~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Teacher's Pet\\
(新聞社を見学する人々を案内するガイド)
~~~Now you can see the elevators leading up to the executive offices.
「さあ皆さん、このエレベーターに乗ると、編集部に着きます。」
That's it, step right in, ladies and gentlemen. That's the idea. That's fine.
「さあ、乗って下さい、皆さん。そうです、そうそう。それでいいんです。」
And now if you'll just get up a little closer to the table, you'll be able to view this room quite well.
「ほら、テーブルに近寄って、ずーっと見渡して下さい。よく見えるでしょう?」
This, ladies and gentlemen, is the City Room, the heart centre of every newspaper.
「ここが皆さん、スィティー ・ルームです。新聞の中心部分を作る場所ですよ。」
Here you see only a handful of the 2500 highly-trained specialists employed by the Evening Chronicle.
「見て下さい。イヴニング・クロニクルの専門記者達は全員で二千五百人ですが、ここにはそのうちの一握りの記者しかいません。」
Men and women who work tirelessly not only in this vast building, but in every country in the world.
「記者達は、この大きなビルだけにいるのではありません。世界中のあらゆる國に派遣されています。」
Editors, reporters, photographers, who become your eyes and ears in war and peace who make it possible for you to sit in your chair and witness history in the making.
「記者と言っても、編集員、レポーター、カメラマン、様々です。彼等が、あなた方の目となり耳となって、皆さんがただ自分の椅子に坐っているだけで、世界の歴史が作られて行くのを目の当たりに出来るようにしているのです。」
Men and women who uphold the hightest tradition of American Journalism and are dedicated to the task of making you the best-informed newpaper reader on this earth.\\
「アメリカジャーナリズムの歴史を忠実に受継いだ男性、女性の記者達が、皆さんを、この地球上で最も世界近代史に明るい人間になるようにと、日夜献身的に働いているのです。」
(新聞の束が置かれる)\\
These are some of the papers you saw printed only a few minutes ago.
「さあ、新聞が来ました。たった二三分前に出来上がったばかりの新聞です。」
The first copies are rushed up here to be distributed among the editors and reporters so they can be checked in case there are any mistakes.
「最初刷り上がったものは、編集者とレポーターにすぐ配られます。何か誤りがないか、チェックするためです。」
In this department, the news of the city is funneled through the City Desk...\\
「ここの部署では、スィティー・デスクで、街のニュースがチェックされます。」
funneled~~~漏斗(じょうご)を通す\\
~~~Which one is the city editor?\\
(年配の婦人)「スィティー編集長はどこですか?」
~~~I'll get to that in a moment, madam. 「丁度今、その話をしようとしていたところです、マダーム。」
Headed by the city editor who's seated over there in the centre of the room facing his entire staff.\\
「あそこ、部屋の真中の机で、部員達を前に坐っているのが、スィティー編集長です。」
~~~That's Mr. Gannon. Yes?\\
「じゃ、あの人がミスター・ギャノンなんですね?」
~~~Yes, James Gannon, madam. And at the far end of the room is the office of your Managing Editor whose name is Lloyd Crowley.
「そう、ジェイムズ・ギャノンです、マダーム。そして、この大部屋のつきあたりの事務室が、編集部長ロイド・クローリーの部屋です。」
And down the hall, Col. Jr. Ballantine, our publisher.
「そしてこの下の階に我社の社長バランタイン大佐の部屋があります。」
And now, ladies and gentlemen, what you may find of interest next, is what we term in newspaper parlance the morgue.
「さあ、それでは、次にまいります。次は新聞言葉で『死体置き場』と呼ばれるところ、つまり『調査部』です。」
So if you'll just follow me right over here. I'll be very happy to show you what we have.\\
「さあ、ではついて来て下さい。そこに何があるか、お見せ出来るのが嬉しいです。」
\\
(さっきの婦人、皆について行くのを止め、ジムのデスクに行く。)
~~~Mr. Gannon, could I talk to you...\\
(婦人)「ミスター・ギャノン、ちょっとお話が・・・」
~~~(ジム、電話に)I don't care what his brother thinks. It won't sell a paper. Get me a quote with lace on it.\\
「あいつの兄貴がどう思おうと勝手だ。そんなことを書いて新聞が売れるか。直接の談話を取って来るんだ。」
~~~Mr. Gannon...\\
(婦人)「ミスター・ギャノン・・・」
~~~Archard! Where's the City Hall story?\\
「アーチャード、スィティー・ホールの記事はどこだ。」
~~~Can I talk to you about... ?\\
(婦人)「あのー、お話があるのですが・・・」
~~~You want to talk to me about what?\\
「何の話です。」
~~~My son.\\
「私の子供のことで・・・」
~~~Look, madam, I don't know how you got in here or who you are, but I've got a whole...\\
「いいですか、あなた。あなたがどうやってここに入って来たか、あなたが誰なのか私は知りませんが、今私はいそが・・・」
~~~I'm Mrs. Kovac. My Barney works for you. That's who I am.\\
「コヴァックです、私は。息子のバーニーがここで働いているのです。これでお分りでしょう?」
~~~Oh... Barney's mother? Why, I'm glad to meet you.\\
「ああ、バーニーのお母さん。おお、これはお会いできて嬉しい。」
~~~Yeah, I bet you are.\\
「ええ、嬉しいでしょうね。」
~~~Say, Jim, Fisher's calling in. He's down at Bellevue. Some dame tried to commit suicide over a guy. Swallowed a whole bottle of sleeping pills.\\
(部下のロイ)「ジム、フィッシャーから電話。ベルヴューで女性が男のことで自殺をはかった。睡眠薬を一瓶丸々飲んだ、と。」
~~~That's the business to be in: sleeping pills.\\
「睡眠薬一瓶・・・一仕事だな。」
~~~You want to send a cameraman?\\
「カメラマンを出しますか?」
~~~That depends on who she is. Find out.\\
「その女性が何者か、による。調べろ。」
~~~Wait a minute.\\
「はい。」
~~~Mr. Gannon.\\
「ミスター・ギャノン。」
~~~Yeah.\\
「何だ。」
~~~He says they pumped out her stomach, and they only got a quart of bourbon.\\
「フィッシャーからです。胃を掃除してみたところ、バーボンしか出て来なかったそうです。」
~~~That's not a bad business either.\\
「そいつも一仕事だな。」
~~~In that case, no pictures.\\
「ああ、それなら、写真はなしだ。」
~~~I've been trying for weeks to see you. I can't get you on the phone. I have to take a tour. What are you? The President or something?\\
(婦人)「もう何週間もあなたに会おうと、いろいろしたんです。でも、電話には出て下さらないし。それで、社内見学のツアーに応募したんです。あなたって、何様なんですか? 大統領か何か?」
~~~We've got a paper to get out, and your boy helps us do it. You should be very proud.\\
「ここでは新聞を作らなきゃならないんです。そしてあなたの息子さんは、その力になってくれているんです。誇りに思っていい筈ですよ。」
~~~He's just an errand boy.\\
「ただの小間使いでしょう?」
~~~Copy boy.\\
「コピー係です。」
~~~Same thing.\\
「同じことですわ。」
~~~Do you want me to start him as managing editor?\\
「経歴を、編集部長からさせたいのですか? あなたは。」
~~~I want you to fire him... Mr. Gannon, he's gotta go back to school.\\
「あの子を首にして戴きたいんです、ミスター・ギャノン。あの子は学校に戻るべきなんです。」
~~~What for?\\
「学校? 何のためにです。」
~~~What for? 'Cause I want him to get educated, what for. So did his father.
「何のためにって、あの子に教育を受けさせたいんです。父親がそうだったように。」
Mr. Gannon, his father worked all his life in a overcoat factory on Seventh Avenue.
「ミスター・ギャノン、あの子の父親は生涯、七番街のオーバーの会社に勤めました。」
He took a dictionary with him every day in his lunch pail.
「毎日会社に、弁当の包みの中に辞書を入れて行きました。」
"But, Edna," he said to me, God rest his soul, he said: "You get Barney educated. That's the golden key."\\
「よく私に言いましたよ。『なあ、エドナ』・・・神様、どうぞあの人に魂の安らぎを・・・『おまえ、バーニーに学をつけさせなきゃ駄目だぞ。学問こそ、黄金の鍵だ。』って。」
(電話がかかってくるので、ジム、とって)\\
~~~Jim. Gannon. ... Try it tomorrow. This is OK. Andrews'll get you quotes from the Deputy Mayor, and you and he can get together on sidebar.\\
「ギャノンだ。・・・明日にしろ。ああ、それはいい。副市長から、アンドリューが談話をとって来る。だからお前とアンドリューはそっちをやれ。」
(あっちを手伝え。)\\
~~~OK.\\
「分りました。」
~~~Did you hear what I just said?\\
(婦人)「私がお話したこと、聞いてらした?」
~~~Certainly. He took the dictionary with him every day in his lunch pail. "Edna," he said, God rest his soul. "get Barney educated. That's the golden key." ...
「勿論です。「あの子の父親は生涯、七番街のオーバーの会社に勤めました。毎日会社に、弁当の包みの中に辞書を入れて行きました。よく私に言いましたよ。『なあ、エドナ』・・・神様、どうぞあの人に魂の安らぎを・・・『おまえ、バーニーに学をつけさせなきゃ駄目だぞ。学問こそ、黄金の鍵だ。』って。
... With all due respect, Mrs. Kovac, you see that fancy-Dan over there clipping pictures out of the paper?
「こういいう話をして、どうかと思いますが、ミスィズ・コヴァック、あそこで新聞の切抜きをやっている男が見えますね? あれはダンという男です。」
He's got a golden key: Phi Beta Kappa. I keep him around for laughs.
「学があるんです。ファイ、ベーター、カッパ、ですよ。だけど私は、いつもあいつをここの笑い者にしているんです。」
You wanna see something else? This letter from some professor up at the university E. R. Stone.
「それに、(学のあるということがいかに下らないか)他にもあります。ほら、ある大学のイー・アール・ストーンという教授からの手紙です。」
"Would I favour them by appearing as guest lecturer in one of their night school journalism classes?"
「ジャーナリズム・コースの客員教授として、夜間の授業で講義をお願いできませんでしょうか?」
Me, Jim Gannon, who never went to high school.\\
「この私、ジム・ギャノンにですよ。高校も出ていないこの私にです。」
~~~So, what's it got to do with Barney?\\
「バーニーとこの話、何の関係があるというんです?」
~~~Barney wants to be a newspaperman. He'll never learn that in school. Your baby's grown up, Mrs. Kovac. He's old enough to decide his future for himself.\\
「バーニーは新聞記者になりたいんです。この仕事、学校なんかで何が学べるというんです。あなたのお子さんはもう大人ですよ、ミスィズ・コヴァック。もう自分の将来は自分で決める年頃です。」
~~~Yeah, how can he decide when he don't even know what he don't know?
「自分で決めると言ったって、何も知らない者が何を決められるって言うんです。」
Mr. Gannon, I think if he was educated, who could tell what he could find?\\
「いいですか、ミスター・ギャノン、あの子に教育があれば、自分でどんな素敵な物をみつけるか、誰にも分らないのですよ。」
(これはちょっと難しいです。who could tell は、「誰が言えるか、言えはしない」です。what he could find は、「彼が見つけるもの」です。~~~I could tell you (that) one thing he won't find is another chance like he's got here with me.
「一つ言えることがあります。それは、ここで私と一緒に働いているほどの良い運は決して見つけることは出来ないということです。」
I'm teaching him his business. During lunch, I let him take a whack at a news story.
「ここで私は彼に仕事を教えています。昼食の時、ニュース記事を書かせています。」
Then when I get the chance, I show him his mistakes. I didn't need him, I put him on as an extra because I, well...\\
「そして、機会があれば、彼に誤りを指摘してやります。別に彼は私にとって必要な人材ではないのです。が、特別に雇って・・・その・・・」
~~~You wanna play father?... Oh, Mr. Gannon, kids don't come that easy. You have one first.
「父親役を演じようというのですね? ああ、ミスター・ギャノン、子供って、そんなに簡単なものじゃありません。(分ろうと思ったら)まづあなた自身が一人持ってみなければ。」
You wash his diapers, you stay up nights with him. You love him and worry about him for about 18 years and then maybe you have a right to tell him what to do.
「おむつを洗って、夜その子と一晩中起きて。18年間その子を愛して、その子のことを心配してやる・・・そうしてやっと、その子に、お前は何をした方がいいと言えるようになるのです。」
(電話がかかってくる)\\
~~~Jim. Gannon. ... Oh, hello, Peggy. Yeah. How are you, honey? Sure, I can see you tonight.\\
「ギャノン。・・・ああ、ペギー。(このペギーというのは、例のボンゴのバーで歌う女性ですね。)ああ、どう? 君。調子は。・・・うん、今夜は会えるよ。」
~~~(同僚がここで声をかける)It's Tuesday. Aren't you gonna play poker?\\
「今日は火曜日ですよ、ジム。ポーカーはどうなるんです。」
~~~(ジム、電話に)I have got a very important conference, but I could get there for the last show.
「実は大事な会議があってね。しかし、最後のショーには間に合うようにするよ。」
What? A new joint? The Bongo Club? Oh, yeah, sure. I know where it is. Yeah, I'll see you later, honey. ... All right, Mrs. Kovac. I'll talk to Barney.\\
「何? 場所が新しい所? ボンゴクラブ? 分った。うん、場所は知ってる。うん、じゃ、後で、可愛い子ちゃん。・・・分りました、ミスィズ・コヴァック。パーニーに話してみますよ。」
~~~You will?\\
(婦人、非常に喜ぶ。)「話して下さる?」
~~~Like a Dutch uncle. Or is that still too closely related?\\
「遠い叔父さんのように。いや、遠い叔父でも、まだ近過ぎかな?」
~~~Oh, my! ... Oh, I've been having such a hard time with that boy.\\
「ああ、嬉しいですわ。あの子には本当に手を焼いているんです。」
~~~Relax. He's a very fine boy.\\
「大丈夫ですよ。いい子です、バーニーは。」
~~~Thank you.\\
「有難うございます。」
~~~We're very proud of him.\\
「我々の自慢の部下ですよ、彼は。」
~~~Thank you very much.\\
「有難うございます。」
~~~Goodbye, Mrs. Kovac.\\
「では、ミスィズ・コヴァック。」
~~~Bye-bye.\\
「さようなら。」
~~~Pleasure to see you.\\
「お会いできてよかったですよ。」
\\
~~~Jim. Here's the new murder lead. Is that the way you want it?\\
「あの殺人事件、新しく書き直しました。これでいいですか?」
~~~Yeah, it's all right.\\
「(さっと読んで)ああ、これでいい。」
~~~Barney. Mr. Crowley wants to see you now.\\
「部長がお呼びです。」
~~~Okay, Barney... By the way...\\
「分った、バーニー。ところでな・・・」
~~~I know you'll fire me. I just saw her going out. I told her not to come. I told her I won't go to school no matter what anyone said.\\
「分ってます。首なんでしょう? 母が出て行くのが見えました。来るなって言っておいたのに。ちゃんと言ってあるんです、誰が何と言っても僕は学校になんか戻らないって。」
~~~Wait a minute, kid. Slow down. I didn't tell her I'll fire you.
「待てよ、バーニー。落着け。お前を首にすると約束した訳じゃない。」
I said I'd talk to you like a Dutch uncle. And maybe I will one of these days.\\
「ただ、遠い叔父さんのように、お前に話して聞かせる、と言っただけだ。それに、話すって言ったって、まだ先の話だ。」
~~~Gee, thanks, Mr. Gannon.\\
「ああ、どうも有難うございます、ミスター・ギャノン。」
~~~Oh, Barney, I read this story of yours.\\
「ああ、バーニー、お前のこの話は読んだよ。」
~~~Stinks, huh?\\
「酷いものだったんですね?」
~~~Well, ... Barney, I ... Come on, we'll talk about it on the fly. Now in the first place... Oh, by the way, you heard about it?\\
「うーん、・・・なあ、バーニー、ああ、行きながら話そう。まづ第一にだ・・・ああ、そうだ、ところでお前、あの話は聞いたか?」
~~~What?\\
「何です?」
~~~They found him dead.\\
「死んでるのが見つかったんだ。」
~~~Who?\\
「誰がです。」
~~~The boss.\\
「社長だよ。」
~~~No kidding! When?\\
「まさか! いつです。」
~~~A few minutes ago.\\
「二三分前だ。」
~~~Where'd they find him?\\
「どこでです。」
~~~In his office.\\
「社長室だ。」
~~~How'd it happen?\\
「どうしてそんなことに。」
~~~Some dame shot him.\\
「女だ。女がピストルで。」
~~~Some dame shot... Why?\\
「女! ピストル! 何故です。」
~~~Barney, you just asked me six very important questions. Who, what, where, when, how and why.
「バーニー、今お前、重要な六個の質問をした。誰、何、どこ、いつ、いかに、そして何故だ。」
That's what every news story should answer. You haven't done it.\\
「どんなニュース記事もこの六個の質問に答えていなきゃならない。お前はそれをやってないんだ。」
~~~Gee, Mr. Gannon, you had me half scared to death.\\
「ミスター・ギャノン、驚きましたよ。死ぬ程驚いたなあ。」
~~~Rewrite it.\\
「書き換えろ。」
~~~Yes, sir.\\
「分りました。」
\\
~~~Barney. May I use your typewriter?\\
(バーニー、同僚の女性に)「このタイプ、使っていいですか?」
~~~Yes, Barney, I'm all through.\\
「いいわよ、バーニー、私、終ったから。」
(バーニイ、何か打とうとするが、文章出て来ず。)\\
\\
~~~Now, Jim, what do you mean you're not going? I sent you a special memo to take care of it.\\
(ジム、部長室に行く。)(部長)「おいジム、行かないとはどういうことだ。ちゃんと面倒を見ろ、と特別にメモを置いておいただろう?」
~~~I did take care of it. I wrote a nice long letter. You got a copy of it.\\
「面倒は見ました。素敵な長い手紙を書きましたよ。部長にはコピーが行っている筈です。」
~~~Yes, I certainly did, Jim.\\
「勿論受取ったよ、ジム。」
~~~And I told the professor that he was...\\
「私はその教授に言ったんです、彼は・・・」
~~~It's not a he it's a she.\\
「教授は彼、じゃなくて、彼女、なんだ。」
~~~Well, I'm glad I didn't know that when I wrote that letter or I would have really sound...
「ああ、それは予め知らなくて良かったです。知っていたら、もっと酷いことを・・・」
Do you mean to tell me now they've got dames teaching unsuspecting suckers how to...\\
「ということは、つまり、今では女性が、ずぶの素人に教えているって訳ですか、その・・・」
~~~Now, Jim. I'm not supposed to get excited. I don't want to get excited. But when I read your letter...\\
「おいおい、ジム、私は興奮しない人間ということで通っている。興奮はは嫌いなんだ。だが、君のあの手紙を読んだ時はこの私も・・・」
~~~I just wrote exactly what I thought of journalism classes. You wouldn't want me to lie, would you?\\
「私は、ジャーナリズムの授業というものをどんな風に考えているか、それを書いただけですよ。本当の自分の気持に嘘をつけと仰るんですか?」
~~~Oh, yes, I would.\\
「いやいや、私は嘘を書いて貰いたかったね。」
~~~Oh, you know as well as I do it's a waste of time.
「あんなもの、時間の無駄だということは、部長も同じ意見じゃありませんか。」
Where did you learn the newspaper business?
「新聞の仕事を、部長はどこで学んだんです?」
Working for a newspaper and not sitting with your nose in a book at some cockamamie university.
「どこかのボロ大学で鼻を本につっこんで勉強したんじゃないでしょう? 実地に学んだ筈ですよ。」
~~~Oh, now, now, Jim. The Colonel who pays your salary and mine is on the Board of Trustees at that cockamamie university.
「おいおい、ジム、いいか? 私の給料、それからお前の給料、を払ってくれている人物は大佐(社長のこと)だ。その大佐が、その、ボロ大学の理事をやっているんだ。」
And last year, they gave him an honorary degree.\\
「それに、去年、その大学は彼に名誉博士号を与えたんだ。」
~~~They pass those things out like somebody dealing a poker hand.\\
「ポーカーの札が配られるようなもんじゃないですか。誰もそんなもの、屁とも思っちゃいませんよ。」
~~~But the Colonel is proud of that degree.
「ところが大佐はその博士号を自慢に思っているんだ。」
And I'm sure he wouldn't want you to do anything to embarrass him at that cockamamie university.\\
「そのボロ大学に対して、お前、何か大佐に具合の悪いようなことをしようというのか? 大佐はあまり嬉しくはないぞ。」
~~~Look, Crowley, I don't like eggheads. I don't like colleges. I can't even stand the smell of chalk. Now please don't ask me...\\
「ねえ部長、私はインテリというものが嫌いなんです。大学も嫌いです。だいたいチョークの臭いだって厭でたまらないんです。だからお願いです・・・」
~~~Jim, now, don't get me wrong. I'm not asking you to go up there. I am telling you to go.\\
「ジム、いいか、誤解しちゃいけない。お前に行ってくれと頼んでいるんじゃないんだ、私は。お前に『行け』と言っているんだ。」
(ここでクロウリイ、机を叩く。ここ、実に愉快ですね。)\\
And you get there early and apologize to that woman or...\\
「大学には早く着くようにするんだ。そしてその教授に謝るんだ、さもないと・・・」
~~~All right. If you really want me to go...\\
「分りました。もし部長がどうしてもと仰るのなら・・・」
~~~Yes, Jim, I want you to go.\\
「そうなんだ、ジム、私は君に行って貰いたいんだ。」
(ここでは部長、ニッコリ笑って言う。)\\
~~~No trouble.\\
「それはもう、引受けました。」
~~~Thanks.\\
「有難う。」
~~~No trouble.\\
「ちゃんと、引受けました。」
~~~Thanks.\\
「有難う。」
(この言い方が傑作。ここで二人、手を振る。これがまた笑える。)\\
\\
(学校で)\\
~~~Could you tell me where I could find Prof. Stone's journalism class?\\
「すみません、教えて下さい。ストーン教授のジャーナリズムの授業はどこでしょう。」
~~~On the right. Room 102. No smoking in the building, please. Here you are.\\
「右の102号室です。あ、この建物では禁煙です。(灰皿を出して)ここにお願いします。」
~~~Thank you.\\
「有難う。」
\\
(教室に入って。女性が入って来るので、訊く。)\\
~~~Excuse me. Is Prof. Stone around?\\
「すみませんが、ストーン教授はまだですか?」
~~~She'll be here in a minute.\\
「もうすぐいらっしゃいますわ。」
~~~Good evening.\\
(これがドリス・デイ)\\
~~~Evening.\\
(皆がドリス・デイに返事)\\
(ジム、年配の女性を捕まえて、これが先生だと思いこんで)\\
~~~Oh, could I have a few words with you before the class starts?\\
「失礼ですがその、授業が始まる前にちょっとお話がしたいのですが。」
~~~With me?\\
「私と?」
~~~Yes. Yes, you see, there's a little something I'd like to explain...
「ええ。実はその、ちょっとご説明したいことがあって・・・」
It's like I said to some of the boys... anybody who teaches journalism has gotta have a sense of humour.
「本当に軽い気持で言ったんです、その・・・ジャーナリズムを教える人間は誰でもその、ユーモアのセンスがなきゃならないと・・・」
You know what I mean, Professor? You see, when I first got that...\\
「お分りですね、先生。つまりその、この依頼を受取った時私は・・・」
~~~Professor?\\
「先生?」
~~~Yeah, when you sent me the... Aren't you Prof. Stone?\\
「ええ、私にその、依頼があった時・・・あ、ストーン先生では?」
~~~No. Clara Dibney.\\
「いいえ、クララ・ディブニーですわ。」
~~~I think we can begin now. ... Oh, would someone close the door please? Everyone be seated. ... Everyone.
