ほしフォメーション

 

 

 

関係活動ご案内etc…

   

 

入場無料の「復興祈念音楽会」を開催して参ります

日本の故郷震災復興祈念音楽会/主催震災故郷復興を願う実行委員会/下部詳細

等の、首都圏及び、被災現地自治体での入場無料音楽会を開催して参ります。

首都圏会では復興義援をお預かりし、その全額を対象自治体にお届けします。

復興が進み”心のケア”段階で、演奏者費用負担による現地会を実践します。

 

至近の会

弦楽四重奏小会 Ⅶ  / かるてっと星の子

演奏: 星 重昭 豊島ゆかり/Vn 立石恵理/Va 勝田尚子/Vc 

2024年2月22日(木)14:00~15:30

宗 泉 寺 本堂 (横浜市鶴見区上の宮

詳しくは下部詳細案内ご参照

 

(原点である東日本大震災復興祈念音楽会に関する詳細は、下部を参照ください)

 

主催以外でも、趣旨を同じくする、関係音楽会を案内します

主催実行委員会の関係者が開催の音楽会等、趣旨を上記と同じくする会には

努めて告知案内をさせて頂き、復興が少しでも進捗するよう尽力いたします。

 

「チェロ等弦楽器 尺八 ピアノ伴奏 作編曲 指揮」… レッスンします

随時、無料の体験レッスン、6か月~1年程度のお試しレッスンも可能 他にない、

全くの初心者から専門志向者まで、わかりやすい効果的指導をします/主に個人レッスン

(通いやすい地区:港北区:菊名大倉山… 鶴見区:上の宮馬場北寺尾…/菊名駅上の宮中菊名小)

https://hoshimusicschool.jimdofree.com

 

上記、チェロ等弦楽器 尺八 ピアノ 作編曲 指揮 他 演奏や制作 を承ります

 

 

「チェロ、弦楽合奏など、グループレッスン」をいたします

https://www.yamano-music.co.jp/lesson/school/otemachi

山野ミュージックサロン大手町…サンケイビル6F:大手町、東京駅からも徒歩5分)

 

体験レッスン等が開催される場合は、このページでご案内いたします

 例) 2020. 11月17日(火)18:30~20:00

体験レッスン ”バッハ・無伴奏チェロ組曲第1番を弾く”

受講料:無料  対象:初級程度を終了された方

(使用楽器は当日貸与 参加者は弾かれている楽譜を持参)

上記は好評終了済、再度行われる際は、ここでお知らせいたします

 

 

 

 

今後の復興祈念音楽会の予定

 

 

 

日本の故郷震災復興祈念音楽会・第82回

弦 楽 四 重 奏 小 会 

演奏: か る て っ と 星 の 子

星 重昭 豊島ゆかり/Vn 立石恵理/Va 勝田尚子/Vc 

2024年22(木)14:00~15:30

縁峰山 宗 泉 寺 本堂

横浜市鶴見区上の宮2-24-3  TEL:045 -581-9320

アクセス:JRおよび東急線「菊名」徒歩15分 またはタクシー5分

バス; 鶴見駅西口臨港バス鶴12系統「上の宮中学校入口」徒歩4分  

 

演目

”クラシック名曲集より”

四季「冬」より(ビバルディ) セレナーデ(ハイドン) ユモレスク(ドボルザーク)

ダッタン人の踊り(ビバルディ) 夢の後に(フォーレ) タンゴ(アルベニス)

春 の 海 (宮城道雄) /弦楽四重奏版改訂初演 /原曲:尺八箏二重奏曲

 

そ な た ん ご  S O N A T A N G O  より 

第一楽章 ”Walts for ESA”  第二楽章 ”Blues for SISIDO”(星 重昭)

/弦楽四重奏曲版*初演  /*原曲:ギター二重奏曲(委嘱:宍戸忠夫氏.永倉功氏)

”季節の日本名曲集より”

早 春 賦 (中田 章)  どこかで春が (草川 信) ~

 ( ~ みんなで唄いましょう ~ )

 

主催/震災故郷復興を願う実行委員会

(お問い合わせ s-h-hosi@01.246.ne.jp 090-6547-7180

 

 

 

以後の会の日程会場等の詳細は追ってお知らせ

 

 

 

 

東日本大震災を機に生まれた日本の故郷復興祈念音楽会」について

 

