。エピローグは、2001年5月14日付のガーディアン紙に掲載されたリチャード・ドーキンスの追悼文。

 イギリスでは Macmillan から、アメリカでは Harmony Books から出版されている。表紙デザインやページ番号はどちらも同じだが、Macmillan 版のイントロダクションをスティーヴン・フライが書いている(表紙にも、'FOREW0RD BY STEPHEN FRY' の文字がわざわざプリントされている)のに対し、Harmony Books 版では Christphor Celf というアメリカ人(コンピュータ・ゲームの製作関係か?)が書いている。当然ながら内容はまったく別物なので、気になる方は Macmillan 版と Harmony Books 版の両方をご購入あれ。ちなみに裏の見返しに載せられたアダムスの顔写真も別だった。
  なお、6月22日付のロンドン・タイムズのベストセラー・リストでは第4位に入っていた。

 註:以下のリストで(untitled)としたものは、一番最初の12歳のアダムスが書いた手紙を除き、タイトルもキャプションもない、ほんの数行の短い文章である。

Editor's Note

Peter Guzzardi
Chapel Hill, North Carolina
Feb. 12. 2002
pp. vii-x

Prologue

Nicholas Wroe
The Guardian
Saturday, Jun. 3, 2000
pp. xv-xxix

Introduction

Stephen Fry
Peru
Jan. 2000
pp. xxxi-xxxv

LIFE

(untitled)

D. N. Adams (12)
Brentwood, Essex
Jan. 23, 1965
Eagle and Boy's World Magazine
p. 3

The Eagle は、1960年代にイギリスで人気のあったSF雑誌で、アダムスにとってこの手紙が初めて活字になった作品である。

The Voices of All Our Yesterdays

The [London] Sunday Times
Jun. 17, 1992
pp. 3-6

Brentwood School

pp. 7-9

Y

From Hockney's Alphabet
(Faber & Faber)
pp. 9-10

(untitled)

From Pan Promotion News 54
Oct. 1983
pp. 10-12

Meaning of Liff のプロモーション

My Nose

Esquire
Summer 1991
pp.10-14

The Book That Changed Me

pp. 14-15

「人生を変えた一冊」として、アダムスはリチャード・ドーキンスの『ブラインド・ウォッチメーカー』を挙げた。

Maggie and Trudie

Animal Passions (ed. Alan Coren; Robson Books; Sep. 1994)
pp. 16-21

The Rules

The Independent on Sunday
Jan. 2000
pp. 21-24

Introductory Remarks, Procol Harum at the Barbican

From the Procol Harum and London Symphony Orchestra concert
Feb. 9, 1996
pp. 25-26

プロコル・ハルムのコンサートで、開演に先立ってバンド紹介を行った時のアダムスの言葉。

Hangover Cures

The Independent on Sunday
Dec. 1999
pp. 26-29

My Favourite Tipples

The Independent on Sunday
pp. 29-30

 好きなアルコールについての文章。

Radio Scripts Intro

Introduction to the Original Hitchhiker Scripts, 10th Anniversary Edition
(Harmony Books, May 1995)
pp. 31-32

How should a prospective writer go about becoming an author?

p. 32

Unfinished Business of the Century

The Independent on Sunday
Nov. 1999
pp. 32-36

The Dream Team

The Observer
Mar. 10. 1995
pp. 36-38

Where do you get the inspiration for your books?

p. 38

Intro for Comic Books #1

The Hitchhiker's Guide to the Galaxy (collected edition)
DC Comics
May 1997
pp. 38-39

Interview with Virgin.net

interview conducted by Claire Smith
Virgin.net, Limited
Sep. 22, 1999
pp. 40-44

Riding the Rays

1992
pp. 45-62

Who are your favorite authors?

p. 63

「好きな作家は?」と訊かれたアダムスの答えは、「チャールズ・ディケンズ、ジェーン・オースティン、カート・ヴォネガットP・G・ウッドハウスルース・レンデル」。

Sunset at Blandings

From the Introduction to Sunset at Blandings
(Penguin Books)
pp. 63-67

P・G・ウッドハウスの未完の遺作、Sunset at Blandings序文

Tea

May 12, 1999
pp. 67-69

おいしい紅茶というものを知らないアメリカ人に向けての、アダムスの紅茶指南。

The Rhino Climb

Esquire
Mar. 1995
pp. 69-77

For Children Only

pp. 77-80

Brandenburg 5

-Penguin Classic Vol. 27: Bach-
Brandenburg Concertos 5 & 6,
Violin Concerto in A Minor
(English Chanber Orchestra, conducted by Benjamin Britten)
pp. 80-82

THE UNIVERSE

Frank the Vandal

pp. 85-91
MacUser magazine
1989

Build It and We Will Come

The Independent on Sunday
Nov. 1999
pp. 91-95

(untitled)

p. 95

Interview, American Atheists

From The American Atheists 37, No. 1
(interview conducted by David Silverman)
pp. 95-101

What are the benefits of speaking to your fans via e-mail?

p. 101

Predicting the Future

The Independent on Sunday
Nov. 1999
pp. 102-104

(untitled)

p. 104

The Little Computer That Could

pp. 105-110

(untitled)

p. 110

Little Dongly Things

MacUser, Sep. 1996
pp. 111-115

(untitled)

p. 115

What Have We Got to Lose?

Wired, UK edition; Issue No. 1, 1995
pp. 115-120

Time Travel

p. 121

Turncoat

October 2000
pp. 121-125

(untitled)

p. 125

Is There an Artificial God?

Extemporaneous speech given at Digital Biota 2,
Cambridge
Sep. 1998
pp. 126-150

Cookies

From a speech to Embedded Systems, 2001
pp. 150-151

AND EVERYTHING

Interview with the Onion A. V. Club

interview conducted with Keith Phipps, 1998
pp. 155-167

a letter to David Vogel

Apr. 14, 1999
pp. 168-171

『銀河ヒッチハイク・ガイド』の映画化実現のため、アダムスがウォルト・ディズニー・ピクチャーのディヴィッド・ヴォーゲルにあてて書いた手紙。

The Private Life of Genghis Khan

From The Utterly Utterly Merry Comic Relief Christmas Book, 1986
pp. 171-182

Young Zaphod Plays It Safe

From The Utterly Utterly Merry Comic Relief Christmas Book, 1986
pp. 183-197

Excerpts from an Interview conducted by Matt Newsome

pp. 197-198

The Salmon of Doubt

pp. 201-282

Excerts from an Interview with the Daily Nexus, April 5, 2000

Interview conducted by Brendan Buhler
artsweek
pp. 283-287

Epilogue
A LAMENT FOR Douglas Adams

Richard Dorkins, in the Guardian,
May 14, 2001
pp. 289-292