(デイ)「さ、授業を始めましょう。ああ、そこのドアを、誰か、閉めて下さい。皆さん、坐って。・・・みんな、ですよ(これはジムに言う) 」
Thank you very much. And welcome to this Survey Course in Journalism.
「はい、有難う。それから、ようこそみなさん、このジャーナリズム初級クラスに。」
I see a few familiar faces from last semester, and of course many new ones.
「先学期からの見覚えのある顔もありますね、そして勿論新しい顔も。」
I don't know quite what you expected but I hope that you won't be too disapponted.
「私、皆さんが期待していることをすっかり分っている訳ではありません。でも、ひどく期待はずれでなければいいですが・・・」
You know, we have been very lucky every year to have had some of the really top men in the newspaper field come and talk to us.
「実は皆さん、ここでは毎年、新聞関係の本当にトップの方々のうちから一人にお願いして、私達にお話をして貰うことにしていました。」
Men from the Times, The Tribune, Daily News and many others.
「タイムズから、トゥリビューンから、デイリー・ニュース、他から。」
So tonight, to start us off, we invited James Gannon, City Editor of the Chronicle.
「ですから、今日も、出だしにと、クロニクルの編集長、ジェイムズ・ギャノンにお願いしていたのです。」
Unfortunately, however, he is not with us. In his place, Mr. Gannon sent a letter.
「しかし、不幸なことに、彼は今ここにいません。その代りに、ミスター・ギャノンは、手紙を送って来ました。」
And although it's addressed to me, I feel that this is something you all should hear.
「これは勿論私宛なのですが、きっと皆さんも聞いてみる価値があると、私は思います。」
"My dear Prof. Stone. (At least I'm grateful for the promotion.)
『親愛なるストーン教授。(とにかく教授と呼ばれているのは光栄ですわ)」
Thank you for the flattery implied in your request that I appear as guest lecturer in your journalism class.
「ジャーナリズムのあなたの授業で、客員の講義を、というご依頼、大変名誉なことと有難く感謝致します。」
Thank you, but no thanks.
「感謝は致しますが、結構です。」
If you've ever been inside a real, live newspaper office, you'll remember that a city editor's job is to get out a daily paper.
「もしあなたが、本当の、生きた新聞社にちょっとでもいたことがあれば、あなたはきっと、編集者の仕事が、毎日の新聞を発行することである、ということを思い出すに違いありません。」
Unfortunately, that doesn't leave him much time for such pleasant diversions as bridge luncheons, guided tours through Rockfeller Centre, the canning of crabapples and lectures to journalism classes.
「という訳で、残念ながら、昼食つきのブリッジの会、ロックフェラーセンターのツアー、蟹肉の缶詰をつくる会(趣味としてこういう会があったのか、不明)、ジャーナリズムの講義などをしている暇がないのです。」
Maybe it's just as well. If I came, I might get carried away by the spirit of academic integrity and tell your unsuspecting students the truth that the only way to learn about the fourth estate is with first-hand experience.
「多分、これでいいのでしょう。もし私が講義などしようものなら、折角のアカデミック一筋の精神から逸脱して、純真無垢な学生達に、本物のジャーナリストになる大学級の知識を得る唯一の方法は、経験によるしかない、という真実を吹き込むことになるでしょうから。」
In the school I graduated from, there were no lectures without four letter words in them. No books except those thrown at you to wake you up. No degrees besides the third.
「私が卒業した学校では、五つ以上の文字を使った単語は使ったことがなく、生徒に投げつけて目を醒すため以外に教科書など使ったことがなく、学位など取れるはずもなく、高校卒業の証書がせいぜいだった。」
Information was gotten by keeping your eyes and ears open and your nose clean. Inspiration by a swift kick in the pants.
「情報は目と耳をオッピロゲて、鼻の穴を掃除して待つ。インスピレーションは、ケツの穴からどんと来るのを待つ。」
To sum it up, I think you're wasting your time. And I prefer not to waste mine. Yours truly, James Gannon." ... Any comments?\\
「つまり、講義などしても、あなた方の時間の無駄になるだけです。ついでに私の時間も。敬具。ジェイムズ・ギャノン。”・・・何か意見は?」
~~~Yeah. Who does he think he is?\\
「先生、この男、自分を何様だと思っているんでしょう。」
~~~He must've been joking or something.\\
(生徒の一人)「ただ冗談を言っているだけなんじゃありませんか?」
~~~No, I'm afraid he was quite serious. You see, I happen to know Mr. Gannon very well.
「いいえ、残念ながら、彼は本気です。実はね、みなさん、私、このミスター・ギャノンという人をよく知っているのです。」
(ここでジム、ギョッとした顔をしますね。)
As a matter of fact, I can give you a perfect picture of this man without ever having seen him.
「実際、一度も彼の顔を見たことがなくっても、ちゃんとこの人の肖像を、私、描くことが出来ます。」
He works, I'm sure, with a cigarette dangling from his mouth, like so.
「仕事中は、口に、こんな風に煙草を銜えて(その真似)・・・」
In a suit that he hasn't had pressed in months. And, of course, he has the battered old hat that he wouldn't give up for the crown of England.
「何箇月もアイロンをかけていない洋服・・・そして勿論、イギリス王国の王冠を代りにやると言われても、決して離せない、よれよれの古い帽子。」
Poker comes easy to him, but, oh, boy, he drinks hard.
「ポーカーが強い。それに、まあ何ていう酒の強さ。」
And after he's had a few, he'll always tell you: "Why, I never even got to high school, and I'm proud of it."
「そして、ちょっと一杯やった後で言う言葉はいつも決っている。『俺を見ろ、高校も行ってないんだ。それが俺のまた、自慢なのさ』。」
Then, of course, he'll... He boasts about his exploits with the ladies.
「それから勿論・・・そう、女性にもてた話をやりだす。」
exploit~~~手柄\\
Of course he'll never marry anyone but his job.
「勿論結婚なんかしない。仕事が彼の結婚相手。」
In short, he's a perfect example of that dying race, the unpressed gentlemen of the press.
「ひと言で彼を表現すれば、死に絶えた人種の完璧な標本。プレスしてない(服を着ている)プレス(報道)の男。」
I hardly have to stand up here and defend education.
「ここで教育の必要性についてあれこれ述べる必要はないでしょう。」
As my father always said: "Education teaches a man how to spell experience."\\
「私の父が言っていたように、『教育は人間に、経験という言葉の綴りを教えてくれる』のです。」(いくら経験しても、それを文章に出来なければ新聞は作れない。そのために教育が必要。)
~~~Hear, hear!\\
「謹聴、謹聴!」
~~~So I shall continue wasting my time, as Mr. Gannon put it, teaching you about reporting, copy reading, makeup, and rewrite.
「というわけで、私は、ミスター・ギャノンの言葉を真似すれば、みなさんにレポートの作り方、記事の読み方、作り方、その修正の仕方をお教えして、『時間の無駄』をすることに致します。」
And we'll let Mr. Gannon throw books, and let him kick young men in the pants and let him continue to be one of the few relics of antiquity on display outside the Museum of Natural History.\\
「そしてギャノンさんには、相変らず本を放り投げるのを続けて貰いましょう。若い人達のけつの穴にはドーンとインスピレーションをぶっつけて貰って、これからもずっと、博物館の外に出歩いている化石展示物でいて貰いましょう。」
~~~What about this dame! Did she tell this jerk off or did she tell him off?\\
(生徒の一人)「何て先生だ! 素晴しい反撃。彼女にかかっちゃ、奴も形無しだ。」\\
~~~Oh, yes, Miss Fuller has the textbooks, the daily papers and if you'll just pick up a few copies, I think we could get started.\\
(デイ)「さ、ミス・フラーが教科書は配ってくれましたね? それから新聞も。では、新聞を手にとって。始めましょう。」
\\
(ジム、こっそり外へ出る。)\\
(受付)Information. ~~へ行き\\
~~~Yes. Yes, that class was tonight. But you can still enroll. Well, I would suggest that you drop by tomorrow. I think that would be a good...\\
「ええ、あのクラスは今日始まったものです。でもまだ、受付けますよ。明日までにここにいらっしゃればいいのです。ええ、それが良い考えだと・・・」
(ジム、受付のおばさんに煙草の煙を吹きかける。受付、ムッとする。)\\
(会社で。ジム、部下に文句を言っている)
~~~And another thing: I don't mind you taking that creep to lunch. But why does it have to cost \$6.60? Where do you think you're working? Harper's Bazaar?\\
「それからな、クレープを昼飯に食ったって、それは構わん。しかし何故それが6ドル60セントもするんだ。一体この社を何だと思っているんだ。ハーパー・バザールとでも思っているのか。」
~~~What happened?\\
(部下の一人)「どうしたんだ?」
~~~I still don't know. I said I liked college football better than professional and he called mean idiot and began to chew me out.\\
(別の部下)「まだよく分ってないんです。プロのフットボールより大学のフットボールの方が好きだ、と、私が言ったんです。すると私のことを、厭な野郎だと怒鳴りつけて、それからやたらに私にあたり始めて。」
~~~So it's your turn today.\\
「すると今日はお前の番ということだな。」
~~~Teresa got it yesterday.\\
「昨日はテレサだったんです。」
~~~And I'll probably get it tomorrow.\\
「ということは、明日はこの僕の番か。」
~~~You have my doghouse now.\\
「さ、これ(と犬小屋を渡して)あなたの番。」
(油を絞られると回すものが、この犬小屋。)\\
~~~Well, thank you, Teresa. I figured I'd get it.\\
「有難う、テレサ。どうやら、今日はこれを持つ役目らしい。」
~~~Barney. He doesn't work anyone harder than he works himself. He's still the first one and the last one.\\
(バーニー)「あの人は他人よりも自分を働かせています。誰よりもきつく自分を。今でも、働いているのはあの人が一番、誰よりも彼よりも。」
~~~Jim. Barney!\\
(ジム)「バーニー!」
~~~Yes, sir.\\
「はい。」
~~~What do you think this is, a weekly?\\
「新聞を何だと思っているんだ。(こんなに遅く配って。)週刊誌と間違えているのか。」
~~~Sorry, sir.\\
「すみません。どうも。」
~~~What's this? ... "The future belongs to the educated man."
「何だ、これは。『未来は学歴のある人間に開けている』。」
Dr. Martin Edwards President of Tipps College said today at a meeting of the board of...\\
「ティップス・大学学長の言。今日、大学の理事会において・・・」
~~~It's just routine, Jim. A handout from the University Association. We always run them\\
(部下の一人)「その記事は毎年出しているものです。大学協会からの依頼報道記事で、いつでも載せていますよ。」
~~~I know we always. And we're gonna stop it. If they got something to sell, let them take an ad.
「いつでも載せているのは知っている。これからは止める。何か売りたいものが連中にあるのなら、広告料を払わせろ。」
No more of these free-ride college items unless I clear them personally.\\
「私が目を通して『よし』と言うもの以外は、大学のただ乗りはもう禁止だ。」
~~~But there's a "Please use" on it.\\
「でも、依頼報道記事の規定が・・・」
~~~"Please use" doesn't work here anymore.
「あの規定はここでは効かん。」
... And those night schools. There's a nice little racket.
「夜間の大学とはな。全くいい商売だ。」
Some dame standing there never been closer to a paper than putting in a want ad telling them how to be journalists.
「生徒の募集記事を新聞に載せること以外、新聞の仕事など何も知らない女が、ジャーナリストになる方法、なんてものを教えるとはな。」
Stealing their money. Amateurs teaching amateurs how to be amateurs.\\
「金だけ取って・・・アマチュアが、アマチュアになる方法、ってのをアマチュアに教える・・・いい気なもんだ。」
~~~(学歴のある男が、この男の名はMiller)Mr. Gannon? (と言って自分の原稿を見せる)\\
~~~Later.\\
(ジム)「後で。」\\
~~~And another thing. I don't want to look at that Phi Beta Kappa's puss around here any longer. Put him on the night side.\\
「それから、あのファイ、ベーター、カッパー(ミラーのこと)がここら辺にうろついているのを見るのはもう厭だ。あいつは夜勤にしろ。」
~~~Okay, Jim.\\
「分った、ジム。」
~~~One of these days, somebody ought to go down there and show them up.
「(誰かがあそこへ行って)あいつらに目にもの見せてやらなきゃならん。それも、この二三日のうちにだ。」
Let those poor jokers see what a phoney-baloney the whole thing is. Walk right in that classroom and...\\
「あいつら、馬鹿な連中に、今やっていることがどんなインチキかをな。真直ぐあの教室に入って、それから・・・」
\\
(デイのクラス)
~~~And then, of course, in this sentence whom do you mean by "he"?\\
(デイ)「それで、この文章で、『彼』は誰を指していますか?」
~~~The grocer.\\
「乾物屋です。」
~~~Oh, that's not clear, Mr. Appino. It could mean the boy.
「ミスター・アッピーノ、それはすぐには分りませんよ。『少年』かもしれません。」
You see, when writing news articles, you must be careful about pronouns so as not to confuse the reader.
「いいですか、ニュース記事を書く場合には、代名詞は誰を指すのか、読者を迷わせないように注意しなければなりません。」
Would someone turn the lights on please?\\
「はい、誰か灯りをつけて。」
~~~Yes, I'll do it.\\
「はい、やります。」
~~~Thank you. ... We'll have a little breather while Miss Fuller gets as ready for the second feature. By the way, is anyone absent tonight?\\
「有難う。じゃ、ちょっと一休み。ミス・フラーが次の教材を用意してくれるまで。ところで、今日、お休みの人は?」
~~~No. ... Just that fellow with the moustache.\\
「いません。・・・ああ、あの口ひげの人は休みですけど。」
~~~I wonder what...\\
「ああ、あの人・・・」
~~~We don't have an enrollment card for him.\\
(秘書)「あの人、在籍簿に名前がないんですけど。」
~~~We don't? That's odd. He must have been in the wrong classroom.
「ないの? 変ね。クラスを間違えたのかしら。」
May I have your attention, please? Before we go on, I just want to say that for a first try your pieces aren't bad at all.
「では、注目して下さい。ああ、先に進む前にこのことを。みなさんのレポートは最初にしては大変よく出来ています。」
As a matter of fact, I'm proud of you. Certainly, they're not as bad as I make them seem standing up here taking potshots at them.
「実際、私、みなさんを誇りに思うほどです。ここでさんざん赤を入れましたけれど、そんなことをする程悪くはないのです。」
However, on the other hand, you're not quite ready for The New York Times. Now, if I seem to be...\\
「でも勿論一方から見れば、ニューヨーク・タイムズにそのまま載せられるほどではありませんけど・・・そうそう、この私の授業・・・」
~~~Sorry I'm late, Professor.\\
(ジム)「すみません、教授、遅刻しました。」
~~~That's all right. If you don't make a habit of it.
「大丈夫です。ただ、癖にならないようにして下さい。」
If I seem to be rushing things a bit, it's only because I believe in learning by doing.
「この私の授業、ちょっと速過ぎるように思われるかもしれません。しかしそれは、私が、習うより慣れろ、の信奉者だからなのです。」
You see, by writing and studying your news stories, you'll see the importance of some fundamental rules.
「いいですか? ニュース記事を書き、学ぶことによって、いくつかの基礎的な重要事項を知ることが出来ます。」
The first one being... Well, Kipling said it quite well in a poem that he wrote:
「基礎事項の第一は・・・えー、キップリングが詩の中で、非常にうまくそれを表現しています。」
"I keep six honest serving men, they taught me all I knew.\\
「『私は六人の正直な従者を従えている。連中が私に、今知っているすべてのことを教えてくれたのだ。』」
~~~"Their names are: What and Why and When and How and Where and Who."\\
(ジム)「その名前は、何、何故、何時、いかに、どこで、誰。」
~~~That's right.\\
(デイ)「その通り。」
~~~But it wasn't Kipling. It was Emerson.\\
「しかしこれはキップリングではありません。エマスンです。」
~~~No. Kipling, I believe.\\
「いいえ、キップリングだと思います。」
~~~Want me to look it up?\\
「調べてみましょうか? 私が。」
~~~Whoever it was, the thought is what's important, wouldn't you say?
「言ったのが誰であってもいいでしょう? その考えが大切なんです。そうでしょう?」
And the thought to always remember is that every news article should... I'm sorry, I didn't mean to sound so curt, Mister... What is your name?\\
「そして、常に頭においておかねばならないことは、どんな新聞記事も・・・ああ、ご免なさい、酷くぶっきらぼうな言い方をして、ミスター・・・ああ、お名前は何でしたっけ?」
~~~... uh ... Gallagher.\\
「あー、・・・ギャラガーです。」
~~~Mr. Gallagher, it's just that our time is so limited here and...\\
「ミスター・ギャラガー、このクラスでは酷く時間がなくて・・・」
~~~Oh, that's all right. I only thought... Never mind.\\
「ああ、それはいいんです。ただ私は・・・いいです。どうぞ続けて。」
~~~No, please. Say it.\\
「いいえ。お考えをどうぞ。」
~~~Well, I don't know much about newspapers, but I always had the idea that getting the right name on a quote was considered kind of important.\\
「えー、私は新聞のことはよく知りませんが、ただ、私の考えでは、引用する時に、正しい名前を出すということは、重要なことじゃないかと。」
~~~By all means.\\
「勿論です。」
~~~And shouldn't this class be run like a real newsapaper?\\
「それで、このクラスは、本当の新聞がやるようにやらなければならないんじゃありませんか?」
~~~You're quite right. You see, Mr. Gallagher, in a class of journalism accuracy is equally as important as punctuality.\\
「その通りです。いいですか? ミスター・ギャラガー、ジャーナリズムのクラスでは、正確さは、時間厳守と同じように大事なのです。」
~~~It was the cross-town traffic.\\
「ああ、遅刻は、交通渋滞のためで。」
~~~And the point that we're making in passing is well worth emphasizing.\\
「いいですか、皆さん、今指摘された点は、大切なことですよ。」
~~~A prominent editor was once asked what was the three most important things to remember about newspaper work. And he said ...\\
「有名な編集者が或る時、新聞の仕事で何が一番重要かと問われた時、彼の答は・・・」
~~~"Accuracy, accuracy, and accuracy."\\
(ジム)「正確さ、正確さ、正確さ。」
~~~It was Joseph Pulitzer.\\
(ジム)「これは、ジョゼフ・ピューリッツァー。」
(クラスのあちこちでブツブツ言う声。)\\
~~~Mr. Gallagher, are you enrolled in this class?\\
「ミスター・ギャラガー、あなた、このクラスに在籍していますか?」
~~~Enrolled?\\
「在籍?」
~~~We couldn't find a card for you.\\
「あなたのカードが見当たらないのですけど。」
~~~No, I didn't know.\\
「いや、それは知りませんでした。」
~~~Well, I'm sorry, Mr. Gallagher, but you see, this class is restricted to enrolled students.
「すみませんが、ミスター・ギャラガー、このクラスは在籍証明のある生徒に限られているのです。」
Of course, if you care to register, you can always make arragnements at the office.\\
「勿論、もしあなたが在籍をお望みなら、事務所で手続きはいつでも可能ですけど。」
~~~Excuse me.\\
「失礼しました。」
~~~Good night, Mr. Gallagher.\\
「では、ミスター・ギャラガー。」
\\
~~~In paragraph five she says: "Many of the customers." Shouldn't she identify them?\\
(生徒の一人)「第5節で彼女は、『沢山の顧客が』と言いますが、これはもっとはっきり、どんな客かを書いた方がいいと思います。」
~~~You mean here?\\
(デイ)「ここのこと?」
~~~Yes.\\
「ええ。」
~~~Yes, that's right. As I mentioned before, Miss Gross, whenever possible, give the names. ... All right. Lights, please.\\
「そうです。さっきも言いましたように、ミス・グロス、名前を具体的に上げられるときには、ちゃんと書いた方がいいのです。・・・じゃ、灯りを。」
~~~(Jim) My card.\\
「私の在籍カード。」
(笑い声。)\\
~~~Yes, well...\\
(デイ)「ああ・・・」
~~~What do I do now?\\
「私は何をしたらいいでしょう。」
~~~Yes, well, I'm not quite sure what to do with you.
「そうね、何をやってもらったらいいかしら。」
You see, everyone's written a news article. Maybe you could listen to the criticisms.\\
「他のみなさんには、ニュース記事を書いて貰いました。そう、あなたには、皆の批評を聞いて貰いましょう。」
~~~Couldn't I try writing one?\\
「私も何か書いてはいけませんか?」
~~~Well, no, that wouldn't be fair. You see, you haven't had the benefit of any discussions...\\
「そうね、でも、不公平のような気がしますから。だってあなたはまだ、何の授業も受けてなくて・・・」
~~~I read papers all the time. It doesn't look so hard.\\
「新聞はいつだって読んでいますよ。そんなに難しいとも思えません。」
~~~Oh, you're mistaken, Mr. Gallagher. Good newspaper writing is a highly specialized technique.\\
「ああ、それは間違っています、ミスター・ギャラガー。良い新聞記事は、非常に高度な技術を必要とします。」
~~~Oh, let me take a whack at it. You can't kill a fellow for trying.\\
「でもまあ、やらせてみて下さい。ただの試しですよ。これで死にもしませんし。」
~~~All right. Here are the saliest facts about a recent piece of news.
「いいでしょう。じゃ、ここに最近の酷い事件があります。」
I would like you to write 250 words or so. You can use that desk in the rear, if you will. ... Oh, by the way, do you type?\\
「これを250語に纏めて書いて下さい。後ろに机があります。あれを使って下さい・・・ああ、そうそう、あなた、タイプ、出来ます?」
~~~Oh, you know.
「ああ、これでしょう?」
(ジム、人差し指でタンタカタッタ、スッタンタン、とやって見せる。)\\
~~~If you don't finish tonight, you can always work on it over the weekend.\\
「今夜で終らなかったら、週末の宿題にします。いいでしょう?」
~~~Fair enough.\\
「勿論。」
(ジム、隣の部屋でタイプ。その時教室から、男の声が聞える)\\
~~~I don't mean to criticize, because his story was so much better than mine, but eh ... don't you think the first part is too long getting to the point?\\
(生徒の一人)「私はけちをつけるつもりは全くありません。彼の記事の方が私のものよりずっと良いんですから。でも、その・・・ここの最初の部分、これは長過ぎるんじゃないでしょうか、要点に入る前に・・・」
~~~Yes, that's right, Mr. Appino. Do you understand, Mr. Cory?\\
「ええ、その通りです、ミスター・アッピーノ。ミスター・コーリー、あなた、分りましたね?」
~~~Yes, I do.\\
「はい、分りました。」
~~~Well, let's just sum it up by saying that ...
「ではここまでのところを要約してみましょう・・・(ジムがやって来るのを見て言い淀む)
... that the reader's interest must always be captured as soon as possible in the lead.
「つまり、記事というものは、最初のところで、読者の気持をぐっと惹き付けなければならないということです。」
Mr. Gallagher, I'm afraid you misunderstood me. I said 250 words.\\
「ミスター・ギャラガー、どうも誤解があったようですね。私は250語と言いましたが?」
~~~I said it all in 150. Is that bad?\\
「150語ですんでしまいました。まづいですか?」
~~~No, but ...\\
「いいえ。でも・・・」
~~~You know what they say! "News writing is a literature in a hurry."\\
「よく言われますね? 『ニュースとは、緊急時の文学だ』って。」
~~~Five minues?\\
(デイ、時計を見て)「でも、たった5分・・・」
~~~I'm not used to the machine.\\
「あのタイプライター、慣れていないので(遅くなりました)」
~~~Mr. Gallagher, you're not taking this work very seriously. You can't have given it much thought.\\
「ミスター・ギャラガー、この宿題を真面目に考えなかったのではありませんか? よく考えないで文章を作ってきましたね?」
~~~Well, I did the best I could.\\
「いえ、出来るだけのことをしましたが。」
~~~Sit down, please.\\
「じゃ、坐って。」
~~~Yes, ma'am.\\
「はい、先生。」
~~~I think we'll read Mr. Gallagher's article next. I'm not sure I can read it as fast as he wrote it, but ...