この長い継続のシリーズ会ですが、2011年3月11日の東日本大震災一月後、小さなチェロ独奏会が原点です。

いろいろな皆様と共に、いろいろな楽器、洋楽~邦楽、発表会的なもの~リサイタル、はてはセッションに至るまで、

3年間は毎月可能な限り11日の近辺で開催し、その後も折々、関係各位の協力で、コロナ中断まで継続しました。

出演者や会場提供の善意等で実現した、毎回の入場料が無料、復興祈念の義捐金を託して頂くことになったもの、

毎会の開催後、基本的には、全額が主催関係者の縁の宮城県の被災地、七ヶ浜町へのお届けが継続できたのです。

実際は、東日本大震災以後も大災害は起り、以下行の様に、臨時に他の自治体にも義援をお届けしてきています。

2016年の地震被災地熊本阿蘇地方は主催の縁の地、#57,#58の半額を、熊本YMCAを通じ熊本県にお届け、

翌年、大洪水東峰村にもお届け、平成30年7月の西日本豪雨には楽団の宮城県松ヶ浜小特別会時での義捐でした。

特に主たる義援では、関係一同大きな謝意を拝受、逆にとても大きな力を頂き、コロナ後も継続を試みて来ています。

 

2021年3月末日、七ヶ浜町義援口座も復興義援目的は終了、令和5年6月の81回の会を節目の区切りとしました。

そしてこの度、令和6年元旦に発生した能登半島地震を機に、82回会より、「日本の故郷震災復興祈念音楽会」とし、

その都度、義援金お届け対象や方法を検討させて頂き、託される皆様の意志を確認させて頂いての継続と致します。

主催:震災故郷復興を願う音楽会実行委員会&星の子弦楽団

(お問い合わせ s-h-hosi@01.246.ne.jp 090-6547-7180)

 

 

 

 

以下は、過去(近年)の復興祈念音楽会の紹介

 

 

東日本大震災復興祈念音楽会・第81回

名 曲 伴 奏 会 

星 重昭 /Pf

2023年10(土)14:00~16:30

横浜市市民文化会館 ・関内ホール・ リハーサル室5

横浜市中区住吉町4-42-1  TEL:045 -662-1221

JR京浜東北線、根岸線「関内」徒歩6分

or 地下鉄ブルーライン「関内」9番口3分

or みなとみらい線「馬車道」5番口5分  

 

演目

”古典イタリア歌曲より” ニーナ カロミオベン

すみれ/Mozart  野ばら/Schubert   子守歌 日曜日/Brahms

初恋/越谷達之助  城ヶ島の雨/梁田貞

懐かしき愛の歌/Moloy  母が教え給いし歌/Dvorak

ソルヴェィグの歌/Grieg  夢見る人/Foster  帰れソレントへ/Crutis

夢の後に  月の光 /Faure

 

出演

勝田尚子/Vc  宍戸八州子/Rc  鈴木薫/Va

成田秀明/Vc  山根凌山/尺八  阿部晃山/尺八

ほか

 

内輪の発表会的な性格の会で、入場希望者は、この会の関係者か出演者にお申し出願います

特に今回は、1年前に逝去された、このシリーズ会の常連、岡野京子さん追悼を兼ねています

新型感染症予防でのマスク着用は、本年3/13より、個人の判断に委ねられるようになりましたが

主催者は、演奏者の演奏時以外は、着用をお願いしますので、ご協力の程宜しくお願いいたします

/入場無料

主催:東日本大震災復興を願う音楽会実行委員会&星の子弦楽団

(お問い合わせ s-h-hosi@01.246.ne.jp 090-6547-7180)

 

 

 

 

延期とさせて頂いた以下の会ですが、その後中止となりました。

 

 

以下の会は、新型コロナ感染症予防で延期とさせて頂きます。

延期の日程および会場等は、状況が好適になり次第決め

このインフォメーションにて、お知らせいたします。2/26

 

 

 

東日本大震災復興祈念音楽会・第77回

弦 と 絃 Ⅵ

“復興祈念音楽会からの贈りもの”CD.リリース記念

2020年3(日)14:00~16:00

栄区区民文化センター/リリス/音楽ルーム

栄区小菅ヶ谷町1-2-1  TEL:045 -896-2000 JR根岸線「本郷台」4分  

 

演目

星 (筑紫歌都子)/ビオラ筝重奏

南の夢 小雨の夜(筑紫歌都子)/弦楽筝合奏

アメージンググレース /弦楽合奏

「カンタータ147番」より”主よ人の望みの喜びよ”/Bach /弦楽.筝.尺八合奏

弦楽.筝.尺八合奏の2章"東北"より「ひがしうみ」(星重昭)/再演  など

 

演奏

星の子弦楽団 中川歌雪筝楽社中 都山流尺八楽会員  星 重昭/指揮ほか 

 

