(1)グループホームの運営 |
|
例年通り、年1回の運営委員会、毎月の常任運営委員会・スタッフ会議(以上2ヶ所合同)を開催し円滑な運営を図る。地域で安心して暮らせる場を保障し、入居者の自主性、意見を尊重し、個別の支援とグループ全体の支援を行う。
また、グループホームを退居し単身生活を始めた人へのアフターケアや地域で暮らす単身者への夕食支援など、ホームとして行える支援を検討していきたい。
|
|
|
(2)地域作業所「トゥーランプラン宮前」の運営 |
|
今年度は以下の通り、利用メンバーの活動目標を掲げ、年間計画に沿った運営を行っていきたい。 |
|
- 他の作業所、施設の人、ボランティアさん、学生さんなどいろんな人との交流を進んで持つようにする。
- トゥーランプランのメンバー同士の交流も深める。
- トゥーランプランのクッキーやコーヒーなどを一人でも多くの人に知ってもらえるようにする。
- みんなで楽しめる新しいプログラムに取り組んでいく。
|
|
|
|
(3)「考える会だより」の発行 |
|
会員への活動報告と、広く市民に当会の活動を知ってもらうことを目的に「アピエみやまえ」を発行する。編集委員会を中心に内容の充実を図りたい。
|
|