「ではこれから、ミスター・ギャラガーの記事を読むことにします。ギャラガーさんの書いたスピードで読めるかどうか、それは疑問ですが。」
(笑い声。ジムの笑い顔がまた、笑える。)
... "A trigger-happy teenager bent on robbery shot Jerome Heffner, 62, at 5:30 p.m. yesterday and left him bleeding to death on the sidewalk in front of his grocery store at 286 East 110 Street.\\
「ピストル気違いの十代の少年が、昨日午後5時30分、62歳のジェローム・ヘフナーを襲い、撃った。東110街286番地でのことである。ヘフナーは自分の経営する乾物屋の店先まで出たが、そこで出血多量。死亡した。」(ここでデイ、ジムをぐっと見る。ジム、大きな目を開いて、「何か?」という顔。)\\
Within minutes after the shooting, Rosario Salas, 17, was captured in an alley behind the store and brought to Heffner's side.
「ピストル発射の数分後、17歳のロザリオ・サラスは乾物屋の裏の小道で逮捕され、ヘフナーの傍に連行された。」
'That's the one', cried Heffner, pointing at Salas.
「『こいつだ』と、ヘフナーはサラスを指差しながら叫んだ。」
Heffner had been robbed twice before in the past 18 months.
「ヘフナーはこれまで、過去18箇月に、二度も泥棒に入られている。」
'I just couldn't take it no more' the dying grocer told Sgt. Dan O'Rourke of the Homicide Squad.
「『もう我慢がならなかった』と、息たえだえに乾物屋は警官ダン・オ・ロークに言った。」
'When this crazy kid waves his gun at me and says to give him my money I just threw the dollar bills right in his face.'
「この気違い男がピストルを振りかざしながら『金を出せ』と言った時、私はただ奴の顔目がけてドル紙幣を投げつけてやった。」(デイ、またジムを見る。)
The young assailiant is the oldest of nine children of widowed Mrs. Hermonita Salas, 623 Cerdo Street.
「この若い強盗は、 セルド街623のハーモニタ・サラス未亡人の長男、九人の子供達の最年長者である。」
He was held for investigation of murder.
「サラスは殺人容疑で拘留された。」
'I didn't mean to hurt nobody.' Salas told Sgt. O'Rourke, 'but when he threw the money at me, I don't know, people been throwing things in my face all my life.
「『俺は誰も撃つ気はなかった』と、サラスは警官オ・ロークに言った。『だがな、あいつが俺に金を投げた時・・・何故か知らないが、誰も彼も、俺には何でも物を投げて寄越す。」
I guess I couldn't take it no more.' \\
「俺はもう我慢が出来なかった。」
I think Mr. Gallagher deserves an apology. I accused him of not being serious, and I was wrong. This is a remarkable first effort.
(デイ)「ミスター・ギャラガーに、私は謝罪しなければなりません。真面目に書いたのか、と言いましたが、それは私の間違いです。これは最初の試みとは思えない、素晴しい出来栄えです。」
In fact Mr. Gallagher has written one of the best news articles I've ever had in my class.
「実際、ミスター・ギャラガーが書いたこの記事は、私がこの教室を始めてから今までで、生徒が書いたものの中で最高の出来ばえです。」
This piece covers everything that I've been talking about.
「この記事は私が今までここで皆さんにお話した全てが含まれています。」
Not only does Mr. Gallagher answer the what, when, where, who, why, and how, he puts them in such a sequence that a routine news item takes on all of the impact of a short short story.
「ここには例の『何、いつ、どこ、誰、何故、いかに』が全て含まれているばかりでなく、小さな物語としてニュースが持っていなければならない、『ある緊迫した話の順序』を、持っています。」
Now, let us look for a moment at how Mr. Gallagher constructed his story. In journalism, there are two basic patterns...\\
「それではここで、ちょっと、ミスター・ギャラガーがどういう風にこの話を拵えたのか、それを見てみましょう。ジャーナリズムの記事では、基本的に二つの型があって・・・」
\\
(教室が終って。教室の外に皆が出る時)\\
~~~Boy, I wish I could write like that.\\
(生徒の一人)「すごい、あんな風に僕も書けたらなあ。」
~~~It really had impact.\\
「本当に迫力のある文章。」
~~~It was excellent.\\
「素晴しいわ。」
~~~Without labeling it, you pointed up the entire minority problem. Just great, man, great.\\
「それとはっきり書かないで、ちゃんと少数民族の問題を入れているんですね。凄いですよ、君、本当に凄い。」
~~~I was just lucky, I guess.\\
(ジム)「いやあ、ただ運が良かっただけですよ。」
~~~Oh ...\\
「そんなことは・・・」
~~~See you the next time, boy.\\
「じゃ、また、この次。」
~~~Wonderful.\\
「いやあ、素晴しい。」
~~~Good night.\\
「さようなら。」
\\
(ジム、教室に戻る。デイ、まだ原稿を見つめている。ジム、机を上げて落し、音をたてる。)\\
~~~Excuse me. I was just wondering if I left a book here. But I guess not.\\
「失礼。教科書を置き忘れたんじゃないかと。でも違ったらしいです。」
~~~I'm glad you came back, Mr. Gallagher. I was ... Do you have a moment?\\
「ミスター・ギャラガー、戻って来てよかった。私・・・ちょっといいですか?」
~~~Certainly.\\
「勿論。」
~~~Well, I've just been reading your story again and it's ... It's absolutely amazing to think you've no experience.\\
「私、この記事を読み直していたところ。あなたが、こういう仕事に無経験だったなんて、本当に驚くべきことだわ。」
~~~Well, I sold papers as a kid and ... and I play poker every week with a friend of mine, a reporter. That's all.\\
「子供の頃新聞売りをやって・・・ああ、そうそう、新聞記者の友達がいますよ、そいつと毎週ポーカーをやっています。それだけですけど。」
~~~Well, it's just excellent. Oh, but there is one thing, Mr. Gallagher. In the future, use triple space.
「そう、とにかくこれは素敵な出来栄えです。あ、そうそう、ミスター・ギャラガー、これからタイプを打つ時はスペースを三行取って下さい。」
That's the way they do it on newspapers.\\
「新聞社では普通そうしていますから。」
~~~Oh, they do?\\
「ああ、そうですか。」(これは笑えますね。)\\
~~~Yes.\\
「ええ。」
~~~Thanks, I'll remember.\\
「分りました。覚えておきます。」
~~~And, of course, phrases like "trigger-happy" are a bit hackneyed
「それから、『ピストル気違いの』というような言葉は止めた方がいいです。品がないですからね。」
... but we'll get rid of those clich\'es, won't we? Now, what business are you in?\\
「『決まり文句』を使わないように気をつけなければ。ところで、あなた、どんなお仕事をしているのです?」
~~~Paper. Wallpaper.\\
「紙(「しん(ぶん)」と言いかけて)・・・ああ、壁紙の仕事です。」
~~~Wallpaper. And why are you taking this course? In other words, just what are you after?\\
「ああ、壁紙の。それで、このクラスに入ろうとした動機は? つまり、どういう目的でここで勉強しようと?」
~~~Well, that's pretty hard to put into words. To tell you the truth, I didn't want to come here in the first place.
「ちょっと言い難いんですが、その・・・本当のことを言いますと、だいたい私は、ここには来たくなかったんです。」
My boss forced me to do it. You see, he's planning on getting out a weekly down at the plant.
「ボスがどうしても行けと言うんで・・・つまりその、ボスは会社で週間新聞を作ろうと思ってるんです。」
You know, "Dottie Sprink from Shipping and Harry Harper from Legal have decided to tie the knot." That sort of drivel.\\
「例えば、『輸送会社のドッティー・スプリンクと法規関係のハリー・ハーパーが提携を結んだ』なんていう下らない話を載せようと。」
~~~Well, naturally I was hoping that ... you mean, you're really not interested in...\\
(デイ)「いえ、勿論私の希望は・・・そう、あなた、全く新聞には興味が・・・」
~~~Oh, no no no no ... I didn't say that.
「いえいえいえ、そんなことは言っていません。」
But I must admit I was pretty teed off the first time I came here.
「しかし、正直言って、最初ここに来ることになった時は、ひどく気乗り薄でしたね。」
teed~~~ゴルフのティー。始める。ここでは、「躊躇う」?\\
My friend, the reporter ... he said that you'd be a frustrated old biddy who'd read the textbooks and never written a line.
「友達が、つまり例のポーカーの・・・そいつが言うには、きっと教授なんて、ただ教科書を読むだけ。記事など一行も書いたことのない欲求不満の年とった雌鶏だろう、なって言うもので。」
And taking a course from someone like that... would be like betting on a three-legged horse, he said.\\
「そんなものの授業を受けるなんて・・・三本足の馬に金を賭けるようなもんだ、と。」
~~~Then you agree with that letter of Mr. Gannon's that I read.\\
「ではあなたは、私がさっき読んだ、ミスター・ギャノンの手紙に賛成っていうことですね?」
~~~No, I wouldn't go as far as he, but you know, you were rough on him, awfully rough, and I don't think he meant...\\
「いや、彼ほど酷いことは言いません。しかし先生は彼にはずいぶんつらくあたっていましたね、酷いあたり方でした。私の思うに、彼はそんな意味で・・・」
~~~Rough? I should have been a lot rougher. Why, I've never heard.\\
「つらくあたる? もっと辛くあたってやったらよかったの。全く、聞いたこともない・・・」
~~~He's no bum, you know. He's pretty well thought of. My friend, the reporter, he says he's one of the best...\\
「いや、彼は馬鹿じゃないんです。尊敬もされていますよ。この僕の友人ですがね、このレポーターの話ですが、彼はその社の中でも一番・・・」
~~~But he still considers journalism a trade.
「でも彼はまだジャーナリズムが商売だと思っているんでしょう?」
It's not a trade, Mr. Gallagher. It's a profession.
「ジャーナリズムは商売じゃないんです、ミスター・ギャラガー。それは神聖な職業なんです。」
And the basic fundamentals can be taught the same as in medicine.
「そして、基礎的な技術は、医学と同様、教育で伝えられるものです。」
But Mr. Gannon doesn't agree. Oh, no! He'd like to see surgeons operating at the age of 10. And learn by trial and error.\\
「でもミスター・ギャノンはこれには賛成しないでしょうね。いいえ、決して賛成しないでしょう。彼の意見によればきっと、手術は十歳から始め、それから試行錯誤で、腕を上げて行くべきだ、と言うでしょう。」
~~~Now, wait a minute. I'm sure he thought you had a lot of fakers here but if he could talk to you for five minutes...\\
「ちょっと待って下さい。彼は誤解したんです。この学校には沢山いかさまがいるってね。でも、もし彼があなたと5分でも話したら・・・」
~~~I won't waste my time.\\
「そんな時間の無駄はしたくないわね。」
~~~... he'd know that you had real newspaper experience...\\
「彼にも分るんです、あなたが新聞社での経験が立派にあることが。」
~~~ ... of course ... the same as I did.\\
「・・・丁度私に経験があるように。(ジムはここで口を滑らせるのですが、デイは怒っているから気がつかいのですね。)
~~~I've had experience, and so has every instructor in this school!\\
「経験? ありますよ。それに、ここの教官達はみんなあります。」
~~~Wait a minute, you don't have to sell me. After last week...\\
「ちょっと待って下さい。私に宣伝することはありませんよ。先週私がここへ来てから、私は・・・」
~~~Oh, I'm sorry. I shouldn't have gotten so angry. Forgive me. It's just that...\\
「ああ、失礼。そんなに怒ることはなかったわね。ご免なさい。私、ただ・・・」
~~~Oh, that's all right. But, you know, there's one thing I can't quite figure.\\
「いや、いいんです、それは。でも、一つだけ、どうしても私に分らないことが・・・」
~~~What?\\
「何です?」
~~~How could you give up a real newspaper job for teaching?\\
「ちゃんとした新聞社だったんでしょう? それを辞めてどうして教えることに?」
~~~Well, that's a very good question, Mr. Gallagher. Maybe for the same reason that occasionally a musician wants to be a conductor.
「ああ、それはいい質問だわ、ミスター・ギャラガー。これは多分、演奏家が指揮者になりたい気持と同じ理由ですね。」
He wants to hear a hundred people play music the way he hears it.
「演奏家は、自分が演奏して聞えてくる音楽を、百人の演奏家に弾いてもらって、それを自分で聞きたいんじゃないかしら。」
If I can influence a few students who might some day become reporters and eventually editors.
「何人かの生徒に、自分の影響を与えて、いつかその人達が記者になり、編集者になってくれる。それが夢だわ。」
Well, I think it's worth a try. You see, I have my own ideas about what newspapers should be.
「やってみる価値のあることじゃないかしら、それは。新聞がどうあるべきか、私自身の理想がありますからね。」
And I know they can be a great deal better than they are.
「生徒の今の状態より、学べばもっとずっとよくなることが分っていますからね。」 (新聞を取って)
Blood crazed Sex maniac strikes again. Look at this. Blood and sex.
「殺人にセックス、いつもいつもこれ。ほら、見て、この見出し。殺人、セックス。」
Oh, journalism is so much more than blood and sex.\\
「ジャーナリズムには殺人にセックス以上のものがある筈だわ。」
~~~You liked my story about the murder. That's "blood", isn't it?\\
「私の書いたあの記事は、殺人についてでしたよ? 違いますか?」
~~~Oh. Now, wait a minute. I didn't say I disapprove of blood, it's just just that...\\
「あらあら、私、殺人を書いちゃいけないって言ってるんじゃないのよ。私の言いたいのはただ・・・」
~~~How do you feel about sex?\\
「で、セックスについては?」
~~~Well, I'm all for it. But some ...~~~ ... Good night, Mr. Gallagher.\\
「勿論賛成よ。でも、中には・・・(話が怪しくなってきたので)さようなら、ミスター・ギャラガー。」
~~~Good night, Professor.\\
「では、失礼します、教授。」
\\
(ジム、会社。絵を描きながら電話をしている。)\\
~~~What? ... No, no, no, I am listening. Repeat that address again. ... 979 Fifth Avenue. Who's free?\\
「何?・・・何を言ってるんだ、聞いてるよ。その住所をもう一度頼む・・・五番街979だな。(部下に)あいているのは誰だ?」
~~~Gartner.\\
「ガートナーです。」
~~~... uh ... Gartner. (スピーカーで呼ぶ。)\\
「ああ・・・ガートナー。」
~~~Yeah, I got it. I'll shoot someone over right away.\\
「(電話に)分った、分った。すぐそちらに人をやる。」
~~~(ガートナーがやって来て)Yeah?\\
「何でしょう。」
~~~I almost forgot. Press conference. Got some visiting fireman from Russia.
「忘れていたんだ。記者会見がある。ロシアから消防夫の訪問だ。」
Grab a cameraman. I told them we'd be right over.\\
「カメラマンを連れて行け。あちらにはすぐ行くと言ってある。」
~~~O.K.\\
「分りました。」
(相手、紙を受取るが、それには女性の絵が描いてある。怪訝な顔をする。それでジム、)
~~~What's the matter?\\
「どうした。」
~~~That's one way to end the Cold War.\\
「冷戦を終る方法には、こんなのもありますね。」
\\
(ジム、花屋に行って、デイ宛のメモを書く。)\\
~~~(メモの文面)How about ending the Cold War. James Gannon.)\\
「冷戦中止は如何でしょう。ジェイムズ・ギャノン。」
~~~(花屋)How's this?\\
「こんなもんで如何です?」
~~~Fine. I'll give you the name.
「よーし。すぐカードは渡す。」
Yeah. Yeah. ... This is the Chronicle. You have a Prof. Stone there. ... All right, instructor. Initials E.R. What's the first name, please? ...
「(電話をかけて)そう、そう。・・・こちら、クロニクル。ストーンさんて教授がいらっしゃるね? その名前を知りたいんだ。・・・ああ、イニシアルはE.R. 。分った。それで名前は?・・・」
Erica. Married or single? Good. I mean, switch me over there, will you, please?\\
「エリカ。分った。既婚? 未婚? よし。ああ、そっちに繋いでくれないか。」
~~~Miss Stone's office. Who's calling? Who? Well, I ... Just one moment, please.\\
(秘書)「ミス・ストーンの事務所です。えっ? どなた? ああ・・・ちょっとお待ちください。」
(秘書、隣の部屋に行って、デイに。)\\
~~~It's James Gannon of the Chronicle.\\
「クロニクルのジェイムズ・ギャノンさんですけど。」
~~~He's here?\\
「ここに来ているの?」
~~~On the phone. He says can he drop by tonight? There's something he'd like to explain.\\
「電話です。今晩、ここに立ち寄っていいかって。説明したいことがあるそうです。」
~~~Tell him to write me another letter.\\
「手紙にしろと言って。」
\\
~~~Hello?\\
(ジム)「もしもし・・・」
~~~Write another letter.
「手紙にして下さい。」(電話の切れる音。)\\
~~~Hello! Hello! ... All right, doll, if that's the only way you'll play.\\
「もしもし、もしもし。・・・よーし、分った。そっちがそうなら、こっちにも別の手がある。」
~~~(I'm sorry---it was Kipling. Jim Gallagher)\\
(メモ)「失礼しました。キップリングでした。ジム・ギャラガー。」
\\
(朝。ジムとデイ、会う。)
~~~Oh, Mr. Gallagher.\\
「ああ、ミスター・ギャラガー。」
~~~Hello.\\
「やあ。」
~~~I want to thank you for the lovely flowers.\\
「素敵なお花、どうも有難う。」
~~~It was a pleasure.\\
「いやあ、贈る楽しみです、こっちの。」
~~~It really wasn't necessary, you know.\\
「あんなことしなくて良かったのに。」
~~~Besides being wrong about Kipling, I wanted to apologize for last time. I was an awful ass.\\
「キップリングで間違えただけでなく、先回の私の態度、申訳なくて。実に馬鹿でした。」
~~~Not at all, Mr. Gallagher. It's very stimulating for a teacher to find a student with an inquiring mind, you know, someone who challenges her, asks questions.\\
「いいえ、全然、ミスター・ギャラガー。疑問をもってことにあたる生徒って、とても刺激的。先生にくってかかったり、質問をしたり。」
~~~In that case, there's one more question I'd like to ask.\\
「それではお言葉に甘えて、一つ質問がありますが。」
~~~Please.\\
「どうぞ。」
~~~What do I have to do to get kept after school again?\\
「学校が終った後、勉強を続けるには何をしたら良いでしょう。」
~~~Oh, as a matter of fact, I was wondering if you'd stay after class tonight for a private conference.
「ああ、実は私、今夜授業の後、個人的にお話があるんです。」
I have a proposition to make to you, Mr. Gallagher.\\
「あなたに提案があるんですよ、ミスター・ギャラガー。」
(proposition は「提案」の意味もあるが、「結婚の申込」と聞いたので、ジム、驚いた顔。)\\
~~~Hi, Gallagher. How's it going?\\
(生徒の一人)「やあ、ギャラガー、どう? 調子は。」
~~~Fine.\\
「やあ。」
\\
(秘書の部屋。電話がかかって来る。)\\
~~~Miss Stone's office. Hello. Well, she has someone in conference, Dr. Pine, but I'll buzz. Oh, I'm sure she won't mind.\\
「ミス・ストーンの事務室です。ああ、ドクター・パイン、今来客中です。でも、電話してみます。構わない筈です。」
\\
(デイの部屋。机の前にジム、いる)
~~~Day. No, that's all right. You think you can get the ticket? Well, if you can, I'd love it. What? Yes, call me back, will you?
「ああ、大丈夫よ。(これは、来客中だが大丈夫、ということ)切符は手に入るの? それなら私、喜んで行くわ。え? あ、またかけて。」
(電話を切って、ジムに) I'm sorry. He's very amusing. Now, Mr. Gallagher, I think I mentioned to you that the Dean was greatly impressed with your news story.
「ご免なさい。この電話の人、面白いの。そうそうミスター・ギャラガー、学長があなたのあの記事を読んで、とても感心したって、今お話しましたね?」
And he believes that anyone with your natural ability should be allowed the privilege of taking on extra work.\\
「それで学長が、こんな素晴しい才能がある生徒には、補習の特別授業を受けさせていいって。」
~~~That's the proposition?\\
「これがさっきの『提案』、ですか?」
~~~Yes. Think of it. It's a chance for you to practically cover two semesters in one.\\
「ええ。よく考えて。これはいいチャンスですよ。実質的には、二つのコースを一つのコースの授業でとってしまうんですからね。」
~~~No, no, I don't...\\
「いや、でも、それはちょっと・・・」
~~~You'd have to have private instruction. Oh, I'd work very closely with you.\\
「一対一の授業になるわね。私、あなたにつきっきりになるかもしれない。」
~~~Well, in that case...\\
「ああ、そういうことなら・・・」
~~~Do you have any free time during the day?\\
「昼間の空き時間って、あなた、あるかしら?」
~~~No, I am afraid we'd have to work together at night.\\
「残念ながら、昼間は駄目です。夜でないと。」
~~~All right. On our way out, Miss Fuller can set up an appointment schedule for you.
「分りました。ここを出る時、ミス・フラーが時間割を作ってくれるでしょう。」
Now let's see what sort of thing would you like to tackle next?\\
「それで、どういう物を課外授業にしましょうか。」
~~~Well I ...\\
「エー・・・」
~~~You see, I want you to get the feel of investigative reporting.
「そうそう、あなたにニュース解説を書いてもらいたいわね。」
To learn to root out the hidden reasons and facts.
「ニュースの表面には現れない、隠れた事実、原因を探るの。」
Expand that piece you wrote. Do an interpretative follow-up of about 2,000 words.\\
「あなたが書いたあの記事を拡げるの。二千語ぐらいの、解説記事。」
~~~2,000! That's an awful lot of work. Isn't it?\\
「二千語! それは大変な仕事だ。違いますか?」
~~~Yes, it is. But as my father used to say, "A reporter has to do a lot of sweating before he earns the right to perspire."\\
「ええ、大変よ。でも父がよく言っていたけど『人を感動させる権利をもつためには、記者は自分で汗をかかなければ』」
perspire~~~は、inspire~~~との掛け言葉?\\
~~~You keep mentioning your father. What did he do?\\
「よくお父さんの話が出てきますね。何をしていた人なんです?」
~~~He ran a country newspaper.\\
「田舎の新聞を作っていたの。」
~~~Well, of course, I don't know much about this sort of thing but my friend I told you about, you know, the reporter?
「エーと、勿論私はこういった事にはあまり明るくないんですが、その、知合いの、例の、友人の記者、そいつが言うことには・・・」
He says nobody's interested in a rehash like this. After all, it happened a week ago.
「そんな二番煎じは誰も興味を持たない。だってどうせもう、事件が起きてずいぶん経った話だから。」
Doing another story on it would be like trying to make a salad out of old lettuce.\\
「そんな記事で別の話を拵えるなど、古いレタスでサラダを作るようなものだと。」
~~~Excuse me for saying this, Mr. Gallagher, but your friend's kind of reporting went out with Prohibition.
「こう言っては何ですが、ミスター・ギャラガー、あなたの友人は、禁酒時代の記者のよう、時代遅れだわ。」
This isn't a rehash. I'm talking about the big why behind the story. This is the function of a newspaper in today's world.