この音楽会は、CD「弦と絃」”復興祈念音楽会からの贈りもの”リリース記念として企画されました

基本的に入場無料の公開の会ですが、懸念状況もあり、是非事前に関係者への確認をおねがいいたします

メール等お問い合わせ可 090-6547-7180 s-h-hosi@01.246.ne.jp

 

 

 

 

 

復 興 祈 念 音 楽 会 の 軌 跡

 

第82回復興祈念会)”弦楽四重奏小会-Ⅶ” 

2024年2月22日(木)14:00~15:30   縁峰山 宗 泉 寺 本堂  (横浜市鶴見区)

演奏:

  かるてっと星の子 (星 重昭 豊島ゆかり/Vn 立石恵理/Va 勝田尚子/Vc)

演目

  四季「冬」より(ビバルディ) ユモレスク(ドボルザーク)  夢の後に(フォーレ)

  タンゴ(アルベニス)  春の海 (宮城道雄) etc...

  SONATANGO より  ”Walts for ESA” ”Blues for SISIDO”(星 重昭)

  (弦楽四重奏版*初演 /**原曲:ギター二重奏) ~季節の日本名曲集より”早春賦 etc...

能登半島地震の大惨事を受け、この度、81回継続してきた東日本大震災復興祈念音楽会名目を

”日本の故郷震災復興祈念音楽会”とし、祈念音楽会の折々で祈念=義援対象を関係者来場者、

会場等と検討し、実践し継続していくことになった。実際には主たる、主催団体星の子弦楽団

所縁七ヶ浜町復興祈念分に加え、他の各地の自治体*も随時、祈念=義援させて頂いている。

(*東日本大震災:石巻市、気仙沼市 地震:熊本県/YMCAを通じ 水害:大分県朝倉市)

過去の復興祈念音楽会でのシリーズ会の一つが弦楽四重奏、コロナ自粛の中、岡野京子早逝、

宗泉寺様応援も頂き、今回やっと、豊島ゆかりが加わり第二次カルテットスタートが叶った。

**原曲嘱初演の宍戸忠夫氏.永倉功氏も遠路ご来聴、24人の温かい拍手…感謝に堪えない。

★今回の義援状況: 日本赤十字社石川県支部¥40,000 宮城県七ヶ浜町¥10,000

(第1回からの累計¥4,636,660)

 

第81回復興祈念会) ”名曲ピアノ伴奏会Ⅶ”

2023年6月10日(土)14:00~16:30 横浜市市民文化会館 ・関内ホール・ リハーサル室5

演目:  ニーナ カロミオベン  すみれ/Mozart 野ばら/Schubert 子守歌 日曜日/Brahms

 初恋/越谷達之助 城ヶ島の雨/梁田貞  懐かしき愛の歌/Moloy 母が教え給いし歌/Dvorak

 ソルヴェィグの歌/Grieg 夢見る人/Foster 帰れソレントへ/Crutis  夢の後に 月の光/Faure

演奏: 鈴木薫/Va 成田秀明/Vc 豊島ゆかり/Vn 勝田尚子/Vc 立石恵理

 阿部晃山/尺八 峰村若菜/Vc ほか  星 重昭/Pf

この恒例会関係者がこの1年に取り組んだ、歌の曲を楽器演奏する場合の、”弾きやすさとは違う””歌詞の言語、

子音母音…撥音などが反映された表現”に特化したもの、ピアノという楽器がほとんど不可能なだけに、

大きな意義があった。このシリーズ会常連、前年逝去岡野京子氏縁の参加もあり、音での追悼も兼ねた会となった。

(*復興義援¥56,000(出演者来場者及び山根凌山氏/欠演者分¥51,000+岡野建一氏義援分¥5,000)

縁の被災地七ヶ浜町へ届けられた。(第1回からの累計¥4,586,660)

 

第80回復興祈念会) ”星重昭チェロ独奏会

2022年7月11日(月)15:00~ 戸塚区区民文化センター・さくらプラザ・リハーサル室

演目 無伴奏チェロ組曲/第5番 ハ短調(VWA1011)

    無伴奏チェロ組曲/第6番 ニ長調(VWA1012)

コロナ禍規定ちょうどの40名のご来聴、奏者の音楽活動を支えて下さる方々の、温かなサポートがあってこその、

挑戦の喜寿記念会大願成就。原点回帰の区切り演奏会は確かな成果を感じて頂けた様、次の節目会も期待された。

(*ご来場皆様の復興義援¥67,000が全額、縁の被災地七ヶ浜町へ届けられた。(第1回からの累計¥4,530,660)

 

第78回復興祈念会) ”名曲ピアノ伴奏会Ⅺ”(…岡野京子さんを偲びつ…) 

