■第3期[1976]
ブームはまだまだ続く。発売翌年のリニューアルからパッケージの配色がオレンジからグリーンに変わる。総数の増減は前回からあまり変わらないが(No.34まで確認)、人気のない物は消えていきそこに新たなポケメが加わる…といった、まるでショッカーのような売り方は同様だった。ただ第2、3期のポケメは技術的・アイディア的に最高潮に達しており、ゲームとしての完成度は高かった。またこの時期から品番が“S-○○”に変わる。

■第3期追加分リスト■
  4.プロサッカーゲーム
6.ニューラッキーボール
7.アイスホッケーゲーム
13.フィールドアスレチックス
15.ノックアウトボクシング
17.タイム5(ファイブ)
18.クリーンテニス
  21.四次元パズル
25.クレイジーマシンガン
27.カニゲーム
28.ドッジボール
31.アップアップゲーム
34.ベースボールゲーム

サッカーゲーム、ラッキーボール、ラブラブゲーム、ソリテア、人生占い、バランス相撲、ボウガン
モトクロスオートバイNo.1、ダイヤモンドゲーム、ヌギヌギゲーム、スロットポーカー
ラインナップから外れた物

第3期は2コ。両方とも打ちモノだ!
ターゲットゲーム(S-19)
ターゲットを狙って打って点数を競う。
まんまですね。う〜ん、あ、配色がかっこいいです。でも当時は“撃沈ゲーム(エポック?)”とか、このてのゲームは多かったですね、はい。
How to play?
<準備中>

コンバットタンクゲーム(S-20)
4つの敵(的)に玉を当て、爆破していくといった、非常に男らしいゲーム。カーキ、モスグリーンといった配色で、雰囲気を醸し出している。盤面のマークが秀逸。
How to play?
<準備中>
※実は2つとも第二期に出ていたゲームなのですが、パッケージが3期の物だったため、ここで紹介しました。



■第4期[1978?〜9?]
ラインナップにあまり変化はなく、総数も34と前期と同じ。当時ブームになったTV ゲームの影響か、リストにそれらしい名前が並ぶ。内容は前のゲームアイディアの焼き直しが多くなってきたのか、前期登場してきた新しいポケメが今期で消えていくという短命なものが多くなり、トミーの混迷の様子がうかがえる。また品番が“S-A○○”に変更。
この辺りから定価が¥500に値上げになる。

■第4期追加分リスト■
  4.ボーリングゲーム
6.メイロゲーム
10.マウスキャッチ
12.強打者ゲーム
14.世界旅行ゲーム
  21.F-1レーシングゲーム
24.ポケットベーダー
26.クルクルパックン
29.ムーンターゲット
31.ホールインゴルフ-9

プロサッカーゲーム、ニューラッキーボール、ダイスアップゲーム、スピンアップボール、
スキャンダルゲーム、四次元パズル、ハッピータウンゲーム、プロバスケットゲーム、
うらないマシーン、アップアップゲーム
ラインナップから外れた物
第4期は8個もあるぞ! うっしゃ〜!
世界旅行ゲーム(S-A14)
ボールをSTARTからさまざまなトラップをくぐり抜け、GOALまで運んでいく、アスレチックタイプ? のゲーム。見た目面白そうに見えるが…。



これ、同じ様なものエポックでも出してたような…? けっこうポケメって、他のゲームのアイディアパクってたの多かったような…。
How to play?
<準備中>

タイム5[ファイブ](S-A17)
A〜Eのコマを時間内に同じ形をした穴に入れるという、パーフェクションなゲーム。




コレもアイディアはパクリだけど、素直に面白い。
How to play?
<準備中>

クリーンテニス(S-A18)
対戦用テニスゲーム。ケースが2つに割れて、コートになる。ボールが宙を舞う、3Dタイプのゲーム。ただ、ラケットにボールが当たっても相手ゴールになかなか行かないので、ラリーはできない。
How to play?
<準備中>

ポケパチ(S-A23)
時間制限のある、パチンコゲーム。なんとチューリップがゼンマイによって開閉する、まるで今のパチンコの“電チュー”の元祖? の様なギミック。



コレには(C)表示に年号がついていない。
これ以降(推定)年号の消してあるポケメが出てくるが理由は謎。
How to play?
<準備中>

クレイジーマシンガン(S-A25)
敵の的に玉を当ててスライドさせ、敵を追い込んでいくゲーム。最後まで追い込むのに7発の玉が必要だが、用意された球数は8発というシビアな内容。これ、ちゃんと作ったらかなりイケてると思うナリ。
How to play?
<準備中>

カニゲーム(S-A27)
時間内に移動するカニにタイミング良くボールを運ばせ、ポイントを競うゲーム。
なんか駄菓子屋にある10円ゲームのテイスト。でもなぜカニ?
How to play?
<準備中>

ムーンターゲット(S-A29)
磁石の付いたターゲットを狙って、玉が何個つながるかを競う。打つときのバネの強弱がポイント。盤面のイラストがいい味出している。
How to play?
<準備中>

ベースボールゲーム(S-A34)
ボールを“1B〜HOMERUN”の穴に入れ、はいった点数で競う。“野球ゲーム”がパチンコだったのに対し、これは野球盤そのもののシステム。だが内容的には“野球ゲーム”を超えることはなかった。
How to play?
<準備中>