「これは二番煎じなんかじゃない。この話の奥にある、おおきな『何故』のことを言っているの。この『何故』が、今日の新聞の大きな役目なのよ。」
TV and radio announce spot news minutes after it happens.
「速報なら、テレビとラジオの方がよっぽど有利。」
minutes after it happens~~~それが起って数分後にはもう\\
Newspapaers can't compete in reporting what happened anymore.
「速報に対してはもう、新聞は他の報道と太刀打ちは出来ません。」
But they can and should tell the public why it happened.
「でも、何故それが起つたか、を説明する役目は新聞にあるのです。」
What made your story so interesting? I'll tell you.
「あなたの記事がどうしてあんなに面白かつたのか、それをお話しませう。
It was Salas' reason for firing the gun. Listen to this.
「それはサラスがピストルを発射した時の言葉です。ほら、ここです。」
"When he threw the money at me, I don't know, people been throwing things in my face all my life. I guess I couldn't take it no more."
「 『だがな、あいつが俺に金を投げた時・・・何故か知らないが、誰も彼も、俺には何でも物を投げて寄越す。俺はもう我慢が出来なかつた。』」
~~~But he said it on the spot. It tied in with the story!\\
(ジム)「しかし奴はその場でその言葉を言つたんですよ。だから記事に直接関係があるんです、その言葉は。」
~~~Young Salas gave a vague, bitter, tormented reason. But behind that why are a hundred other whys.
「若いサラスには、自分では意識していない、辛い、厳しい理由があつたのです。発作的に口に発せられたその理由の後(うしろ)に、沢山の別の理由があるのです。」
One on top of another, they led to violence.
「その理由の山、の頂上が、暴力にまで導くのです。」
Was it because he's a member of a minority group struggling to solve the complex problem of assimilation?
「少数民族の一員で、一般社会への同化の複雑な問題を解かうとあがいたための結果なのか。」
Did society at large create the climate for this tragedy?
「社会全体が、この悲劇を生み出す環境を拵へてゐたのか。」
Mr. Gallagher, out there in the city are some of the answers.
「ほら、外を見て下さい、ミスター・ギャラガー、あの町の中のどこかに、これに対する答があるのです。」
Files of the Immigration Department, dark shadows of Central Park, tenements, overcrowed schools, the jails, police stations.
「移民局のファイル、セントラルパークの暗い影、悪い住宅事情、すし詰め教室、牢獄、警察。」
And it's your job to try to find them.\\
「その原因を探るのが、あなたの仕事です。」
~~~That's the kind of thing you read when you're waiting in a dentist's office.
「そんなのは歯医者の待合室にある雑誌の読み物ですよ。」
The guy who fights his way every day on a subway after a hard day's work hangs onto a strap with one hand and a newspaper with the other doesn't want to wade through a dull explanation.\\
「一日中働いて草臥れ切つて、地下鉄で片方の手はつり革に、もう片方で新聞を握つてゐる男が、そんなだれた説明など目を通す筈がありませんよ。」
~~~The man in a subway is lot more curious than you think.
「地下鉄の人達は、あなたが考へるよりずつと好奇心があるんですよ。」
You ask anybody except that outdated reporter friend of yours and you'll find that today the average man want to know why.
「あなたの友達の、時代遅れの例の記者以外の、誰にでも訊いて御覧なさい。きつと普通の人達は、『何故』を知りたいと言ふに決つてゐます。」
Please, Mr. Gallagher, won't you try writing it?\\
「ね、ミスター・ギャラガー、あなた、書いてみたらどう?」
~~~All right. But couldn't we go someplace and have a cup of coffee and talk it over?\\
「分りました。でもまづは、二人でどこかコーヒーでも飲みながら、そのことについて話しませんか?」
~~~No, thank you. I've got to get home. I have a lot of reading and...\\
「いいえ。私、家に帰らないと。読まなきやならない本もあるし。」
~~~Only take a few minutes. Maybe you could show me hot to start.\\
「ほんのちよつとの時間でいいんです。出だしだけでも、ちよつと。」
~~~No, no. This is what's called in the trade a think piece and I want your thinking. I know you've got ...
「いいえ。これは業界では『ニュース解説』と言はれてゐるものです。だから、あなた自身で考へて。あなたには才能があつて・・・」
~~~Excuse me... Hello. You got the tickets. That's wonderful. They were sold out weeks ago, I thought.
(電話がかかる)「ちよつと失礼。・・・もしもし。えつ、切符がとれた? 素敵! もう何週間前に売り切れたと思つてゐたのに。」
You know, you're fantastic. What?
「あなたつて、すごいわね。何?(笑ふ)」
~~~That's lovely. Yes. Hold on a second, will you? ...
「それ、素敵。ええ。ちよつと待つてて。」
Good night, Mr. Gallagher, and good luck. Yes, what time shall I expect you? ... (ジムに)~~Good night.\\
「(電話を手でおさへて、ジムに)ミスター・ギャラガー、じや、これで。宿題、頑張つて。(電話に)ええ、じや、何時にする?・・・(扉から出て行くジムに)じやあね。」
~~~Good night.\\
(ジム)「じやあ。」
~~~I just think it's great.\\
(デイ、電話に)「さう、それは素敵。」
\\
~~~You're supposed to put me down for an evening conference. Tomorrow night would be good for me.\\
(ジム、秘書に)「君、教授との予約をとつてくれるんだね? 明日は僕は都合がいい。明日はどうかな。」
You're supposed to~~~君は・・・の役だ\\
put me down~~~予約する\\
~~~Let's see. ... No. Tomorrow night, Dr. Pine. Saturday night, Dr. Pine.\\
「ちよつと待つて・・・ああ、明日は駄目です。ドクター・パインです。土曜日もドクター・パイン、と・・・」
~~~What's with this Dr. Pine? Doesn't she feel well?\\
「何だい、このドクター・パインつてのは。教授は身体の具合でも悪いの?」
~~~You're Tuesday at 9:30.\\
「あなたは火曜日の9時30分。」
~~~7:00 would be better for me. Perhaps we could have dinner together, you know, and ...\\
「7時の方が僕には都合がいいんだがな。一緒に夕食だつて出来るし・・・」
~~~9:30. ...
「いいえ、9時30分。」
(ここで秘書にデイから電話)
~~Concert, Dr. Pine, Tuesday. I'll put it down. Yes, I'll be right in. You're now Wednesday at 9:30.\\
「(電話を受けて)ああ、火曜日はドクター・パインとコンサートですね? 書留めておきます。(デイに)はい、今行きます。(と、隣の部屋に行きながら、ジムに)ではあなたは、水曜日の9時30分。」
\\
(夜、ジム、新聞社に帰って来る)
~~~Here's the advance Jim Bacon AP story.\\
(ある記者)「ジム・ベーコンのAP記事だ。」\\
~~~Drama.\\
(別の記者、その記事を受取って)「劇的だな。」
~~~Sorry, Jim. Haven't got a quarter.\\
「すまんな、ジム。今日は金欠だ。(ポーカーが出来ない、といふ意味。)」
~~~Broke even tonight, didn't play. Anything?\\
「なんだ、今日も駄目か。ああ、何か事件は?」
~~~Nothing much. They found a homemade bomb in a locker at Grand Central. No damage.\\
「たいしたことはありません。グランド・セントラルのロッカーで、手製の爆弾が発見されました。しかし被害はなしです。」
~~~Must be that same screwball.\\
「また例の奴らだな。」
~~~(茶を出す人) Tell me, why does a guy do a thing like that.\\
「教へて下さいませんか、どうしてこんなことをする奴らがゐるんでせう。」
~~~What difference does it make? He did it. Give me some coffee, please.\\
(ジム)「どうしてもへちまもあるか。やる奴がゐる、それだけだ。それより、コーヒーをくれ。」
~~~There's got to be a reason. I keep saying to myself, "Why?"\\
「何か理由がある筈ですよ。『何故、何故』私はいつも自分にさう訊いてゐるんです。」(この男、去る。)\\
~~~I need some stuff, Bill, on the local Puerto Rican situation.\\
(ジム)「プエルトリコの貧民窟の現状を知りたいんだ、ビル。何かないかな。」
~~~Want me to check the chips?\\
「切抜きが欲しいんですか?」
~~~No. I know what we've got in the morgue.
「資料室に何かないかな。」
I need more intimate stuff: census figures on family income, housing, employment, survey on prejudice, police statistics...\\
「詳しいやつが必要なんだ。家族の所得、家賃、雇用状況、偏見の調査、警察の統計・・・そんなものだが。」
~~~You mean, like for a think piece?\\
「解説記事のため、ですか?」
~~~Yeah, like for a think piece.\\
「うん、解説記事だ。」
~~~I doubt if we have anything up-to-date enough for that. We never use it. I can round up something tomorrow, if you...\\
「解説記事を書くのに充分なほど最新の資料があるとは思へませんが・・・我々は使ひませんからね、そんなもの。でも、本当に必要なら、明日私がちよつとあたつてみますが。」
~~~I wanted it tonight.\\
「今夜欲しいんだ。」
~~~Why?\\
「どうしてです。」
~~~I'm going to school. I need it for my homework.\\
「学校に行つてるんでね。宿題に必要なんだ。」
~~~You ask a silly question, you get a silly answer.\\
「馬鹿な質問には馬鹿な答しか出てきませんよ、ジム。」
~~~Yeah.\\
「うん。」
~~~(ミラー(大学出の男))~~Mr. Gannon? Beg your pardon, Mr. Gannon, but I couldn't help overhearing...\\
「失礼ですが、ミスター・ギャノン。声が聞えてしまつたので・・・」
~~~Well...\\
「何だ。」
~~~I think I might have what you're looking for.\\
「お捜しのもの、私が持つてゐるように思ふんですが。」
~~~Where?\\
「どこにだ。」
~~~Right here in my desk, sir. There's quite a bit on that Puerto Rican situation. Getting more explosive every day.\\
「ここです、この机の中に。プエルトリコ地区の状況について、かなり集めてあるんです。日毎に酷くなつてゐます。」
~~~Got anything on that kid that killed the grocer at 110 the Street?\\
「110番地の乾物屋殺しについて、お前、何かあるのか?」
~~~The Salas boy. Yes, sir.\\
「サラスですね? あります。」
(渡された資料を一旦は受取るが、名案が浮んで)Give me a think piece, about 2,000 words... on the factors and conditions that led to the killing.\\
「二千語ぐらいの解説記事を作つてくれないか。殺人に到つた動機、状況、そういつたものだが。」
~~~Yes, sir.\\
「はい、やります。」
~~~As soon as you get the lead finished, let me see it.\\
「最初の出だしが出来たら、まづちよつと見せてくれ。」
~~~Yes, sir.\\
「分りました。」
(ジム、ダイヤルを回す。)\\
~~~(使用人)I can't seem to get it out of my mind, Mr. Gannon.\\
「ミスター・ギャノン、私にや、どうしてもよく分らないんですがね。」
~~~What?\\
「何が?」
~~~Why does a guy do a thing like that?\\
「何故ああいふことをやる奴がいるかつてことですよ。」
~~~Maybe he was sore at the world, that's why.\\
「まあ、世の中に不満があるんだらう。そいつが原因さ。」
~~~I'm sore at the world, too, but I don't go around planting bombs.\\
「私だつて世の中のは不満がありますよ。だけど、爆弾を作らうとは思ひませんよ、私は。」
~~~Let me speak to Miss Erika Stone's office, please.\\
「ミス・エリカ・ストーンに繋いでくれ。」
~~~There's got to be a reason behind it.\\
(掃除の男、しつこく)「何か裏に理由がある筈なんだ。」
~~~The bomb was heavy. He got tired of carrying it around, so he put it in the locker.
「爆弾は重いからな。いちいち運ぶのに疲れたんだらう。だからロッカーに入れたんだ。」
Only costs a dime, you know. ... Hello. Let me speak to Miss Erika Stone, please.\\
「ロッカーなら10セントですむからな。・・・ああ、もしもし、エリカ・ストーン先生をお願ひします。」
~~~(秘書)~~She's gone home. ... I'm sorry, Mr. Gallagher, I can't give you her address. Not without faculty authorization.\\
「もう帰られました。・・・すみません、ミスター・ギャラガー、住所はお教へ出来ません。大学から許可がないと。」
~~~But, I've finished the first paragraph of my assignment, and I just wanted to drop by her place for a few minutes and see if I was on the right track.\\
「宿題の最初の一節が出来たんです。かういふ出だしでいいのかどうか、先生を尋ねて、ちよつと二三分訊かうと思つて。」
~~~If you mean the inside track, the answer is no. Hugo Pine is coming along fast on that one. Good night. (電話を切る)\\
「個人的なことのやうですね。お答は『ノー』です。ヒューゴ・パイン先生に先約があります。お休みなさい。」
~~~Jim. Doctor Hugo Pine. (書留める)\\
「ドクター・ヒューゴ・パイン。」
\\
~~~How's the fan mail this morning?\\
(メイルボックスで、バーニーが郵便物を社員に渡してゐる。)
「おい、ファンの手紙は、今朝はどんな具合だ?」
~~~Fine. I just got more for you. (バーニー、郵便の整理)\\
「ああ、もつと郵便、ありますよ。」
~~~Thank you.\\
「有難う。」
~~~Hello, Barney. How are you this morning?\\
「やあバーニー、今朝はどうだ?」
~~~Barney. Fine, thank you. Got a lot of mail there this morning.\\
「お早うございます。今日は郵便、多いですよ。」
~~~(学のある男、ハロルド)Good morning.\\
「お早う。」
~~~Good morning, Harold.\\
「お早うございます、ハロルドさん。」
\\
~~~Jim. Get me everything you can on him.\\
「(電話に)奴のことについて何でもいい、調べてくれ。」
~~~(電話を受けて、図書の女性)Doctor Hugo Pine. ~~~P-I-N-E?\\
「ドクター・ヒューゴ・パイン・・・ピー・アイ・エヌ・イー?」
~~~Right. Hurry it up, will you, Tess?\\
「さう。急いでくれ、テス、いいな?」
~~~Harold. Here's the rest of that Salas story.\\
(ハロルド)「サラスの話、あの後の分が出来ました。」
~~~Take you all night?\\
「一晩中かかつたのか?」
~~~Yes, sir.\\
「はい。」
~~~You should have knocked it out faster. After all, how long does it take to say we need better housing, bigger playgrounds and more schools?\\
「もつと素早くやるんだ。どうせ書くことは決つてゐる。住宅の改善、校庭を大きくしろ、学校を増やせ、だろ? 時間などかかるわけがない。」
~~~Well, I wanted to talk to Salas's mother. I got there early while they were still asleep. I wanted to find something out. I was right.
「サラスの母親と話さうと思つたんです。まだ家族が寝てゐる時に着きました。家に行けば何か見つかると思つたんです。やつぱりさうでした。」
They were living eight in one room. That's against the housing law. The landlord's a gouger.
「一つの部屋に8人で寝てゐました。これは貸し住宅規則に反します。家主が業突く張りなんです。」
There's a \$40 rent ceiling for one room, but he takes another \$40 under the table. It was that \$40 the boy was after when he killed the old man.\\
「一部屋40ドルが上限なのに、家主はそれにまた内緒に40ドル上乗せしてゐました。あの子が強盗で盗らうとした金はその40ドルなんです。」
~~~Okay. ... What's your name?\\
「分つた。・・・お前の名前は?」
~~~Miller. Harold Miller.\\
「ハロルド・ミラーです。」
~~~All right, Miller. ... Roy, put Miller back on the day side.\\
「さうか。・・・おい、ロイ、ミラーを日勤に戻せ。」
~~~Okay, Jim. ... \\
「分つた、ジム。」
~~~(電話がかかってくる。ジム、受けて) Gannon.\\
「ギャノンだ。」
~~~Here's that information you wanted on Dr. Hugo Pine.
(図書係)「ドクター・ヒューゴ・パインに関する情報です。」
"Special Consultant, Psychological Warfare, US Army. Member, Government's Committee on State Mental Hospitals. Chairman, Mayor's Investigating Committee on Juvenile Delinquency. Head of ... 「アメリカ陸軍、精神医療特別顧問。アメリカ精神病院政府委員会委員。青少年精神病特別調査委員会委員長。それから・・・」
~~~When did he win the Nobel Prize?\\
「ノーベル賞をとつたのはいつなんだ?」
~~~He also writes books. ... Yeah, I guess I could have the bookstore send them up to you. Any particular ones? ...
「本も書いてゐます。・・・ええ、本屋に言つて送らせますが・・・何か特別な本を注文ですか?」
Whatever he's written. Okay, I'll take care of it right away. ... Oh, Gladys, get me the bookstore.\\
「書いたもの全部? 分りました。すぐ手配します。(別の電話をかけて)...ああ、グラディス、本屋に繋いで。」
\\
~~~(両手に本を抱へた女子職員が、扉を開けてくれた男に)Thanks a lot!\\
「有難う。」
(ジムのところに本を落しながら持つて行く)\\
~~~Jim. (電話に)All right. ... (本を机の上に置くので)What's that?\\
「分った。・・・何だ、これは。」
~~~The books you ordered, by Dr. Hugo Pine.\\
「ご注文の本です。ドクター・ヒューゴ・パインの。」
~~~I said one copy of each.\\
「一冊づつと言つた筈だぞ。」
~~~That's what you got, Mr. Gannon. And here's the bill. \$83.40\\
「ええ、一冊づつです。それから、これが請求書。83ドル40セント。」
~~~83 ...\\
「83ドル・・・」
~~~"The Psychoneurotic Manifestations of Abnormal Cultural Patterns."\\
(社員が驚いて題名を読む)「異常文化様式における心理的精神的表象。」
~~~Well, I ... Just catching up on a little reading.\\
「いや・・・その、このところ本を読んでゐないから、みんなに追ひつかうと思つてね。」
~~~"The Mind in a Primitive Environment."\\
「原始社会の精神構造。」
~~~"Symptoms and Syndromes."?\\
「兆候群と症候群?」
~~~Yeah, like Burns and Allen.\\
「ああ、バーンズとアレンのやうなもんさ。」
~~~"The Effects of Frustrations on the American Woman."\\
「アメリカ女性のフラストレーションの影響。」
~~~That is the story of my life. That I gotta read.\\
「ああ、これ、私の話だわ。これ、読んでみなきや。」
~~~"Formation and" ... What does this guy do, write in double talk?\\
「『形成と・・・』・・・一体こいつ、何をやつてゐるんだ。喋つてゐる間にも本を書いたのか?」
~~~Must have taken him a good 60 years to write all this stuff.\\
「これだけのものを書くとなれば、少なくとも60年はかかるな。」
~~~Yeah! Yeah! Yeah! With no time off for bad behaviour. The old boy must be about ready to retire on his pension.\\
「さう、さう、さう。悪い遊びなんかする暇はない。そろそろ退職して年金生活者になつてゐる頃だ。」
~~~Hey, wait a minute. Here's a picture of the guy.\\
「まてよ。見ろ、この写真。いかす男ぢやないか。」
~~~Brother!\\
(すごい美男子で、ジム、驚く)「何だ、これは!」
~~~Jim. What is this? Doesn't anyone do any work around this joint any more?\\
「おいみんな、何をやつてゐる! ここぢやもう、やる仕事がなくなつたのか!」
(バーニーが来て、紙を机の上に置く)\\
~~~I'll read it during lunch.\\
「昼飯の時に読む。(そこに置いとけ)」
~~~Mr. Gannon?\\
「ミスター・ギャノン?」
~~~Yeah.\\
「何だ。」
~~~I was wondering if ... Roy said it was all right with him if it was all right with you ... that I could try writing a few obituaries.\\
「僕、ちよつと・・・ロイが言つてくれたんですけど、もし編集長(これはジムのこと)がいいと言つたら、僕・・・何か解説記事を書いてみたらと・・・」
~~~Yeah, I think that's a good idea. And here's a great one to start on: Dr. Hugo Pine.\\
「ああ、いいね。ここに格好の題材がある。ドクター・ヒューゴ・パインだ。」
~~~How did he die?\\
(大部の物なので、バーニー、過去の人物だと思う)「この人、何で亡くなつたんですか?」
~~~I haven't decided yet.\\
「まだ俺は決めてゐない。」(バーニー、妙な顔をする)
\\
(秘書、クロスワードパズルを解いている)\\
~~~What's a five-letter word for New Zealand parrot?\\
「ニュージーランドにいる五文字の鸚鵡つて何?」
\\
~~~Jim. I know I don't have an appointment with her, but I just want to see her for a couple of minutes.\\
(ジム、デイの秘書に)「予約を取つてゐないのは分つてる。ほんのちよつと彼女に会いたいんだ。」
~~~She's reading the rest of your story. She'll see you when she's done.\\
「先生はあなたの記事の残りの部分を読んでゐます。終つたらお会ひになるさうです。」
~~~But I want to see her about something else. It won't take more than...\\
「私は別の用件で会ひに来たんだ。たいした時間は取らない・・・」
(ブザーが鳴る。秘書、「部屋へどうぞ」と手で合図)\\
\\
~~~Oh, sorry.\\
「あ、失礼。」
~~~Come in.\\
「どうぞ。」
~~~Mr. Gallagher, I'm so excited about this piece.\\
「ミスター・ギャラガー、この記事、私、興奮して読みましたわ。」
~~~Oh, thanks.\\
「ああ、それは有難う。」
~~~It's a brilliant job. I've just been comparing it with these other stories and ...
「素晴しい出来栄えですわ。これと同種の他の記事と比較してゐたんですけど・・・」
Well, you don't know what it means for a teacher to find someone like you.\\
「あなたにはお分りにならないでせうけど、教師にとって、あなたのやうな人を発見するのがどんなに嬉しいことか・・・」
~~~Oh, it wasn't so good. Awfully long, I thought.\\
「いや、あれはたいしたもんぢやない。長過ぎて、とにかく。」
~~~It could stand a little work, of course. And I'd love to sit here with you and work on...\\
「ちよつとした小論文と言へるわ、勿論。あなたとこの論文を少し検討してみたいと思つて・・・」
~~~Okay, let's. Do you mind if I take my coat...\\
「検討? いいですね。ぢや、ちよつとコートを取つてきます・・・」
~~~No, I'm sorry I have a dinner appointment. It's a friend's birthday.
「いいえ、今日は駄目。夕食の約束があつて。友人の誕生日なの。」
As a matter of fact, I'm late already. But before you go, I want you to make me a promise.\\
「それに実は私、もうこれでも遅刻。でも、あなたが行く前に、私、あなたに約束して戴きたいの。」
~~~What's that?\\
「何です? 約束つて。」
~~~That you'll give up the wallpaper business and really make a stab at reporting.\\
「壁紙の仕事、あなたに辞めて戴きたいの。そして報道の仕事を本格的にやつて欲しいのよ。」
~~~No, no, I don't think...\\
「いや、そんなことはとても・・・」
~~~I'll help you in every way that I can. Mr. Gallagher, I've never before asked a night class student to do this.
「ミスター・ギャラガー、私、何とでもお手助けします。夜の学生にこんなことを勧めたなんて、私、初めてなんですよ。」
I'm so sure about you. These pieces you wrote are good enough to be printed in any paper in this town.\\
「私、あなたにはそれだけの自信があるんです。この解説記事だつて、ニューヨークのどの新聞にのせても恥づかしくないものです。」
~~~Before I take a step like this, don't you think I should prepare myself a little more?\\
「さういふ冒険に踏み込む前に、もつと私は、準備が必要ではないでせうか。」
~~~I didn't mean tomorrow.\\
「ええ。勿論明日すぐに、といふわけではありませんわ。」
~~~Takes some other subjects?\\
(ジム)「ジャーナリズム以外の学科も?」
~~~Of course. English, History is valuable.\\
「勿論。英語、歴史は必須です。」
~~~What about Psychology?\\
「心理学は?」
~~~Excellent.\\
「いいですね。」
~~~Any particular class or teacher?\\
「クラスか先生に心当たりがあるんですか?」
~~~Well, it's a little late for this semester, but Dr. Pine is here at the University. He's one of the most eminent men in the country.\\
「この学期にはちよつと遅過ぎますね。でも、パイン先生がこの大学にはゐます。この国で、最も卓越した教授ですよ、この人は。」
~~~No, no. I don't get along with eggheads like that.\\
「いやいや、私はインテリといふ奴は苦手で。」
~~~Not Hugo.\\
「いいえ、ヒューゴなら大丈夫。」
~~~Hugo?\\
「ヒューゴ?(あまりに馴れ馴れしいので)」
~~~Dr. Pine. He's delightful, unassuming, wonderful person.\\
「ドクター・パインです。楽しくて、気取らない、素敵な人ですよ。」
~~~Yeah.\\
「ああ。」
~~~As a matter of fact, he's the one I'm having dinner with tonight.