2022年6月4日(土)15:00~ 横浜市港南区市民文化センター /上大岡

演奏: 星重昭/Pf 神谷夏子 豊島ゆかりVn 立石恵理Va 勝田尚子Vc 阿部晃山/尺八

    早福博史 松伏雅子(チェロ斉奏) 特別出演:成田秀明

演目:Handel Violin Sonata Ⅲ ヘ長調 アダージョ アレグロ ラルゴ アッサイヴィヴァーチェ

   Paepen Laure     アイネクライネナハトムジークから第2楽章「ロマンス」/追悼曲

発表会的性格の伝統ピアノ伴奏の内輪会、今年の名曲”での2度目の会はHandelの有名Vnソナタ、

各楽器が各章に挑戦、今年は勝田尚子が最終者で全4楽章を演奏。出演予定の岡野京子女史が23日前に急逝、

偲ぶ会となったが、故人のアマオケでの楽友、成田氏も急遽ご参加、偲ぶ会的な温かで穏やかな時間となった。

(*出演者から託された¥37,000義援は、縁の被災地七ヶ浜町へ届けられた。(第1回からの累計¥4,460,660)

 

(第78回復興祈念会) ”名曲ピアノ伴奏会Ⅹ 

2021年7月10日(日)13:30~ サンハート・カルチャー工房/横浜市旭区

演奏:星重昭/Pf 岡野京子Vn 浅井卓弥 勝田尚子Vc 阿部晃山/尺八 

   演目:Dvorak Sonatina for Violin & Piano  op-100 

ピアノ伴奏による、発表会的性格内輪会だが、これまでの演奏者希望曲から、選定された、

”今年の名曲”での初めての会の今回、コロナ禍の中、極力聴衆ゼロの会は、緊張感ある、意味ある会になった。

”皆で歌う日本名曲”もなかったが、最後の奏者が全4楽章を演奏、一つの規範が出来たようである。

(*出演者から託された¥25,000義援は、縁の被災地七ヶ浜町へ届けられた。(第1回からの累計¥4,423,660)

 

(第77回復興祈念会) ”何でもピアノ伴奏会Ⅸ 

2020年2月23日(日)13:30~ 横浜市港南区市民文化センター /上大岡

演奏:阿部晃山*詩吟 岡野京子Vn 勝田尚子Vc 駒井光山* 佐藤菜々子Vn 白井あけみVc 鈴木薫Va

   早福博史Vc 立石恵理Vn 松渕雅子Vc 宮崎津山* 山﨑照維山* 山根凌山*(*/尺八) 星重昭Pf

演目:愛の挨拶 アヴェマリア/Caccini  アメージンググレース 岩尾別旅情 オンブラマイフ(ラルゴ) 江南春望

     さよならの夏 シチリアーノ/Respighi スカボローフェア セレナード/Shubert ソナタト短調/Handel 

     手紙・拝啓「15の君へ」 ハプサールの思い出.より/Tchaikovski ルールブリタニア   ほか

ピアノ伴奏による、ジャンルや楽器超えの、発表会的性格の内輪会、今回は初めて、演奏者以外聴衆ゼロの会、

新型ウイルス禍の中で、参加者はそれぞれ、意欲的に取り組まれ演奏をされ、意味ある会にしてくれたようだ。

また、3/8の会の実施が危ぶまれる中、”皆で歌う日本名曲”を原曲に近い形でやれたのも初めてであった。

(*出演者から託された¥40,000義援は、縁の被災地七ヶ浜町へ届けられた。(第1回からの累計¥4,398,660)

 

(第76回復興祈念会) 弦と絃・その五” 

2019年6月16日(日)14:00~ 横浜市岩間市民プラザホール /保土ヶ谷区天王町

演奏:星の子弦楽団+筝楽中川歌雪社中 助演:都山流尺八楽宮城神奈川会員 指揮Vn:星 重昭

弦楽.筝.尺八合奏組曲 "東北"第一章「河北」 第二章「東海」/初演(星重昭)

高原の賦/弦楽筝合奏/再演 流れ/尺八筝合奏(筑紫歌都子) その他

7月の恒例会は今回は6月、癒し弦楽の典型「パッヘルベルのカノン」「Amazing Grace」に始まった会、

筑紫曲は高原…再演、と流れ原典版、ファンには大いに喜んで頂けた。昨年の「河北」に続き、

この日は「東海」初演での”東北”の全曲演奏がメイン、拍手もなり続き、苦労した演奏陣は安堵感動、

あらためて、義援自治体七ヶ浜や東北被災地への復興音祈念の発展を再確認できた。

同町への義捐金:義援のみの方分CD売り上げ義援分を合わせ¥100,410(第1回からの累計¥4,358,660) 