「実は、今夜食事を一緒にするのは、この人なんです。」
I'll mention it to him. I'm sure there's something that he could suggest.\\
「あなたのことを話しておきますわ。きっと何か提案してくれると思ひます、ヒューゴは。」
~~~No doubt.\\
「まあ、あの人なら。」
~~~But, Mr. Gallagher, you do think that someday you really might consider giving up what you've been doing?\\
「でも、ミスター・ギャラガー、今やつてゐる仕事をいつか辞める話、本気で考へて下さらなきや。」
~~~Someday? I'm giving it up right now. I can see I've been wasting my time.\\
「いつか? 今すぐでも辞めますよ。あんな仕事、時間の無駄だ。」
~~~Mr. Gallagher, I'm delighted. Let's shake on it.\\
「ミスター・ギャラガー、私、嬉しいです。さ、握手。」
(ジム、デイにキス。)\\
~~~Mr. Gallagher! ... Oh! ...\\
「ミスター・ギャラガー・・・まあ・・・」
~~~So long, Professor.\\
「ぢや、教授殿。」
(デイ、ふらつく。その後、紙で扇ぐ。)\\
\\
(キャバレー。ボンゴ・クラブ)\\
~~~Cigars? Cigarettes?\\
(売子)「シガーは如何? 煙草は如何?」
~~~What kind would you like, sir?\\
(売子)「どの銘柄になさいます?」
~~~These days a girl's gotta know all about deductibles, capital gaines, things like that, or she can wind up working for the government.\\
(ペギー、ジムに)「今の世の中ぢや、 女性でも、税金控除の話、資本投資率といつたことを知らなきやならないわ。でなければ、政治の世界で活躍するか。」
~~~Jim. Mmm ... hum...\\
「ウーン・・・まあね。」
~~~What do you think?\\
「ねえ、どう思ふ?」
~~~Hum ... Mmmm\\
「ああ・・・ああ・・・」
~~~Uh?\\
「ねえ、どうなのよ。」
~~~What?\\
「えっ? 何が?」
~~~Never mind. You've been thinking enough today.\\
「まあいいわ。あなた、今日一日、考へることが多過ぎたんだから。」
(デイとヒューゴ、入って来る。ジム、驚くので)\\
~~~Someone you know?\\
「あなたの知つてる人?」
~~~Slightly.\\
「ほんの少しね。」
~~~Who's the character with her? He's dreamy. Must be from Hollywood.\\
「女の人と一緒の人、誰? ハンサムね。ハリウッドの人ね、きつと。」
~~~He's a psychologist.\\
「心理学者なんだ。」
~~~No kidding!
「まさか!(ジム、「実はそうなんだ」と頷く)」
Well, what do you know? It just shows you, you can't tell by looks. ... Jim-zee, what's a psychologist?\\
「まあ、心理学者?! 分らないものね。これが良い例だわ、人は見かけによらないっていふ。ねえ、ジム、心理学者ってなーに?」
~~~A guy who gives all kinds of advice about things he knows nothing about.\\
「自分ぢや何も知らないくせに、いろんな人間の相談に乗つてやる人間さ。」
(デイ、ジムを見つける)\\
~~~Jim. So he's got more degrees than a thermometer. So he speaks seven languages. So he's read every book. So what?
「フン、奴はディグリー(資格と温度の度の掛け言葉)を持つてゐるさ、温度計と同じぐらゐにな、7箇国語は喋る、本は何でも読んでゐる。それがどうしたつて言ふんだ。」
The important thing is he's had no experience. He didn't start at the bottom and work up. That's the only way you can learn.\\
「大事なことは、奴が何の経験も積んでゐないつてことだ。下から積上げて、だんだん上に這い上がつて行く、これだけなんだからな、学ぶといふことは。」
~~~You're so right, Jim-zee. Take me. Where would I be is I just read books? ... Well I gotta go get undressed.\\
「あなたの言つてること、正しいわ、ね、ジムちゃん。私を見て御覧なさいよ。もし私が本を読むことしかしてなかつたら、今の私がある?・・・あ、私、着替へる時間だわ。」
~~~Coming over after?\\
(ペギー)「あなた、後でまた私のところへ来てくれる?」
~~~Talk to him about anything but psychlogy and I bet you he's a dead pigeon.\\
「心理学以外のことを奴に話してみろ、奴は死んだ鳩も同然だ。」
~~~Oh, don't get mad at me. I've got plenty of experience.\\
「ねえ、私に怒らないで。私、経験積んでるのよ。」
~~~Yeah. That's what I like about you.\\
「分つてる。だから僕は君が好きなのさ。」
~~~Coming over after?\\
「後で来てくれるわね?」
~~~You got a date.\\
「分つた。」
(デイ、あてつけにヒューゴと親しそうに乾杯。ジム、立上がる。)\\
~~~Jim. Just thought I'd drop by and say, "Happy Birthday."\\
「(デイのテーブルに来て)ちよつと挨拶に、誕生日の。」
~~~Ah, Mr. Gallagher, how thought of you. This is Dr. Pine.\\
「ああ、ミスター・ギャラガー、何て優しい。こちら、ドクター・パイン。」
~~~How do you do?\\
「初めまして。」
~~~How do you do?\\
「初めまして。」
~~~Mr. Gallagher is the star pupil I was telling you about.\\
「ミスター・ギャラガーはさつきからお話してゐる、あの優秀な生徒。」
~~~Oh, yes.\\
「ああ。」
~~~He is very advanced.\\
「よく出来るの、本当に。」
~~~Won't you join us for a drink?\\
「如何です? 一杯。」
~~~Don't mind if I do. Scotch.\\
「いや、勿論。スコッチを。」
~~~Erica?\\
「エリカ、君は?」
~~~Nothing, thanks. I'm doing just fine.\\
「私はいいわ。これで充分。」
~~~Waiter.\\
「ウエイター。」
~~~Yes, sir?\\
「はい。」
~~~Two scotches.\\
「スコッチ二つ。」
(二人、睨み合ふ。それを見てデイ、緩和しようと。)\\
~~~Stone. Where's your friend?\\
「あなたのお友達、どこ?」
~~~Who? ... Oh, you mean Miss DeFore? She had to go backstage. She sings here.\\
「え? 誰? ああ、ミス・ディフォアのこと? 舞台裏に行きましたよ。あの子、ここで歌ふんです。」
~~~Oh! ... She's very pretty.\\
「ああ・・・綺麗な人。」
~~~Very talented, too.\\
「ええ、才能もあります。」
~~~I'm sure.\\
「さうね、きつと。」
~~~Really a delightful, unassuming, wonderful person. Congratulations on Symptoms and Syndromes. That ought to sweep the country.\\
「さう。楽しくて、気取らなくて、素敵な女性ですよ。(ヒューゴに)『兆候と症候』、おめでたう。一世を風靡したんでせうな。」
~~~Have you read it?\\
「読んだのですか?」
~~~Hasn't everyone?\\
「読まない人、ゐたでせうかね?」
~~~I doubt it. I haven't been able to get through it myself.
「どうでせう。ゐないんぢやありませんか? 私自身読み通すことが出来ないでゐるんです。」
Miss Stone mentioned that you might be interested in taking an elementary psychology course.\\
「ミス・ストーンの話ですと、あなた、心理学の初等コースに興味があるとか・・・」
~~~No, I changed my mind. Just a waste of time.\\
「いや、考へを変へました。時間の無駄のやうなので。」
~~~Well, I agree with you. Those lectures can be mighty dull. I know. I give them.
「いや、私もあなたに賛成です。実に退屈な講義ですからね。分つてゐるんです。私がやるんですから。」
(笑ふ。デイも笑ふ。ジム、笑はない。)
... I would suggest a course of reading for you. Give you twice as much in half the time. And it'd be a pleasure for you.
「代りに推薦図書をあげておきます。授業の半分の時間ですみますよ、これなら。それに、面白い筈です。」
There wouldn't be a single book written by me. (ハツハツハ)\\
「ああ、その中には私の書いたものは入つてゐません。」
~~~(煙草売りの女性)Cigars? Cigarettes?\\
「シガーは如何。煙草は如何。」
~~~Hugo. Cheers!\\
「乾杯。」
~~~Day. Cheers!\\
「乾杯。」
~~~Jim. (やつとのことで声でる)Cheers.\\
「乾杯。」
(時間が経つ。)\\
~~~(煙草売りの女性)Cigars? Cigarettes?\\
「シガーは如何。煙草は如何。」
~~~Jim. Then he spears this hot line drive, runs over and touches second, then dives over and tags the runner sliding in.
「まつすぐ球の落ちて来るところへ突進、キャッチして、二塁ランナーにタッチ、次に滑りこんで来る一塁からのランナーを刺して、これでトリプルプレー。」
It was 1921. The only unassisted triple play in World Series history. His name was Bill ...\\
「1921年のこと。ワールドシリーズ唯一の、唯一人でやつたトリプルプレー。彼の名はビル・・・」
~~~Hugo. Wambsgauss.\\
「ウォンブスガウス。」
~~~Yeah.\\
「そう。」
~~~Wasn't that the 1920 Series?\\
「1921ぢやなくて、1920年ぢやなかつたかな?」
~~~'21.\\
「いや、21年。」
~~~No, no, it was the '20 Series, now that I think of it. I remember reading about it. Cleveland against the Dodgers.
「いやいや、確か20年だ、思ひ出した。読んだのを覚えている。クリーヴランド対ドジャーズだつた。」
The Indians took five games. That year they first played a five out of nine game series.
「インディアンズが5ゲーム勝つて優勝した。あの年に初めて、9回戦つて5回勝ちが優勝、の規則でやつたんだ。」
They did it again in '21, but the following year they went back to best four out of seven. Waiter! Round.\\
「21年にもその規則でやつた。しかしそれ以降は元の7回やつて4回勝ちが優勝、の規則でやつたんだ。ウエイター! 二人にもう一杯づつ。」
\\
(煙草売りの女性、写真を撮る。)\\
~~~Jim. We were on the bridge. The Admiral and I looked off and there was a kamikaze headed straight for the Enterprise coming in low...\\
「エンタープライズの船橋に我々は立つてゐた。司令長官と私は水平線を眺めてゐた。すると、神風がこつちの船に突つ込んで来たんだ、殆ど海面すれすれに、真横から・・・」
~~~Hugo. Isn't that a coincidence! I was on the Enterprise at that time.
「何ていふ偶然だ! 私もあの時エンタープライズに乗つてゐた。」
Ho, ho, what a day. What a day that was. I remember I was topside at that particular moment. I was on duty at the time...\\
(ヒューゴ、続ける。ジム、がつくり。)「ああ、あの日は凄かつた。何ていふ日だつたんだ、あれは。私は丁度あの時、トップの見張りに立つてゐたんですよ、当直でね。」
~~~Jim.(デイに)Would you like to dance?\\
「ダンスは如何ですか?」
~~~Hugo. Of course. Just go right ahead.\\
「ああ、いい考へだ。やつて来たら?」 
(最初はブルースだが、すぐにマンボに変る。)\\
~~~Day. It's the Mambo.\\
「これ、マンボよ。」
(ジム、肩をすくめ、おりる。)\\
~~~Hugo. What's the matter?\\
「どうしたの?」
~~~It's a bit crowded, you know.\\
「ちよつと込みすぎで。」
~~~It doesn't look too dangerous. Where's your sense of adventure? If you'll excuse us.\\
「それほど危険とは思へない。(デイに)冒険家精神はどこに行つたのかな? (ジムに)ぢや、ちよつと失礼して・・・」
(二人、楽しそうに踊る。ジム、やけ煙草。ウエイターを呼び、酒に細工をしろ、とチップを出す。)\\
\\
(二人、席に戻る。)\\
~~~Hugo. Looks like they're getting ready to start the floor show.\\
「フロアー・ショーが始る様子だ。」
~~~Yeah, good.\\
「ああ、そいつはいい。」
~~~Cheers.\\
(三人)「乾杯。」(ヒューゴ、酒が強いので驚いた顔)\\
~~~(ウエイター頭、ウエイターに)Same table?\\
「また同じテーブルにそれか?」
~~~(ウエイター)Triples yet.\\
「はい。また三倍のやつです。」
~~~Where's he putting them?\\
(ウエイター頭)「(あんな強い酒)あの客、どこに入れてるんだ?」
~~~Where are we going to put him?\\
(ウエイター)「最後になつて、こつちも、あの客をどこに入れることになりますかね? (酔ひつぶれた後のことを心配)」
~~~(ボンゴを鳴らしている黒人、客に)Try it. It's very simple.\\
「やつてみて。簡単ですよ。」
(ジム、鳴らそうと身構へて、打つ。ポンポコポンのスッポンポンと打つだけ。黒人、ヒューゴに)\\
~~~How about you, sir?\\
「お客さん、あなた、如何ですか?」
~~~Well, I'll try.\\
(ヒューゴ)「では、ちよつと。」
(黒人の言葉で何かの曲名を言ふ。黒人達、喜ぶ。演奏。ヒューゴ、うまい。ジム、いよいよ劣等感。)\\
~~~That was Watsutsi tribal rhythm. It's played at victory celebrations.\\
(ヒューゴ)「いま打つたのはワツチのリズムでね、戦争に勝つた時やるやつなんだ。」
~~~Jim. To the Watsutsis.\\
(ジム、グラスをあげて)「ワツチに乾杯。」
(ウエイター、また酒を持つて来る。)\\
~~~Now a little change from the Afro-Cuban rhythm. Ladies and gentlemen, the gal who invented rock 'n' roll... Miss Peggy DeFore!\\
(司会者)「さて、今度はアフロ・キューバンのリズムとは少し違ひますよ、皆さん。『ロックンロールを発明した女』・・・ミス・ペギー・デフォーア!」
(歌)\\
~~~At the college campus scene\\
「大学のキャンパスのお祭りで」
~~~I was ellected campus queen\\
「私はキャンパス女王に選ばれた」
~~~And I got a degree for anatomy\\
「そして私は、解剖学の学位を貰つた」
~~~Directly from the Dean.\\
「学長から直接に」
~~~I drove that professor insane\\
「私はその教授を狂はせた」
~~~With my extraordinary scientific brain.\\
「私の素晴しい科学的頭脳で」
(ジム、汗を拭く。デイ、ニヤリとする。)\\
~~~Oh, I'm the girl\\
「おお、私はかの有名な女」
~~~Yes, I'm the girl\\
「さう、かの有名な女」
~~~Oh, I'm the girl\\
「かの有名な女」
~~~Who invented rock 'n' roll.\\
「ロックンロールを発明した」
(ジム、シンバルが鳴ると、首をピクッと動かす。それを見てデイ、手で笑ひを抑へる)\\
~~~Oh, I'm the Dame.\\
「おお、私はかの有名な女性」
~~~The dame to blame.\\
「非難されてしかるべき女性」
~~~Yes, I'm the girl\\
「さう、私はかの有名な女」
~~~Who invented rock 'n' roll.\\
「ロックンロールを発明した女。」
~~~Now, you've heard of instant coffee.\\
「さてみなさん、あなた方はインスタント・コーヒーつて、聞いたことありますね?」
~~~You've heard of instant tea.\\
「インスタント・ティーも聞いたことあるでせう?」
~~~See here, you guys, just feast your eyes,\\
「ほら見て、皆さん、目の保養ですよ。」
~~~On little old instant me.\\
「この素敵な、インスタントの(を発明した)、『私』を見て。」
~~~'Cause I'm the she\\
「何故なら、私こそがその人なんですから。」
(シンバルでジム、倒れそうになる。それをデイ、支えるようにする)\\
~~~You're looking at me.\\
「さあみなさん、私を見てゐますね?」
~~~I'm the girl who invented rock 'n' roll\\
「私ですよ、ロックンロールを発明したのは。」
~~~I'm the girl who inaugurated rock\\
「ロックを創始したのはこの私。」
~~~Rock 'n' roll.\\
「ロックンロールを。」
\\
~~~(司会者)Don't worry. She'll be back again.\\
「心配しないで、皆さん。彼女はすぐまた戻って来ますよ。」
~~~Day. Say, she is talented.\\
「あら、あの子、有能ね。」
~~~Jim. Yeah.\\
「うん。」
(と言った拍子に、誤ってグラスをデイの膝に落す。)\\
~~~Day. Oh...\\
「あっ。」
~~~Oh, dear.\\
「あら、まあ。」
~~~Here, let me help you.\\
(ヒューゴ)「ちよつと、僕に任せて。」
~~~I'm sorry.\\
(デイ)「すみません。」
~~~Jim. Here, here.\\
「さあ、さあ。」
~~~That's all right.\\
「ああ、大丈夫。」
~~~We'll order another round. Waiter!\\
「もう一杯頼もう。ウエイター!」
~~~I think we've all had enough, Mr. Gallagher.\\
「ミスター・ギャラガー、もう充分ぢやない?」
~~~What's the matter, can't take it?\\
「どうした? もう終つて言ふのか?」
~~~It's a very strange thing. I once did some research on the psychological aspects of inebriation.
(ヒューゴ)「いや、この、酒つていふやつは妙なもので、昔、『酩酊』に関する心理実験をやつたことがあつてね。」
I've developed what you might call a mental control of liqueur's effects. I can drink any amount at all, and it doesn't bother me a bit.\\
「アルコールの心理的コントロールつてやつを僕は開発したんだ。その結果僕は、どんなにアルコールを飲んでも全く影響がなくなつた。」
~~~It doesn't bither me a bot, either!\\
(ジム)「僕だつて、何のキヤウエイ(影響)もない!」
(他の客も笑ふ。)
bother me a bit~~の言い間違い\\
~~~Thank you.\\
(デイ、ハンカチを返して)「有難う。」
~~~Thanks. It's been lovely.\\
「ああ。いや、楽しかつた。」
(と帰り始める。デイとヒューゴ、目配せ。一緒に帰ることにする。)
~~~Waiter! (ヒューゴが「自分のおごり」と手でデイに合図)\\
「ウエイター!」
~~~You leaving, too?\\
(ジム)「ああ、君達も出る?」
~~~Yes. Can we give you a lift?\\
「さう。どうです? 送りますけど?」
~~~No, it's all right.\\
「いやいや、大丈夫。」
\\
(ジム、バーから出る。デイ、ヒューゴも後から出て来る。)\\
(ヒューゴがジムを助けようとすると。)\\
~~~Jim. It's all right.\\
「大丈夫だつて!」
~~~(ポーター)Need a little help with your friend?\\
「お友達、手をおかししませうか?」
~~~Hugo. No. I'll manage. Just get us a cab.\\
「いやいや、僕で大丈夫。タクシーを呼んでくれ。」
~~~Yes, sir.\\
「はい、畏まりました。」
~~~Hugo. Let us give you a lift home, old man.\\
「家まで送らせてくれ、おぢいちやん。」
~~~Don't old man me, old man! I'll be Okay.\\
「おぢいちやんは止めろ、おぢいちやん。俺は大丈夫だ。」
~~~Hugo. Of course you will. Of course, all you need it a bit of oxygen.
「勿論大丈夫なのは分つてゐるんだけど。うん、三人とも、ちよつと酸素が必要かな?」
Here, just take a good, deep breath of air. Like this.
「かうやつて、大きく息を吸ひこんで・・・もう一度。」
(ヒューゴ、息を吸う。二度目が終ると倒れる。デイとジム、顔を見合わせる。)\\
~~~Day. Hugo, are you all right?\\
「ヒューゴ、あなた、大丈夫?」
(ヒューゴの家。ジム、ズボンを脱がせている。)\\
~~~Day. May I come in?\\
(デイ、部屋の外から)「入つていい?」
~~~Just a minute. ... Come in.\\
「ちよつと待つて。(ヒューゴの世話を終つて)いいよ。」
~~~Will this help? (タオルを渡して。)\\
(デイ)「これ、あつた方がいい?」
~~~Yeah, thanks.\\
「ああ、いいね。」
(自分の汗を拭く。デイ、妙な顔。)\\
~~~For him? Nothing will help him.\\
「えつ? ヒューゴに? ああ、彼には何をしても無駄だよ。」
~~~How do you feel?\\
「あなたはどんな気分?」
~~~I never sobered up so fast in my life. Seeing him in the gutter was better than a Turkish bath.\\
「こんなに早く酔ひが醒めたのは初めてだ。彼が溝にぶつ倒れたのを見たのが、トルコ風呂よりよく効いた。」
~~~Well, I never... What happened?\\
「まあ、そんなのつて・・・どうしたのかしら、彼。」
~~~Oxygen. It'll do it every time.\\
「酸素だね。酸素つてやつはいつでもよく効く。」
~~~Oh, dear, and he has a 8:00 class in the morning.\\
「まあ。彼、朝8時の授業があるのよ。」
(ジム、デイにキスしようとする。丁度その時ヒューゴ、いびき。キス、中止。扉を閉める。二人、外へ出る。)\\
\\
~~~(二人、タクシーの中。タクシーの運転手、通行人が無理に道路を横切るので急ブレーキを踏む。)
(そして言ふ。)Why don't you cross with the light sometime. You'll find it a wonderful experience!\\
「たまにはちやんと青になつてから渡つたらどうなんだ! それもいい経験だぞ!」
~~~Jim. You know, you were right about Pine. He's quite a guy.\\
「君の言つてた通りだ、パインに関しては。たいした奴だよ、彼は。」
~~~Yes, he is.\\
「ええ、さう。」
~~~Good at everything.\\
「何をやらしてもうまい。」
~~~Ummm ... Sometimes that's quite a strain.\\
「ええ、まあ・・・時々はそれがこつちの頭痛の種になるのね。」
~~~Strain?\\
「頭痛の種?」
~~~Yes, you keep wanting him to miss. Just once. Like tonight.
「ええ、何かへまをしないかなって。一回でいいから、今夜のように。」
I think I liked him best of all when he fell flat on his face. You know what I mean?\\
「私、今夜の彼、一番好きだつた。ばったり倒れた時。私の言つてること、分るわね?」
~~~I know what you mean.\\
「分る、君の言つてること。」
~~~Oh, dear. It makes people human to do something wrong once in a while. Like you.\\
「妙なものね、時々はへまをやるから、人間が人間らしくなるのね。あなたのやうに。」
~~~Me?\\
「僕のやう?」
~~~This evening, in my office.\\
「ええ、今晩の私の部屋でのあなた。」
~~~Oh ...\\
「ああ・・・」
~~~Not that I'm for encouraging that sort of thing, you understand.\\
「あんなこと、やれつて、奨励しているんぢやないのよ、分るわね?」
~~~No, of course not.\\
「さうさう、それは勿論。」
~~~The teacher-student relationship is a very complex one.\\
「先生と生徒の関係は複雑なの。」
~~~Very.\\
「さう、非常に。」
~~~You are ... you have to be friendly and ... and yet keep your distance at the same time.\\
「先生つて・・・生徒には親切にしなきやいけないし・・・といつて、べたべたするのは駄目。距離を置かなくちや。」
~~~Sure.\\
「さうさう。」
~~~Otherwise, how could you ever maintain discipline?\\
「さうしないと、規律といふものが保てないもの。」
~~~That'd be tough.\\
「厳しい仕事だよ。」
(と言って、キス。)\\
\\
(デイの家)\\
~~~Thank you so much for bringing me home. It was very nice of you and I had a ...\\
「送つて戴いて、有難う。ご親切に。それに今日はとても・・・」
(またキス。デイ、灯りをつける。)\\
~~~Cup of coffee?\\
「コーヒーは如何?」
~~~I could use one.\\
「ああ、戴きたいな。」
(デイ、キスにぼーっとなったことを隠すため、窓を開け、空気を吸う。)\\
~~~Would you like to see the view? If you lean out far enough, it's not bad.\\
「ここからの眺め、いいわよ。ずつと遠くの方を見るとなかなかの物。」
(ジム、またデイの腕をとる。)\\
~~~Not bad in here, either. You know, I could kill that secretary of yours.
「(部屋を指して)ここも悪くないよ、ちつとも。さうさう、僕は君のあの秘書、殺してやりたくなつたよ。」
She had me convinced that you and the doctor were about to become a vital statistic.\\
「あの秘書、君とドクターはもう生涯の仲なんだ、と言はんばかりだつたんだ。」
~~~Hugo? Hugo and I are collaborating on a book.\\
「ヒューゴと? ああ、あの人と私、今、本を書いてゐるところ。」
~~~Oh, oh...\\
「なあんだ・・・」
~~~Yes. The Psychological Factors of Newspaper Readership.\\
「さう。報道関係指導者の心理的要素つて題の。」
~~~Say, that's a pretty racy title.\\
「風味満点の題だね。」
~~~Would you like a bite to eat with that coffee? You can set the table, if you will.\\
「コーヒーと一緒に何か食べない? テーブルを用意して下さると有難いわ。」
~~~Are you sure it's not too much trouble?\\
「迷惑ぢやないかな?」
~~~Only takes a minute. Instant cof... Now, you've heard of instant coffee. And I know you've heard of instant tea.\\
「すぐよ、食べるものなんか。インスタント・コ・・・ああ、あなた、インスタント・コーヒーつて聞いたことあるでせう? 勿論インスタント・ティーもね。」
(歌う)\\
~~~Well, all you guys, just feast your eyes on little old instant me.\\
「ほら見て、皆さん、目の保養ですよ。この『インスタント・私』を見て。」
~~~Jim. I haven't known her very long.\\
「ああ、僕は彼女とは知合って長くはないんだ。」
~~~Really?\\
「本当?」
~~~She's a friend of that reporter I told you about.\\
「前、話したことがあつたね? 友達のレポーターのこと。あいつの友人なんだ、彼女は。」
~~~Oh, that's where you met her.\\
「ああ、それで知合つたのね?」
~~~Oh, ... (歌)\\
「おお・・・」
~~~'Cause I am the girl who invented rock 'n' roll...\\
「何故つて私、ロックンロールを発明した女。」
~~~Nice kid. Supports an invalid mother.\\
「いい子なんだ。母親が病気で、それを養つてゐる。」
~~~Is that right? Now, that's sweet.\\
「あら、さう? 優しいわ。」
~~~'Cause I'm the she\\
「何故なら、私こそがその人なんですから。」
~~~You're looking at me.\\
「さあみなさん、私を見てゐますね?」
~~~Yes, I'm the girl who invented rock 'n' roll.\\
「おお、私はかの有名な女、ロックンロールを発明した」
(チーンと鉢をフォークで叩く。)\\
~~~And another thing. Take the knife out of my back.\\
「それからもう一つ聞いて欲しいんだけどね。僕の背中にナイフを突き立てるのは、止めて欲しいな。」
~~~'Cause I'm the dame\\
「おお、私はかの有名な女性」
~~~The dame to blame.\\
「非難されてしかるべき女性」
~~~Yes, I'm the girl who invented rock 'n' roll.\\
(ナプキンをジムに投げる。)\\
「おお、私はかの有名な女、ロックンロールを発明した」
~~~Jim. She's off on Mondays. Maybe you could fill in for her.\\
「彼女は月曜日は休なんだ。君、代りにやつたら?」
~~~Well, I think that would be very nice.\\
「さうね、それ、いい考へね。」
~~~I'll invite the whole class. Where's another chair?\\
「君のクラスの生徒達全員連れて行くよ。椅子、どこ?」
~~~In there.\\
「その中。(隣の部屋を指す。)」
~~~'Cause I'm the dame.\\
~~~The dame to blame.\\
~~~Yes, I'm the girl who invented rock 'n' roll.\\
\\
(ジム、隣の部屋へ行き、デイの父親の写真を見る。写真の名前、\\
~~~~~~~Joel Barlow Stone)\\
(デイ、入って来る。)\\
~~~You found me out, huh?\\
「ああ、これで私の正体、分つちやつたわね。」
~~~Joel Barlow Stone. Erica Stone. What did your father do? He ran a country newspaper.\\
「ジョエル・バーロウ・ストーン、エリカ・ストーン。君の父親つて、何をしてゐたの? 田舎で新聞を発行してゐた他には。」
~~~That's all it was.\\
「それだけ。」
~~~The Eureka Bulletin.\\
「ユーレカ・ブラティン。」
(ユーレカ、(ギリシャ語で、エウレカ)つてご存知ですか? アルキメデスが、王様に相談されて、なかなか良い方法が思ひつかず、困つてゐた時、公衆浴場でハツと思ひつき、エウレカ、エウレカ(見つけた、見つけた)と言ひながら、裸のまま家まで走つて帰つた、といふ話ですが。これが浮力の発見です。)
~~~A country newspaper read around the world. I never tied it up. You and...\\
(ジム)「世界中に知られた、地方新聞だ。ああ、君とこれ、結びつけて考えるなんて、思いもしなかった。」
~~~I'm glad. At least I know you didn't come to class because I'm my father's daughter.
「嬉しいわ。少なくともあなたは、この父の娘だからという理由で、クラスに入ったんじゃないって分るもの。」
That small one's the editorial he wrote when he won the Pulitzer Prize. The bulletin's front page, the last one.\\
「この額、これはピューリッツアー賞をとった時の新聞の一面(その原版が飾ってある)。最後の新聞。」
(ジム、その下にある額を見る。)
\\
~~~If you want to sell papers tomorrow, try deceit. If you want to sell papers ten years from tomorrow, try honesty. J.B.S.\\
「もし明日(だけ)新聞を売りたいのなら、嘘でも何でも書くがよい。もし十年売りたいのなら、真実を書け。J.B.S.」
\\
~~~That was on his desk as long as I can remember ... (ジムが額をどすんと置くので)What's the matter?\\
「その額、私、物心がついてからずっと父の机の上にあった・・・どうしたの?」
~~~Ah, nothing is. It's just that I feel like a would-be inventor going through Edison's workshop.\\
「ああ、何でもない。発明家になろうとしている若造が、エジソンの研究室に入り込んだ気分だ。」
~~~People always talk about him as if he were some sort of a giant. You know something? He was just a hard-headed Hoosier with a way of putting his finger on the truth.
「誰もかれも、父のことを巨人のように言うけど、ねえ、ジム、父って、頑固なだけのただの人だったわ。ただ、真実っていうことをいつも念頭においていた・・・」
I think you'd have liked him, Jim. I know he'd have liked you.\\
「あなた、父のことを気に入つたはずよ、ジム、それに、父はあなたのことを気に入つたと思ふわ。」
~~~Of course, I never read his newspaper but I certainly read about him.\\
「僕は、君の親父さんの新聞を読んだことはない・・・勿論、親父さんのことはよく本で読んで知つてゐるけど。」
~~~I've got stacks of old copies. Some day we'll go through them if you'd like. Believe me, this is an education in itself.\\
「昔の新聞、山ほどあるの。もしよかつたら、いつかそれを読んでみない? きつといい勉強になるわ。」
~~~I'll bet it is.\\
「うん、それはいい勉強になるだらうね。」
~~~That's what this book that I'm writing with Dr. Pine is about. To show why The Bulletin was so great.
「ドクター・パインと書かうとしてゐるのがそれなの。『ブラティン』がどんなに偉大だつたかつていふことを。」
It's sort of a blueprint of journalism for students to read and follow.\\
「ジャーナリズム専攻の学生のいい教科書になるわ、きつと。」
~~~I once asked you why you took up teaching. I can see now.\\
「君に以前、何故教へることなんか、始めたのかつて訊いたけど、その答、今分つたよ。」
~~~Yes, I want to get across his ideas. What a newspaper meant to him. 
「ええ、私、父の考へに近づきたいと思つて。新聞が父にとつては何だつたのかつていうことを。」
(デイ、じつとライターを見つめる。J.B.P. と書いてある。ライターをジムに渡して。)\\
~~~Jim, I'd like you to keep it. It should belong to a good newspaperman. But you will be.
「ジム、私あなたにこれを受取つて戴きたいの。これは優秀な『新聞の人』に持つて貰ふべきなの。そしてあなたはきつとなれる人。」
You know, my father always said I had a better nose for a newspaperman than for news.\\
「父はね、私のことをよく、お前はニュースには鼻がきかないけど、『新聞の人』には鼻がきくつて、言つてゐたわ。」
~~~I can't take that.\\
「ああ、これは受け取れない。」
~~~Yes, you can. Consider it a bribe, huh?\\
「そんな、受取れるわよ。賄賂だと思つて。ね?」
~~~Bribe?\\
「賄賂?」
~~~Yes. For you to stick to the decision that you made tonight.
「そう。あなた、今日決心したでせう? それが壊れないやうにと。」
I know it isn't easy to give up a steady job for something that seems like a gamble. But I have so much faith in you, Jim. I want to help you get started.\\
「安定した仕事がある時、賭け同然の仕事に変えようとするなんて、それは大変なこと。分るわ。でも私、あなたには自信があるの、ジム。私、あなたが出発するお手伝いをしたいの。」
~~~No.\\
「それは駄目だ。」
~~~I'll do everything...\\
「私、何でもするわ・・・」
~~~I can't.\\
「駄目だ、僕は。」
~~~But I want to. Don't you understand? ... Jim ... this morning you were just a very talented pupil. But tonight ...\\
「でも私、あなたにやつて欲しいの。分る?・・・ジム・・・今朝あなたは、ただの有能な生徒だつただけ、でも今夜は・・・(キスになりさう)」(やかんがピーとなる音。)\\
~~~I think we're being whistled at.\\
「ああ、注意信号だ。」
~~~Day. How about some rapsberries? ... We have a little of ... scrambled eggs? Bacon and tomato sandwich?\\
「(冷蔵庫を見ながら)ラプスベリーはどう?・・・スクランブルエッグ
・・・はどうかしら? ベーコンとトマトのサンドイッチは?」
(ジム、こっそり部屋を出る。)\\
~~~Mr. Gallagher, you're pretty hard to please, I must say.
「ミスター・ギャラガー、あなたつて、食べたいもの、なかなか決まらない人ね。」
(何かの臭いをかいで。) Oh, dear, that's had it.
「あっ、これは駄目。腐つてる。」
Say, how about some waffles? If I do say so myself, I make very good hot ... Jim?\\
「さうさう、ワッフルはどう? 私、こう言つては何だけど、上手なのよ、あつたかくて、美味しい・・・ジム?」 
\\
(ジム、一人、煙草を銜へて歩いて行く。新聞を買ふ。煙草に火をつけようと、ライターを出す。が、止めてマッチでつける。)\\
\\
(ヒューゴの家。ヒューゴ、二日酔ひ。何か飲むものを拵へてゐるところ。玄関のベルが鳴る。音でヒューゴ、呻く。)\\
~~~Jim. Good morning. Hangover?\\
「お早う。二日酔ひ?」
~~~Calling what I have a hangover is like referring to the Johnstown Flood as a slight drizzle.\\
「この僕の状態を『二日酔ひ』などという生易しい言葉で表すのなら、ジョーンズタウンでのあの豪雨も、霧雨だ。」
~~~I'm sorry that you missed that 8:00 class.\\
「8時の授業、なくなつたんだね。残念だ。」
~~~I may miss the whole sem\'ester. What do you want?\\
「授業なんか、今学期全部なくなつたつて平気だ。僕に何か用?」
~~~I just wanted to see how you felt. I was wondering if there's ... Do you mind if I have some coffee?\\
「どんな具合かと思つて来てみたんだ。何か僕に出来る・・・ああ、ちよつと、コーヒーを戴いてもいいかな?」
~~~If you don't rattle the cup and saucer. ... Please.
「ああ、ただカップとソーサーをガタガタ鳴らさないでくれ。ちよつとこれを頼む(卵を割つてくれ、と。ヒューゴ、卵の殻も飲物に入れる)。」~~~I've tried some morning---after cure-alls in my life, but this is about the most ...\\
(ジム)「僕も二日酔ひでは色々やつたけど・・・この飲物は聞きしに勝る凄さだな・・・」
~~~The recipe was given to me by an anthropologist. It's a mixuture used by a tribe of cannibals in the Melanesian Islands.
「作り方はある民俗学の友人から教はつたものでね、メラネシアの人食ひ人種が常用してゐる飲物なんだ。」
They drink this brew whenever they eat a poisoned enemy. Of course, it really should be made with a lizard egg.
「毒のまはつてゐる敵を食ふ時に、中毒をおこさないための薬だ。勿論本物の薬は、鶏ぢやなくて、とかげの卵を使ふんだが・・・」
But you can't have everything. Now, what do you want?\\
「まあ、何もかも揃へるのは無理だからね。ところで何の用?」
~~~Well, this friend of mine ...\\
「ああ、実は僕のその・・・例の友人のことなんだが・・・」
(耳の近くで言うので、ヒューゴ、顔を顰める。)\\
~~~Please ... don't shout.\\
「ちよつと・・・怒鳴らないで。」
~~~I wasn't shouting.\\
「怒鳴つてはいないけど?」
~~~To my ears, at the moment, you sound like a parade of banshees.\\
「今の僕の耳には、その声、バンシーのパレードのやうに聞える。」
(banshee~~~アイルランド、スコットランドの言ひ伝へ。家に死人がある時、大声でそれを知らせる幽霊)
~~~Well, you're an authority on human behaviour.\\
「ああ、君が人間行動についての権威と知つて、頼みが・・・」
~~~I thought so until last night.\\
「ああ、昨日までは僕もさう思つてゐたんだけどね。」
~~~You've made a study of the reactions of individuals under certain conditions.\\
「与へられた状況における人間の反応、の研究をしてゐたんだろう?」
~~~Also mice.\\
「それと、鼠の反応をね。」
~~~Well, this friend of mine ... Max Minnick ... he came to me the other day with ... a personal problem.
「実はその、僕の友達にマックス・ミニック・・・っていうのがいてね、この間僕のところに、個人的な問題で相談に来たんだ。」
He wanted to tell me ... I have a feeling if he doesn't handle this just right ... he's in real trouble. You see, he met this girl.\\
「彼の話つていふのは・・・ああ、もしちやんとした対応をしないと・・・奴は本当に困つたことになりそうなんだ。奴はある女性に逢つてね・・・」
~~~Yeah, that's quite a problem. I would advise that ... Oh, there's more?\\
「ああ、そいつは大変だ。(よく聞いてゐない、それでかういふ生返事)ぢやあ、かうすれば・・・あ、まだ話、終つてない?」
~~~Now ... this girl knew Max only by name, and she hated his guts.
「この女性はマックスを名前でだけしか知らないんだ。それで、そのマックスを毛嫌ひしてゐてね。」
So in order to get anyplace, he used a phony name... Max Martin.
「しかたがないんで、奴は偽名を使つたんだ・・・マックス・マーティンとね。」
They've been getting along great. But it can't go on like this. What should he do?\\
「ところが二人はうまがあったんだ。しかし、このままこの関係を続けて行くわけには行かない。どうしたらいいだらう。」
~~~Well, it all depends. Is he in love with her, or is this merely a transitory amour?\\
「事情によつていろいろだけど・・・彼は愛してゐるのかな? 彼女のことを。それともこれはただの、浮気心かな?」
~~~Well, it started out as a sort of a hit-and-run proposition but he didn't ... yeah, I guess you could say he was sort of in love with her.\\
「いちかばちか、試しにやつてみる、つてことで始まつたんだが、奴は愛つてところまでは・・・いや、あれは愛だな、うん。」
~~~Is he planning to marry her?\\
「結婚しようつて気にまでなつてゐるのかな?」
~~~Oh, no no no. Max isn't marrying kind.\\
「いやいや、マックスは結婚つてタイプぢやないから。」
~~~Yet he didn't take advantage of this hit-and-run proposition.
「いちかばちかでうまく行つても、それをうまく利用しようとはしなかつたんだらう?」
It's therefore obvious that Max has affection and a deep respect toward this lady.\\
「といふことは、マックスはこの女性に愛情と深い尊敬の念があるつていふことだよ。」
~~~Yeah, he's got that. She's just not one of those dames, you know.\\
「さうさう、それがあるんだ、彼には。その女性は普通の女とは全く違うんだ。分るね?」
~~~In that case, it's entirely possible that he might find a respectable union such as marriage, not completely repugnant to him.\\
「さういふことなら、二人が正式な結びつき、つまり結婚だ・・・さうなる可能性もある。但し彼が嫌でなければね。」
~~~Well, I never thought of Max as the sort ... oh, you might have a point there, Doc.\\
「いやあ。マックスはさういふタイプぢやないから・・・いや、待てよ、そいつはいい考へかもしれないぞ、先生。」
~~~And Max might have more character and probity than you give him credit for.\\
(ヒューゴ)「それに、マックスも、君が思つてゐるような狡い奴ぢやなくて、清廉潔白な男かもしれないからな。」
probity~~~廉潔\\
~~~Could be.\\
「うん、さうかも知れない。」
~~~Excuse me.\\
(ヒューゴ)「ちよつと失礼。」
(ヒューゴ、グラスを持ち上げる。グラスを冷蔵庫に入れる。何か落ちて取ろうとする。「オーオー」と言って(頭痛)隣の部屋へ行く。ジム、代りに取ってやる。)\\
~~~Well ... what should Max do, Doc?\\
「それで・・・マックスはどうしたらいいだらう、先生。」
~~~Under the circumstances, I would advise him to be completely honest and reveal everything.\\
「今の状況なら、彼女にすつかり何もかも正直に話してしまふことだね。」
~~~You would, huh?\\
「フーン、君だつたらさうするか。」
~~~If she's half the woman he thinks she is, she'll understand and forgive him. After all, the man's the same.
「マックスが思つてゐるやうな女だとすれば、いや、思つてゐるその半分の人物だつたとしても、彼女は理解して、彼を許すね。結局のところ、同じ人間なんだからね、ミニックもマーティンも。」
Only the names have been changed to protect the guilty. But he must do it right away.\\
「自分をマーティンと名乗ったのも、悪いことをやつたと思つからなんだ、他意はないんだ。しかし、彼はすぐ行動に移す必要があるな。」
~~~Yes.\\
「うん。」
~~~If she finds out by herself, Max gets the ax.\\
「もし彼女が自分でみつけたら、マックスは斧でばつさりだ。」
~~~All right. Thanks. I'll tell Max. ... Goodbye, Doc.\\
「うん、分つた。有難う。マックスに言つとく。さようなら、先生。」
~~~Goodbye, Max.\\
「さようなら、マックス。」
(ジム、ギョッとする。ゆっくりヒューゴの方を振り向く)\\
~~~How'd you know?\\
「どうして分つた。」
~~~Why, I'm hung-over, not unconscious.\\
「僕はね、二日酔ひではあるが、頭ははつきりしてゐるんだ。」
~~~But I didn't say one word that you could ...\\
「しかし僕は何一つヒントになるやうなことは・・・」
~~~You're forgetting last night.\\
「夕べのことを忘れたのか?」
~~~I didn't say anything last night that ...\\
「夕べだつて、ヒントになるやうなことは何一つ・・・」
~~~But she did ... The minute I picked her up, I knew instantly something new had been added.
「君は言はなくても彼女が言つたのさ。彼女と会つたとたん、何か新しいことが起つたなつてすぐ分つた。」
To begin with, she forgot to say, "Happy Birthday". And all she could talk about was this unusual new student of hers.
「第一彼女は、『誕生日おめでたう』の言葉さへ忘れてゐるんだからな。それに、話すことと言つたら、新しく入つた奇妙な生徒のことだけだ。」
Every time I changed the subject, she came right back to it.\\
「こつちが話題を変へる度に、あちらでまたその話題に戻す。」
~~~She did. \\
「ああ、そう。」 (ジム、嬉しそう。)\\
~~~Constantly, Mr. Gallagher, or Minnick, or Martin, or whatever your name is.\\
「それがずうつとでね、ミスター・ギャラガーか、ミミックかマーティンか、とにかく君の名前が出つぱなし。」
~~~Well, my real name is Gannon.\\
「実は、僕の名前はギャノンなんだ。」
~~~Oh ... Gannon of the insulting letter?\\
「ええつ? あの侮辱の手紙の、ギャノン?」
~~~You know about that, too?\\
「それも君、知つてるの?」
~~~She showed it to me the moment she received it. As a matter of fact, I told her what to say to the class in reply.\\
「受取るともうすぐ、僕のところに持つてきたよ、彼女は。クラスで何て答へればよいか、その返事も僕は教へたね。」
~~~So you were the one. Say, you said some pretty rotten things about me.\\
「さうか、君があの答の張本人か。君、かなり酷いことを言つたね、僕いに。」
~~~No, she didn't use my reply, because I agreed with you. To me, journalism is ... like a hangover.
「いやいや、僕は言ふには言つたけど、彼女はそれを採用しなかつた。僕は君に賛成だつたからね。ジャーナリズムなんて、僕にとつちや・・・二日酔ひのやうなものさ。」
You can read about it for years but until you've actually exprerienced it, you have no conception of what it's really like.\\
「本でいくら読んでゐたつて、そいつを経験しなきや、本物のそれは決して分りはしない。」
~~~Yeah, that's what I felt, but I've got to admit I'm beginning to think there's something to this education bit, too.\\
「ああ、それが丁度僕の感想だつた。でも最近ぢや、教育も何かが出来るものだな、と思ひ始めてきてね。」
~~~The rest of your letter, however, I found filled with puerility, guilt, and insecurity revealing you, psychologically speaking, a complete mess.\\
「君の手紙の、それ以外の部分は、君自身の、幼稚さ、罪の意識、不安を暴露してゐるもので、心理学的に言ふと、全くのゴミだつた。」
~~~Now wait a minute.\\
「何だと?」
~~~Now, now, now. It's no use for you to hit me. I'm going to die anyway.
「いや、僕を殴つたつて何の役にも立たない。僕はどうせもう死ぬ。」
Just leave me alone and let me expire in peace. ... Goodbye and don't slam the door.\\
「一人にして、平和に死なせてくれ。・・・さようなら。それから、出る時扉は、音をたてないように頼む。」
~~~Oh ... uh, another thing. Don't feel too badly about passing out last night. I gave that waiter \$5 to spike your drinks.\\
(ジム)「ああ、さうさう。夕べ君がぶつ倒れたの悪く思はんでくれ。あのウエイターに、君の飲物に仕掛をして貰はうと、5ドルやつたんだ。」
~~~Oh, now I understand. I only gave him \$2 to spike yours.\\
「ああ、それで分つた。君の方に仕掛けてもらうのに、こつちは奴に2ドルしかやらなかつたからね。」
\\
(新聞社)\\
~~~Jim, the Colonel's been calling you.\\
「ジム、大佐がお呼びよ。」
~~~All right.\\
「ああ、分つた。」
~~~Jim, the Colonel wants to see you.\\
「ジム、大佐が呼んでる。」
~~~All right.\\
「うん、分つてる。」
~~~Jim, the Colonel's been calling you.\\
「ジム、大佐が呼んでるぞ。」
~~~I know.\\
「ああ、分つてる。」
~~~Jim. Barney! ... Gladys, get me ... Yeah, I know he wants me. Get me this call first.
「バーニー!・・・(電話をかけて)グラディス、ここに繋いで・・・ああ、大佐だろ? 分つてる。この電話を先にしてくれ。」
Miss Erica Stone, Plaza 3-5-5-9-8. ... Yeah, that's right. Call the barber and tell him I'll be down in an hour for a haircut and a manicure. Right!\\
「ミス・エリカ・ストーン。プラザ 3-5-5-9-8。・・・さう、そこだ。それから床屋に電話だ。散髪とマニキュア。一時間後に行く。さう。頼む。」
~~~Barney. Good morning, Mr. Gannon.\\
「お早うございます、ミスター・ギャノン。」
~~~Get this hat cleaned and blocked and this thing pressed.\\
「この帽子をクリーニングに。そしてこれをアイロンに出してくれ。」
blocked~~~帽子の型取りをする(不明)\\
(みんな一斉にジムを見ている。)\\
~~~What's the matter? Can't a guy get cleaned up once a year?\\
「どうしたんだ、みんな。一年に一回ぐらゐさっぱりと綺麗にしてもおかしくはないだらう?」
~~~I've got some cologne in my locker.\\
(部下の一人)「オーデコロン、必要なら私、ロッカーにありますよ。」
(電話が鳴る。)\\
~~~Yeah?\\
「はい。」
~~~Oh, she's not? ... Oh, Gladys, do me a favour. Call the florist and have him send her some roses. ...
「ああ、いないって?・・・なあグラディス、頼む。花屋に電話して、彼女に薔薇を送らせてくれないか。」
He knows the address. And put on the card: "Pick you up at 6:30." Sign it, "Jim." Yeah, I'm gonna see the Colonel right now.\\
「花屋は住所を知つてる。そしてカードに『6時半に行く』。サインはジムと。分つてる。大佐にはすぐ会ひに行く。」
~~~Send him right in. You better cancel that luncheon engagement. I don't think I can make it ... \\
(大佐、電話に)「すぐよこしてくれ。今日の昼飯の約束だがね、あれはキャンセルしてくれ。今日はちよつと駄目だ・・・」
~~~Glad you came right in, Jim. I have someone here I want you to meet. Her father was an old friend of mine.
「ああ、来てくれたか、ジム。君に会つて貰ひたい女性がゐてね。彼女のお父さんは私の古い友達だつたんだ。」
Erica, this is Jim Gannon, the best city editor in the business, for my money. Jim, this is Miss Stone.
「エリカ、これはジム・ギャノンだ。私が雇つてゐる連中では、最高のスィティー・エディターだ。ジム、こちら、ミス・ストーン。」
She teaches journalism, which makes us all related in a way, doesn't it? Miss Stone's come to ask a favour of me.
「ジャーナリズムを教えてゐる。といふことは、我々には繋がりがあるといふことだ。ミス・ストーンは私に頼み事があるさうでね。」
She's quite excited about a student of hers, a fellow called ... what was that name again?\\
「自分の教えてゐるクラスに凄い生徒がゐてね、ああ・・・何ていふ名前だつたかな?」
~~~Gallagher.\\
「ギャラガー。」
~~~Ah, yes. It seems this Gallagher is quite exceptional. Miss Stone brought along some things he wrote. Class work, you know.
「ああ、さうさう。このギャラガーといふのが、特別によく出来るらしいんだ。ミス・ストーンは彼の書いたものを持つて来てくれた。授業での宿題だよ。」
Very good, she says. I'll read them tonight. Now then, it seems to be generally known that you have some ... well, shall we say resistance to college-trained personnel.
「非常によく出来てゐると彼女は言ふんだ。今夜私も読んでみようと思つてゐる。君がその・・・何だ、大学出の人間にある種のその・・・まあ、レジスタンスだな・・・それを抱いているのは、よく知られてゐる。」
Miss Stone is quite aware of that. But she feels this particular fellow is so outstanding, he may be just the one to change your attitude.\\
「ミス・ストーンもそのことはよくご承知だ。しかし、このギャラガーといふ男はあまりに凄い。だからこの男が、君のその態度を変へる一因になりはしないかと、彼女は思つてゐるんだ。」
~~~Jim. Colonel, ... I ... I wonder if I could talk to Miss Stone for a few minutes?\\
「大佐・・・ちよつとその・・・私は、ミス・ストーンと二三分話したいことが・・・」
~~~Why, of course.\\
「そりや構はん。どうぞ。」
~~~I mean, alone. I'd like to correct any misconceptions she might have.\\
「つまりその・・・二人だけで。ミス・ストーンに、何か誤解があるといけないので、その・・・」
~~~Hm, that's a very good idea. I'll bring her in to you in a few minutes. We have a bit more catching up to do before I give her up.\\
「ああ、そいつはいい考へだ。少し経つたら、君のところに行つて貰ふ。まだちよつと彼女に僕は用事があるのでね。」
~~~But, Colone, I ...\\
「しかし大佐、私は・・・」
~~~And thank you, Jim, for your cooperation. (デイに)You know who I had a letter from today?
「ああ、ジム、来て貰つて助かつた。有難う。(ジム、下がらざるを得ない。)(デイに)ねえ、エリカ、今日私が誰から手紙を貰つたと思う?」
John Baldwin. He was an old friend of your father's. I remember when the three of us went to Europe together. That was in 1927.\\
「ジョン・ボールドウィンからなんだ。君のお父さんの古い友達でね、彼は。三人で一緒にヨーロッパに行つた時のことを覚えてゐるよ。1927年のことでね。」
\\
(デイ、廊下を一人で歩いて行く。エレベーターに乗る。後ろからジム、追いかける。)\\
~~~Now, look, Erica. Before you blow your top, I just want to ... What's the matter? Aren't you angry?\\
「ねえ、エリカ、(ここでエリカと呼びかけるのは凄いですね。勇気があります。僕なら相変らずミス・ストーンですけどね)君、僕に憤懣をぶちまける前に、僕はちよつと・・・あれ、どうしたの? 怒つてるの?」
~~~No, I'm not angry. I just feel a little bruised as if I'd been kicked.\\
「怒つてはゐません。ちよつと蹴つとばされて、傷が出来た気持。」
~~~I'm sorry, Erica. I was going ... \\
「ご免、エリカ。僕は(丁度説明しようと)・・・」
~~~You don't have to explain, Mr. Gannon. I'm sure to you and the boys it was a very funny practical joke.
「説明なんかいりません、ミスター・ギャノン。あなたとあなたの同僚の人達にとつては、いい冗談だつたんでせう、きつと。」
You may have even bet a few dollars that you could make the professor look like an idiot.
「あなた方、教授を馬鹿に出来るかどうか、賭けをしてゐたかも知れない、二三ドルね。」
Well, you did. Now why don't you go collect your bets and leave me alone?\\
「さう、あなた、確かに馬鹿に出来たわ。賭金を取りに行つたら? 私のことははふつておいて頂戴。」
~~~All right, I admit it started out as a joke, but that didn't last long. Why do you think I left your apartment so suddenly last night?\\
「分つた。君の言ふ通りだ。初めは確かに冗談から始まつた。しかしそれは長くは続かなかつた。君、夕べ僕がどうしてあんな風な退散の仕方をしたか、分る?」
~~~I'm sure you had a pang of conscience. I doubt if anyone ...\\
「それはきつと良心が咎めたからでせう。誰だつてああなれば、必ず・・・」
~~~I ... I didn't want to hurt you any more than I already had.\\
「僕は・・・これ以上君を傷つけたくなかつたんだ・・・」
~~~What you did to me is unimportant. But what you did to the other students is inexcusable.
「私のことなんかどうでもいいの。でも、生徒に対してあなたがやつたことは決して許せない。」
They pay their tuition which they can ill afford.
「授業料だつて、あの子達、やつとのことで払つてゐる。」
And after working hard at other jobs all day long, they study or they come to class because they'll sacrifice anything to gain a little more knowledge.\\
「一日中働いて疲れて、それで授業に来る。もつと知識を得ようと、何もかも犠牲にしてやつて来ている。」
~~~Now, wait a minute.\\
「おいおい、そんなことをわざわざ言ふなんて・・・」
~~~Oh, I don't expect you to understand, Mr. Gannon. You're stupid, and I think you're proud of it.
「いいんです。どうせあなたには分らないわ、ミスター・ギャノン。あなたは馬鹿なの。そしてあなたはそれを自慢にしてゐる。」
And this makes you too cruel. And now, may I leave, if you're finished? (ジム、キス)Are you finished, now?\\
「それがあなたを残酷な人にしてゐるの。もういいかしら、私、行つても。・・・(ジム、キス)さ、これでもう全部おしまひ?」
(デイ、去る)\\
\\
(新聞社)\\
~~~(女性記者) Roy, here's that Women's Federation story ...\\
「ロイ、これ、女性協会の記事ですけど・・・」
~~~Roy. What about this, Jim?\\
「ジム、どう? これ。」
~~~Handle it any way you want.\\
「ああ、君の好きなようにやつてくれ。」
~~~Roy. I do something wrong?\\
「何か私、まづいことをやつたかな? ジム。」
~~~No.\\
「いや、何も。」
~~~Look, yell at me, swear at me, but please don't be quiet and polite. It's not like you, Jim.\\
「おいおいジム、怒鳴つたり、罵つたり、何でもやつてくれ。だけど丁寧で礼儀正しいのはご免だ。あんたらしくないよ、ジム。」
~~~Sorry. I'll watch myself.\\
「分つた。気をつける。」
(バーニー、仕上がった背広と帽子を持ってきて)\\
~~~Barney. They look like new, Mr. Gannon.\\
「ミスター・ギャノン、出来上がりました。まるで新品ですよ。」
~~~Hang them on the cabinet, will you?\\
「ああ、ロッカーの中に入れておいてくれ。」
~~~Yes, sir.\\
「はい。」
\\
(ジム、コーヒーを飲みに席をたつ。)\\
~~~(女性記者)Well, it's wet and warm anyway, Jim.\\
「コーヒー、確かにコーヒーではあるけど・・・」
~~~Barney. Mr. Gannon.\\
「ミスター・ギャノン。」
~~~Yeah.\\
「何だ。」
~~~Wanna look over the obituaries I did? Roy says they're not bad. Whenever you get time...\\
「死亡記事を書いたんです。見て戴けませんか? ロイは、悪くないと言つてくれたんです。時間があるとき、いつでもいいんですが・・・」
~~~Barney ... sit down a minute. ... Barney, I've been thinking it over, and I've decided that your mother is right. I think you better go back and finish school.\\
「バーニー、まあ坐れ。俺はよく考えたんだが、君のお袋さんの言ふ通りだと思ふやうになつた。お前は学校に帰つた方がいい、学校を終へるんだ。」
~~~My mother's ...\\
「お袋なんて・・・」
~~~Now, let's put it this way. You'll only be quitting for a few years and when you want to come back...\\
「いいか、かういふ風に考えたらどうだ。ただ二三年ここを辞めるだけ、帰る気になつた時はいつだつて・・・」
~~~I won't quit.\\
「僕は辞めません。」
~~~Then I'll have to fire you.\\
「それなら俺はお前を首にしなきやならん。」
~~~Just when I'm getting started?\\
「今始めたっていふ時に?」
~~~You won't do any worse with an education and you might do a lot better.\\
「(学校が終つてからだ。)教育つてものは悪くない。いや、受けておいてずいぶん得をするんだ。」
~~~(自分の書いた記事を見せて)What's wrong with this stuff? Just tell me one thing.\\
「この記事、どこが悪いつていふんです。何でもいいから一つ、上げて下さい。」
~~~(ジム、記事を見る)Well, for one thing, how do you spell "philanthropist"?\\
「『慈善家』つて、お前、どう綴る。」
~~~How'd you learn to spell "philanthropist"?\\
「『慈善家』の綴り? つまり、綴りをどうやつて覚えて行くかつて?」
~~~The way I learned to spell everything else. One lousy letter at a time. But the hard way isn't always the best way. I'm not sure it ever is.\\
「さう。綴りをどうやつて覚えるか、だ。俺はな、一個づつしらみつぶしに、苦労して覚えた。しかし、苦労が一番いいなんて嘘だ。いや、古今東西、苦労が一番いいだなんてことは一度だってないんだ。」
\\
One lousy letter at a time~~~一個づつ苦労して覚えた\\
lousy~~~しらみだらけの、豊富な\\
\\
~~~You've always told me experience is the most important thing that ...\\
「いつも経験が一番だと、仰つてゐました、だから・・・」
~~~Experience is the jockey. Education is the horse. You'll find out there are a lot of other places in the world beside this city room.
「経験はジョッキー(競馬の騎手)で、教育は馬だ。このスィティールーム以外にも、世界にはいろんな場所があることを知らなきやならん。」
You only spend eight hours a day here. If you're lucky, you sleep eight.
「お前はここで、一日に8時間ゐるだけだ。そして運がよければ一日に8時間寝られる。」
That leaves eight hours more to talk to other people about other things.
「すると残りの8時間、他の人達と新聞以外の話も出来る。」
And if all you know is newspapers you'll always be excusing yourself and leaving the table.
「新聞のことしか知らない、これは悲劇だ。(他の連中が別の話をしているとき)いつでも「失礼」と言ってテーブルを離れなきやならん。」
I've spent one-third of my life going to, staying in, and coming back from men's rooms. And that's not going to happen to you. You're fired!\\
「俺は人生の三分の一、しよつ中便所に立つて、中でねばつて、帰つて・・・そんなことばかりしてゐなきやならなかつた。お前には決してこんなことはやらせない。お前は首だ!」
\\
(ヒューゴの家。ベルが鳴る。ヒューゴ立上がる。ジム、入って来る。)\\
~~~Max got the ax.\\
「マックスは斧でばつさりだ。」
~~~I know. She called me. I tried to tell her of your belated surge of honesty, but she wouldn't listen.\\
「分つてる。彼女が電話してきた。ちよつと遅れただけなんだ、と、事情を話さうとしたが、聞かうとしないんだ。」
~~~Am I interrupting you working?\\
「今、仕事の邪魔?」
~~~No, no. Merely trying to get my mind off my head. Been going through some old copies of her father's newspaper.
「いやいや、ただ二日酔いを紛らはさうと、彼女の父親の新聞のコピーに目を通してゐただけ。」
Research for the book we're doing together. Oh, now, don't worry. She'll forgive you eventually.\\
「彼女と共同でやつてゐる本の下調べだ。ああ、あんなこと、心配はいらない。そのうち彼女、君のことを許すさ。」
~~~No. When you hang in your arms like an old laundry bag, it's all over, brother.\\
「いや、キスしても相手がクリーニングの袋のやうにビクともしないんぢや、もうこれは終だよ。」
~~~Nonsense. First she'll go through the typical feminine reaction of indignation, then indifference, then indigestion, then insomnia.
「馬鹿な。最初、女の常で、ぐつと嫌気がさす、次に無関心、次が消化不良、次に不眠症。」
Then she'll accept your apologies retroactively.\\
「それから遡(さかのぼ)つて、君の謝罪を受入れるのさ。」
~~~It's not what I've done. It's what she's done to me. Before I had contempt for eggheads like her and you. Well, I was wrong. Brother, was I wrong.
「いや、こんなことになつたのは、僕のせゐぢやない、彼女のせゐでもない。今まで僕は、君だとか彼女のやうなインテリを軽蔑してゐた。そこは僕の間違ひだ。いや、実に間違ひだつた。」
But at least I was definitely wrong. I was an obstinate, prejudiced, inconsiderate, coldhearted louse! But at least I was something!
「しかし、間違ひは間違ひでも、断固とした間違ひだつた。僕は頑固な、偏見をもつた、思ひ遣りのない、冷血なしらみだつた。しかし少なくとも、僕は何者かではあつたんだ!」
Now that I've learned to respect your kind, I'm just a big understanding remorseful slob. A complete zero.\\
「ところが一旦君達のやうな人間を尊敬する身になつてみると、こつちは、理解の出来た、後悔の念いつぱいの、ただの間抜け、全くのゼロだ。」
~~~That's too bad. Maybe you'll get over it. Would you like a drink?\\
「そいつはまづいな。まあ、そのうち治るさ。一杯どう?」
~~~I sure would. Could I have a martini? That's what I started on.\\
「勿論。マテニを貰へるかな? そいつから始めたんだ、この間。」
~~~Well, you'll have fix it. Just the thought makes my head thump.\\
「ぢや自分でやつてくれ。酒と聞いただけで頭が痛くなる。」
~~~You don't know what it's like to live one way all your life confident that you're right and then suddenly find out that you're all wrong.
「自分が正しいと思い込んでゐた考へ、それも、その男が、その考へでずつと生きてきた考へ、それが全く間違つてゐたと分つた時の男の気持、分らんだらうな。」
I'm like a guy whose house just burned down. I've got no place to go.\\
「自分の家が丁度焼け落ちた、つていふ気持だ。もう住む場がない。」
~~~When did this feeling of inadequacy first manifest itself?\\
「その考へ、いつから出てきた?」
~~~I guess it's been creeping up on me for years, like ivy. But it really started when she got me asking myself why.
「もうずつと以前からなんだ、考へてみると、蔦のやうにね。しかし、自覚出来る程度にはつきりしたのは、彼女が、『何故』をいふことを考へるべきだ、と言つた時からだね。」
Now I question everything I do. And then this morning, she called me stupid. Well, two weeks ago, I would have belted her.
「それからは、何をするにも、僕は何故、と自問するやうになつた。そして今朝だ、僕のことを彼女は『馬鹿』と呼んだ。勿論二週間前だつたら笑ひ飛ばしてゐたに違ひない。」
But this morning I say to myself: "Why did she call me stupid?" And the answer came to me like that. (that のところで指を鳴らす)
「だが今朝は、僕は自問した『何故彼女は僕のことを馬鹿と言つたんだ?』。答はパツと(指を鳴らす)出てきた。」
Because I am stupid. Vermouth.\\
「何故なら、僕は馬鹿だからだ。・・・ベルモットは何処?」
~~~Hugo. Ah ... (と、上を指差す。ジム、取る。)\\
「ああ・・・」
~~~Ice. I'm sorry, I used it all.
(ヒューゴ)「氷? ああ、全部使つた。」
(ジム、ヒューゴの氷枕を取つて、中から氷を出す。)\\
~~~Join me?\\
(ジム)「一緒にやるか?」
~~~Oh, no. Thanks.\\
「いや、やめとく。」
~~~Nothing in gin that can hurt you. Best thing for your stomach.\\
「ジンには害になるものは何も入つてないぞ。君のその胃にはきく筈だ。」
~~~Well, all right. Let me make sure the window's closed first. ... Gannon. I'm gonna have to disagree with you.
「さうか、分つた。窓がちやんとしまつてゐるか、まづ確かめてくれ・・・ギャノン、僕は君の反対意見を言はうとしてゐるんだ。」
You're not the least stupid. But like so many self-made men, you refuse to trust your own intelligence.\\
「君はちつとも馬鹿ぢやない。ただ、独力で立身した人間にありがちなんだが、自分の知性を信じてゐないだけだ。」
~~~Intelligence! I know chimpanzees who have a better education than I have.
「知性? 僕はね、僕よりちやんとした教育を受けたチンパンジーを知つてゐるよ。」
I had to cut cards with the teacher to see if I got through the eighth grade.\\
「中学二年を終了出来るかどうか、先生と賭けたこともある。」
(cut cards~~~ポーカーか? 自信なしです。映画の字幕は「中学の成績も悪かつた」と。)
~~~You're confusing education with schooling. Education is an acquisition of knowledge.\\
「君は教育と学校を混同してゐるんだ。教育は知識の獲得だからね。」
~~~Which I have acquired not one ounce of.\\
「その知識つてやつをこつちは一オンスも獲得してゐないんだ。」
~~~Now, don't be so sure. If you look it up, you'll find that the definition of knowledge is "knowing, familiarity gained by experience."
「いやいや、そんなことを決めてかかつちやいけない。辞書を見れば分る、『知識』の定義は『経験から得て知つてゐること、或は経験により親しみ易くなつていることがら』だからね。」
You'll also find that wisdom is defined as "the prossession of experience and knowledge."
「それに、『智慧』の定義は、『経験と知識による行動』だ。」
Being experienced, you therefore have education, you have knowledge and you have wisdom.
「君は経験を積んでゐる、従つて、教育がある、つまり、知識と智慧が備はつてゐるといふことだ。」
You're brilliant and you make a good martini.\\
「君はたいしたものなんだ、美味いマテニも作れるし。」
~~~Look ... look ... here's a press pass. This proves that I'm a newspaperman. And here's a driver's license.
「いや、まあ、これを見てくれ。新聞社の身分証明書だ。これで僕がブンやだつてことは分る。それからこれが運転免許証だ。」
This proves I've passed a driving test. Now, you've a Ph. D. That proves that you're an educated man.
「これで運転免許のテストには合格したことが分る。ところで君はPh. D.をとつてゐる。これによつて君が教育を受けた人間であることが分る。」
You know, I don't even have a high school diploma. When you have one, it doesn't mean anything, you lose it, throw it away.
「ところがこの僕は、高校の卒業証書さへ持つてゐない。君にとつてはPh. D.なんて何の意味もない。無くしても平気、捨てても平気だ。」
But if you've never had one and you get to my age, it's like the Nobel Prize.\\
「ところがこの年になつて、さういふものが全くないとなると、それはノーベル賞と同じ価値があるんだよ。」
~~~Gannon, I've sat on many university accreditation commettees and I promise before you leave tonight you'll have a B. A. in Lillibral Arts.
「ギャノン、僕はね、沢山の大学で、資格認定委員会に何度も出てゐるけど、君は今夜ここを出るまでには、リリブラル・アーツの学士号を受けさせる。そいつは保証するよ。」
Lilliberal? There's oxygen seeping into this room from some place.
「リリベラル、だつたかな? この部屋、どこかに隙間があるぞ、酸素が入つてきてゐるやうだ。」(リベラル・アーツが正しい)
(窓を押して隙間がないようにし)
Now. The first thing we have to do is get you through high school.
「さてと、まづは君に、高校卒業の資格を与へなきや。」
(ジム、ジンの多いマテニを作っている)
I think you're ready for college.
「(そのジンの入れ方ぢや)今大学に行つても大丈夫だな。」
(大学卒業の帽子を取って来て、ナフタリンを外す)
Now, let's try this.
「これを被つてみろ。」
(ジムに被せる。下はもうガウン姿)
That's great.
「うん、なかなかいい。」
(ジム、ヒューゴにお辞儀。ボタンを外さうとする。)
No, no, no, no. A Bachelor of Arts leaves it buttoned. When you get your Master's Degree then you can wear it open.\\
「ああ、外しちや駄目だ。大学卒業までだと、ボタンをつけておかなきやいけない。マスター・コースを出ると、ボタンを取つて、そこを開けてもいいんだ。」
~~~No, it's no use, Doc. I may look like a scholar on the outside but inside I'm still an idiot.\\
「こんなことをやつても駄目だよ、ドック。外見は学者に見えても、中身は相変らず馬鹿なんだから。」
~~~No.\\
「それは違う。」
~~~An experienced idiot. But I'm still an idiot.\\
「経験のある馬鹿。しかし経験はあってもやはり馬鹿だ。」
~~~Now, don't start doubting yourself again.\\
「おいおい、またそれか。もう大抵に止めろ。」
~~~I can't help it. I've lost all my confidence. I'm not even sure I know anything about the newspaper business anymore.
「いや、どうしてもこの言葉は出てしまふな。自信といふものがすつかりなくなつてしまつた。新聞の仕事さへ、今では出来るかどうか、心配なくらゐだ。」
Maybe she's right. Maybe my kind did go out with Prohibition.\\
「ああ、彼女の言つてゐる通りかもしれん。俺は禁酒時代に生きてゐた時代遅れの男だ。」
(ベルが鳴る。)
~~~That must be one of my students. Why don't you just relax for a minute? I'll get rid of him.\\
「ああ、僕の生徒かも知れない。ちよつと隣の部屋にゐてくれ。すぐ追つぱらふ。」
(デイ、入つて来る。)\\
~~~Hugo. Good morning.\\
「ああ、お早う。」
~~~Day. Feeling better?\\
「気分は?」
~~~Yes, a little. How do you feel?\\
「よくなつた。そつちはどう?」
~~~I'm fine. What I meant is ... I'd be happy to make it another night if you'd like. It doesn't bother me, really ...\\
「私は大丈夫。と言つても・・・この間の晩のやうな(飲みの)会、もう一度持てれば・・・あれ、楽しかつたわ・・・」
~~~It's fine.\\
「ああ、それはいいね。」
~~~I brought some of Dad's original notes with me.
「パパの昔の覚書を持つて来たわ。」
I thought it may be interesting in Chapter Four to show the genesis of some of the editorials, you know?
「第四章は面白いんぢやないかと思つて。編集に関する考えの萌芽が見えるの。」
And trace them through the first draft and a brief ...
「その考えが実行されているのが、最初の記事その他から、辿れるわ。」
(ジムの帽子を見て黙る。)\\
~~~He's in the bedroom.\\
「今、彼、寝室にゐるんだ。」
(デイ、慌てて帰ろうとする。)\\
~~~He'll be all right, I guess, in a couple of weeks.\\
「まあ、二三週間すれば治るんぢやないかと思ふんだが・・・」
~~~What's the matter with him?\\
「あの人に何かあつたの?」
~~~Oh ... utterly despondent, remorseful. Filled with contrition and ideas of self-destruction.\\
「うん、もうすつかり元気をなくして、後悔の念いつぱいで。後悔以上だな、悔やんで悔やんで、くよくよ、自分を卑下して・・・」
~~~But, Hugo...\\
「でも、ヒューゴ・・・」
~~~Martini?\\
「ああ、マテニ、いる?」
~~~No, thank you.\\
「いいえ、いらない。」
\\
(ジム、ベッドで新聞を読んでゐる。)\\
(場面、戻つて、またヒューゴとデイ。)
~~~Hugo. But what surprises me is the way you treated him.\\
「僕が驚いたのは彼に対する君の態度なんだ。」
~~~The way I treated ... What he did to me ...\\
「私の態度?・・・だって、あの人のやつたことを考えて御覧なさい。」
~~~But you should have asked yourself why he did it.
「ここでは、彼が何故そんなことをやったかといふことに注意を向けてやらなきや。」
You've taken two years of psychology from me, you should have a little understanding of these things.
「君は僕の心理学の講義を二年も受けたんだよ。かういふことに、少しは理解を持たなきや。」
What motivated this deception of his?\\
「彼のこの偽名は、どういふ動機に基づいてゐたのか。」
~~~A desire to humiliate and hurt me, that's what.\\
「私を侮辱し、私を傷つけるためでせう?」
~~~Never. He has a deep affection for you, Erica Stone. But he is in rebellion against what you represent.
「そんな馬鹿な。彼は君に深い愛情を抱いてゐるんだ、エリカ・ストーン。しかし、君が代表しているものに対しては反抗心がある。」
Here's a man in a responsible position, who feels insecure and inferior because he has no formal education.
「君が代表してゐるもの、それは公式の教育だ。彼は責任ある地位についてゐる。しかし公式の教育を受けてゐないので、劣等感を持つてゐる。」
He meets a teacher, the symbol of academic achievement.
「その時に教師に会つた。学問体系のシンボルだ。」
By deceiving, dominating and outwitting the teacher, he experiences the exhilarating feeling of superiority.
「そのシンボル、つまり先生を、欺き、出し抜き、こちらが主導権を握る、そのことによつて優越感を得ようとしたんだ。」
His battered and cringing ego emerges victorious. ... uhum ... He's not to be held in contempt, he's to be pitied.\\
「打ちのめされた、怖くてすくんでゐる彼のエゴが、これにより勝利を感じる・・・(デイが驚いてゐるので、「さうさう、さうなんだよ」といふ風にうなづいて)・・・彼は軽蔑に値するのではなく、憐れみに値するんだ。」
cringing~~~怖くてすくむ\\
(デイ、頷く。)\\
~~~I just never thought of it in that way.\\
「そんな風に考えたこと、なかつたわ。」
(ジム、新聞を読んでいる。)\\
~~~And you should have seen him when he came here this evening. All of his confidence, his security completely gone.
「彼が今夜ここに来た時の、彼の顔を見てみたらよかつた。」
A mere shadow of a man doubting his very self.
「人間ぢやない、ただの影だつたね。自分を全く否定し(疑つ)て。」
You have taken this once proud and forceful man and made of him a weakling bewildered and floundering in a sea of doubt.\\
「君はね、この、かつては誇り高い力強い男の首根つこを捕まへて、弱虫にしてしまつたんだ。疑ひの海の中に放りこんで、漂はせたんだ。」
\\
~~~Jim. Joel Barlow Stone. I'm sorry, but you stink.\\
(別室でジム)「ジョエル・バーロウ・ストーン、あんたには悪いが、臭ふね、あんたは。」
\\
~~~Now, when he comes out, be warm and understanding.
(ヒューゴ)「彼が出て来たら、優しく、理解を示してやるんだ。」
(デイ、涙を拭いている。頷く)\\
~~~Hugo. Gannon!\\
「ギャノン!」
~~~Doc, I got my confidence back! You know what did it for me? Reading The Eureka Bulletin.
「ああ、ヒューゴ、僕は自信を取戻した。理由が分るかい? このユーレカ・ブラティンを読んでなんだ。」
You know, I'm suddenly sure of what good journalism should be
「なあ、僕はね、急に、立派な新聞とはどういふものか、パッと分つたんだ。」(デイ、こちらで見えないところで微笑む。)
because this is one of the lousiest papers I've ever seen.\\
「こんな馬鹿な、こんな下らない新聞は、僕は今まで見た事がなかつたからなんだ。」
(ヒューゴ、「あっちを見ろ」と顔で合図。)\\
~~~What's the matter? Your head again?\\
(ジム)「どうした? また頭が変?」
~~~No, yours.\\
「いや、君の方だ、頭は。」
(デイを見る。デイ、怒り狂っている顔。)\\
~~~I'll bet he got a hold of one of those copies that came out while your father was on his vacation. Didn't you?\\
(ヒューゴ)「ああ、ジムの読んだ新聞、きつと君の親父さんが休暇で他の連中が編集した時のやつだ。さうだろう?」
~~~No. And I'm not going to try to back out of this one. I'm sorry I hurt you again, but at least this time it was done with honesty.\\
「いや、違う。それに、僕は今言ったことを取り消さうとは思はない。また君を傷つけてすまない。しかし少なくとも今度のこれは、正直にやつたことだ。」
~~~Hugo. Martini, anyone?\\
「マテニの希望者は?」
~~~Please go on, Mr. Gannon. I'm very interested in getting your critical opinion of a newspaper like the Bulletin.\\
「どうぞ続けて、ミスター・ギャノン。ブラティンのやうな立派な新聞へのあなたの批判的なご意見、非常に興味深いですわ。」
~~~Well, to begin with, it isn't even a newspaper. It's a guy sitting around a cracker-barrel, talking and talking.\\
「まづ第一にだ、これは新聞でさへない。クラッカー樽の周りでベチャクチャベチャクチャ、ただのお喋りだ。」
\\
cracker-barrel~~~男の井戸端会議(雑貨店にクラッカーの樽が置いてあり、その周りで昔、井戸端会議をやつた(研究者英和辞典)。)\\
\\
~~~Isn't it interesting that the Pulitzer Prize Committee didn't agree with you?\\
「ピューリッツアー賞判定会議の委員会ではさういふ意見ではなかつたのは面白いことね。」
~~~He won the prize for an editorial, and it was a brilliant job.
「親父さんが賞を貰つたのは、社説でだ。その方は素晴しい仕事だ。」
But he should have stuck to the editorial page and let someone run the paper who hated words.\\
「しかし彼はそこだけに留めるべきだつた。他の頁は全部、他の誰か、言葉が嫌いな誰かにね。」
(ヒューゴ、呆れて肩をすくめる。「もう駄目」という仕草。)\\
(時が経って)\\
~~~Now, here's a world-shaking story on Page 1.
「ほら、ここだ、ここに世界を震撼させる記事がある。」
At least four columns... all about whether those berries Art Smith was selling yesterday were blueberries or huckleberries.
「少なくとも四コラム使つて・・・アート・スミスが昨日売つてゐたのは、ブルーベリーかハックルベリーか、についての議論だ。」
Look at this. Published twice weekly, circulation 2,500; one page of advertizing with no other sheet to give him competition.
「それからこれだ。週に二回発行、発行部数2500。広告に一頁しか割いてゐない。他に競争者なしだ。」
That isn't a newspaper, it's a hobby! You know ... you may not believe it, but I'm interested in those kids you're teaching.
「こんなもの、新聞ぢやない、趣味だ! 君、知つてゐるのかな、このこと、君は信じないかもしれないが、しかし僕は、君が教えてゐる生徒達のことが心配なんだ。」
But in the name of Pulitzer, tell them the truth! Tell them this is a business, a rough, tough, fighting, clawing business.
「ピューリッツアー賞の名にかけて、連中に本当のことを教えるんだ! 新聞てのは、仕事なんだ。それも、骨の折れる、やつかいな、競争相手のある、爪で引つかきあふやうな、酷い仕事なんだと。」
You know, The Chronicle has a circulation of a half a million. Each copy sells for a dime and costs at least 10 cents to print.
「いいか、クロニクルは五百万部発行、一部十セントで売るが、一部刷るのに十セントかかる。」
We stay alive by advertising, the same as every other paper in this town and we battle each other for it.
「何で食つて行けるかと言ふと、広告だ。他のどの新聞社だつて同じだ。そこでお互ひ、戦つてゐるんだ。」
Why, I wind up with only 49 columns for news.\\
「だから、ニュースのためにはたつた49段しか残つちやゐない。」
And I won't waste four of them on whether those berries Art Smith was selling yesterday were blueberries or huckleberries.
「昨日アート・スミスが売つてゐた苺がブルーベリーだつたか、ハックルベリーだつたか、そんなことに4段も、僕は使うものか。」
You're confusing journalism with loyalty.\\
「君は崇拝の気持から、ジャーナリズムを混同してゐるんだ。」
(ヒューゴ、髭を剃つて、パリッとして出て来る。ジムの議論を聞き、「やれやれ」といふ顔。)\\
And you're giving this paper a sentimental reverence it doesn't deserve. Do me a favour.
「こんな新聞なんか尊敬に値しないんだ。それを君は、単なる感傷で崇めてゐる。いいか、僕のためにやつて欲しいことがある。」
Tear off the title and forget your father wrote it.
「表題を記事から切取る。君の親父さんがそれを書いたことを忘れる。」
Put in eight pages of advertising and then take an honest blue pencil to the rest and see what you come up with.
「広告の頁を8頁入れる。それから青鉛筆を取つて、君の正直な評価をするんだ。そこから何が出て来るか、よく見てみろ。」
If it's still the same paper, then you better put this back on his desk.
「その新聞が相変らず無傷だとしたら、これは彼の机に返してくれ。」
(と言つて、貰ったライターを机の上に置き、デイに返す。)
You gave it to the wrong fellow.\\
「プレゼントの相手の人選を誤つてゐたんだ。」
\\
(デイの部屋。昔の例の新聞を見ている。添削。不要な部分ばかり。)\\
(額に入っている文字。
There are some things more painful than the truth ... but I can't think of them.
「真実より辛いものがあるかも知れない・・・しかし私には、それが何か、思ひつかない。」
)\\
(デイ、添削を続ける。)\\
(新聞社)\\
~~~Leave it go. Maybe the whole joint will burn.\\
「どんどんやれ。会社まで燃やしちまえ。」(これは不明です。)\\
~~~Don't pour the coffee on it, it'll explode.\\
「コーヒーは入れるなよ、爆発するかもしれない。」
(fireを出すためのジョーク)\\
~~~Hey, Jim, you got somebody to cover a fire?\\
「ああ、ジム、火事の担当は?」\\
~~~I got a fire of my own. The Colonel just sent for me.\\
「火事? 他人の火事など知らん。自分の火事だけでやつとこだ。大佐から今お呼びがかかつてゐる。」
~~~Hot copy.\\
「お小言かな?」
~~~Let it burn for an hour, it'll make a better story.\\
「一時間でも燃やしてろ。いい記事が出来るさ。」
~~~Maybe this will help.\\
「ああ、こいつも燃してやれ。」(と言つて、また何か放り込む。)\\
~~~Take it out and burn it.\\
「じやんじやん燃やせ。」
\\
(社長室に、ジム、入る。)\\
~~~Good morning, Colonel.\\
「お早うございます、大佐。」
~~~Good morning, Jim. You remember Miss Stone. She's come back today with an idea which strikes me as being an excellent one.
「ああ、お早う、ジム。ミス・ストーンは覚えてゐるね? 今日また彼女、来てくれてね、面白いアイディアを出してくれたんだ。私も感心してね。」
She thought that if we ... But you go ahead, Erica. After all, it's your idea.\\
「彼女の考へでは、もし・・・ああ、さうさうエリカ、君が話した方がいい。これは君のアイディアなんだから。」
~~~Thank you, Colonel. ... Mr. Gannon, I've been doing a lot of thinking ... and, well ...
「有難うございます、大佐・・・ミスター・ギャノン、私、いろいろと考えてみたのですけど・・・その・・・」
when one teaches the same courses sem\'ester after sem\'ester, one is apt to repeat certain examples and certain concepts.\\
「毎学期、毎学期、同じコースで教へてゐると、ある例、ある考へ、を繰返し話すことになりがちです。」
~~~Yes, one is apt to.\\
「さう、なりがちだ。」
~~~And with the constant repetition, if one is not careful, there ... there is a danger of their becoming dogmatic priciples.\\
「そしてそれをしよつ中やつてゐると・・・気をつけてゐないと・・・独善的な考へに陥(おちい)る危険があります。」
~~~Yes, you're quite right.\\
「さう。君の言ふ通り。」
~~~Not only in teaching, my dear, but if we're not careful, we get into ruts, too.
(大佐)「いや、教育だけぢやない、その危険は。我々だつて気をつけないと、その独善という罠に嵌る。」
Only this morning, at the staff meeting, Jim made the point
「さうさう、今朝のことだ、幹部の会合があって、ジムが言つた、」
that although we have to keep The Chronicle vital and exciting and commercial,
「我々の新聞クロニクルは、確かに活き活きとして、ハラハラドキドキ、且つ商業的になり立つべき新聞ではあるが、」
perhaps we ought to do a little more interpretation of the news ...
「ニュースの解説も少しはやるべきだと・・・」
(ジム、危ないといふ表情。つまりデイの示唆を受けてゐるといふ点で、こちらの弱みを見せてゐる。)
give our readers a little more to think about.
「つまりその、読者に少しは考へる材料を与へよう(デイ、ハッとする)、とね。」
Isn't it right, Jim?「さうだな、ジム。」
(ジム、困る。しかし頷く。)\\
~~~Colonel. But pardon me for interrupting you, dear.\\
「ああ、失礼、エリカ、君の話に割つて入つてしまつた。」
~~~Day. Oh, that's perfectly all right, Colnel. ...
「ああ、構ひません、(嬉しそう)それは、全く・・・」
Ah ... Mr. Gannon, I was wondering if I could prevail upon you to give a series of guest lectures to my classes?\\
「えー・・・ミスター・ギャノン、あなたに、私のクラスで、続きもののゲスト講演をやつて戴けないかと思つて。如何でせう。」
if I could prevail upon you~~~あなたに次のことをさせる影響力が、私にあるかしら?
~~~You know, Jim, the practical touch added to the academic approach?
(大佐)「なあジム、アカデミックな講義の中に、実務家が薬味を効かせるというわけだ。」
The wedding of the old pros and the eggheads.(笑う)Weren't those your words, my dear?\\
「実務派とインテリの結婚さ。この言葉君が言つたんだね? エリカ。」
~~~Exactly, Colonel. Or perhaps we could debate certain aspects of journalism. The students might find it very stimulating.\\
「ええ、さうです、大佐。さう、別々の講義でなくて、時にはジャーナリズムのある側面に関して、二人で議論してもいいわ。生徒達にはきつと刺激になると思ひますわ。」
~~~They sure might.\\
(ジム)「それはなる。」
~~~Well, I'll let you two work it out. Goodbye, my dear, and please feel free to call on me at any time.\\
「さてと、さうなれば後は二人で相談すればいい。ぢや、さよならエリカ、いつでもその気になつたら、また来てくれ。」
~~~Goodbye, Colonel, and thank you very much.\\
「さやうなら、大佐、どうも有難うございました。」
~~~Not at all. Jim ... last night I read this think piece. You know, the one the student wrote. It's long, but I think it's newsworthy.
「いや、こちらこそ。ああ、ジム、この解説を夕べ読んだがね、さうさう、エリカの生徒が書いたものだ。長いが、なかなかいい。」
(ジム、それを受取る。)\\
~~~Bye-bye, Colonel.\\
(デイ)「さやうなら、大佐。」
~~~Goodbye.\\
「ああ、さよなら。」
(二人、出る。)\\
\\
~~~Long, huh?\\
「長いらしいわね?」
~~~I didn't write it. One of the staff did. To me, anything over 500 words is a novel. When do we start this clambake?\\
「僕が書いたんぢやない。部下が書いたんだ。僕にとつちや、500語以上の代物はみんな小説だ。で、ピクニックはいつから?」
clambake~~~焼き蛤を主にした浜辺のピクニック\\
~~~Well, I have a class tonight. Of couse you understand that the university can't pay you anything.
「今日さつそく授業があるわ。勿論お分りでせうけど、大学はあなたにお金は出せない。」
But since you'll be giving a series of lectures, the Dean would like to give you faculty status. \\
「でも、継続した講義を持つのですから、学長はあなたに学士の資格は与へなくちや。」
(ジム、ビックリ)\\
~~~Me? On a faculty? Oh, no, no, no. I don't think ... Well, no ... that's a little ridiculous.
「学士? 僕に? いやいやいや、それは駄目だ・・・いや、駄目だね・・・馬鹿げてる。」
I wouldn't know ... Well, we'll talk it over at lunch.\\
「僕には分らんが・・・それは昼飯のときに考へよう。」
~~~All right.\\
「いいわ。」
~~~I'll get my coat and hat.\\
「コートと帽子を取つて来る。」
(ロッカーで)\\
~~~Hiya, Jim.\\
(同僚の一人)「やあ、ジム。」
~~~Hello, Bob.\\
「ああ、ボブ。」
~~~Mrs. Kovac. Mr. Gannon?\\
(ミスィズ・コヴァック)「ミスター・ギャノン?」
~~~Yeah. ... Oh, hello, Mrs. Kovac.\\
「さうですが?・・・ああ、ミスィズ・コヴァック。」
~~~I just came to pick up Barney's things.\\
「バーニーの物を取りに来たんです。」
~~~Sure.\\
「ああ、それは・・・」
~~~I was hoping I'd bump into you so I could say thank you.\\
「あなたに会えるといいけど、つて思つてゐたんです。お礼を言ひたくて。」
~~~For what?\\
「何のです。」
~~~For sending Barney back to school, for what.\\
「それは勿論、バーニーを学校に返して下さつたからですよ。」
~~~Is he really going?\\
「ちやんと行つてますか? 彼、学校に。」
~~~Well, he's making lots of noises about getting another job and he's sore as a boil at you.
「もう他の仕事にするとか何とか、ガタガタ言ひましたがね。それに、あなたにはもうとてもとても、当たり散らしてました。」
But I know him, he'll go back. You know why? 'Cause you said so.\\
「でも私、あの子のことは分つてゐるんです。必ず帰つてきます、ここに。どうしてかお分り? あなたがさう言つたからですよ。」
~~~Tell him the day after he graduates. I want him to report back.\\
「卒業したその次の日、来るやうに言つて下さい。ここに戻します。」
~~~What time?\\
「何時にです?」(卒業後のことなのに「何時」とは・・・?)
~~~9:00, and tell him not to be late.\\
「9時。遅刻は駄目だと言ふんです。」
~~~You know something? I like you. I don't care what anybody says, I like you. Goodbye, Mr. Gannon.\\
「あなたつていい方ね。私、好きだわ。他の誰が何を言つても気にしない。私、好き。さよなら、ミスター・ギャノン。」
~~~Goodbye, Mrs. Kovac.\\
「さよなら、ミスィズ・コヴァック。」
\\
(デイ、ハロルド・ミラーと話している。)\\
~~~Harold. Informal at times, and a little brutal and hard to accept but it's been an education.\\
(ハロルド、デイに)「時々は酷く個人的にやられるんです、ひどくこつぴどく、承諾出来ないくらゐ滅茶苦茶に。でも教へられました。」
~~~Jim. I didn't know you two knew each other.\\
(ジム)「ああ、知合ひだつたのか、知らなかつたな。」
~~~Oh, yes. I took a class from Miss Stone a couple of years ago.\\
「ええ、ミス・ストーンの授業を二年間受けたんです。」
~~~Too bad you didn't learn anything. Come here.\\
「何も習はなかつたやうだな。ちよつとこつちへ来い。」
(とハロルドを別のところへ連れて行く。)\\
~~~Look, Miller, we sell advertising at \$25 an inch. The space you use we can't sell. Take this story, and save us about \$300.
「いいか、ミラー、俺達はな、一インチ25ドルで広告を売つてゐるんだ。お前の書いたものぢや、俺達は商売にならん。これを短くして、300ドル節約しろ。」
And don't just make the lead a rehash. Recent evidence discloses that.\\
「共犯を焦点にして書換えろ。(共犯といふ言葉はないのですが、字幕にある通り、ここでこの言葉を入れないと次のミラーの台詞に続きません。)最近の証拠で、それがはつきりしたんだ。」
~~~No. Salas was alone when he killed the old man.\\
「いいえ、サラスは単独犯です、あの店主を殺した時は。」
~~~He had four partners always with him. Poverty, prejudice, bitterness and despair.
「共犯者は四人だ。貧困、偏見、偏狭、絶望、この四つ。」
Salas pulled the trigger but they loaded the gun.\\
「サラスは確かに引金は引いた、しかし弾を込めたのはこの四人だ。」
~~~Day. Light?\\
(デイ、ライターを出し)「火?」
~~~Thanks.\\
「有難う。」
(ライターを見てジム、ニヤリと笑い、手に取る。ジム、ハロルドに。)\\
~~~Jim. What are you waiting for? You want me to write it for you?\\
(ジム、ハロルドに)「おい、何をぼやぼやしてる。仕事だ、仕事。俺に書かせるつもりか?」
(ハロルド、下がる。)\\
~~~Jim. Ready?\\
「よし、行こう。」
(二人、去る。)\\
\\
~~~What's the dame?\\
(部下の一人)「あれ、誰? あの女性。」
~~~Harold. That's Joel Barlow Stone's daughter.\\
(ハロルド)「ジョエル・バーロー・ストーンの娘さんです。」
~~~That's a combination for you.\\
「驚いた組合せだね、これは。」
~~~What have they got in common?\\
「共通点、何かあるのかな?」
~~~If I know Jim, he'll find something.\\
「ジムのことだ、何か見つけるだろ。」

(終)