 

(第75回復興祈念会) ”東日本大震災8周年の音楽懇親会” 

2019年3月10日(日)14:00~ 復興祈念音楽会実行委員会推進ルーム /鶴見区上の宮

演奏:阿部晃山 岡野京子 勝田尚子 駒井光山 松淵雅子 山﨑照維山 星重昭 

下記伴奏会での課題の演習実践は大いにためになり、あらためて前進する力を得られたようで、良い機会となった。

むろん、この復興祈念音楽会の推進の主要メンバーの懇親会、祈念会の9年目へ向け、大いに意を確かめ合えた。

(*参加者から託された¥50,000の義援は、この集まりに参加が叶わなかった方々4からの、義援分も加えられ、

全部の寄せ書きと共に、縁の被災地七ヶ浜町へ届けられた。 累計¥4,258,250)

 

(第74回復興祈念音楽会) ”何でもピアノ伴奏会” 

2019年2月24日(日)14:00~ 関内ホール・リハーサル5 /横浜市関内

演奏:阿部晃山 岡野京子 勝田尚子 駒井光山 鈴木薫 田中探山 豊島ゆかり 山﨑照維山 星重昭 

演目:ソナチネ・ニ長調(Shubert) カヴァティーナ ポロネーズ(Bach) 星に願いを  春の海  etc...

発表会的内輪の会に鑑賞切望の方も10人、充実の会だった。インフルエンザ等で3名欠演、プロ予定を急遽代役で完演。

バラエティに富み、出演者にとっては、ジャンルや楽器を超え、自己向上に繋がる昨年以上の有益なものになったようだ。

実は、出演予定だった鈴木ほだり氏が1ヶ月前に急逝、歌唱予定「霧の摩周湖」は、男性出演者の斉唱で追悼となった。

続く”皆で歌う季節名曲”でご令嬢も名唱され、この会への故人の温かい音楽愛を継承された様で、有意義会となった。

(*出演者ご来場者から託された¥50,000の義援は、演奏者縁の被災地七ヶ浜町お届けだが、この会は、1月20日発生の、

同町でのタンカー重油流出事故に、特化したお見舞いの意思も反映された義捐金となった。 累計¥4,208,250)

 

 

(第73回復興祈念音楽会) ”尺八四重奏演奏小会” 

11月18日(日)14:00~ デイパーク天王町・パーティールーム /保土ヶ谷区

演奏: 阿部晃山 駒井光山 田中探山 星恵和山(都山流神奈川県支部有志)

演目:秋晴 峰の月 紅葉 宵待草 荒城の月 ほか

7月の「弦と絃Ⅳ」で初めて賛助共演の、尺八3師との四重奏会、季節の尺八重奏名曲を小会場で、の珍しい音楽会は、

来場皆様には相当喜んで頂けたようで、演奏者は安堵。この祈念音楽会恒例の”皆で唄う季節の名曲”も四重奏伴奏、

この趣向も大いに楽しんで頂けたようで、周到な準備が実った実感を得られ、嬉しい会となった。

(*ご来場者演奏者から託された¥37,000の義援は、演奏者縁の被災地七ヶ浜町お届け 累計¥4,158,250) 

 

 

(第72回復興祈念音楽会)

第12回・北新庄小学校”ふれあいコンサート”

10月14日(日)10:00~ 北新庄小学校・体育館 /福井県越前市

内容:音楽劇「きつねのきんた」(かこさとし原作・星重昭音楽朗読劇脚色)ほか

恒例の会、満十年の昨年は、伝統の”七夕日音楽会”として行われ、記念DVD*が製作された(*製作は縁の林正佳氏、

本年逝去されラストワークとなった)が、今年からは、山本美由紀校長のご英断で、学校全体の学習発表会の後半での実施、

更に多くの地域民がご鑑賞、好評を頂いた。恒例の5年生の劇出演は、台詞以外にも本年は映写イラスト画製作等にも及び、

学習発表会にも繋がる、大きな意味のある会になり、嬉しいことだ。三里山ホールでの平日授業時間内コンパクト会と違い、

音響等、改善点はあろうが、新しい未来へ確かな素晴しい一歩、今後ともお役に立てるなら幸いである。

大震災後、この会の音楽パートナー、ふるさとの唄を唄う会(指揮山崎昭彦氏)、所属の北新庄地区自治振興会、小学校が、

東日本大震災被災地、縁の宮城県七ヶ浜町復興を祈念し続けておられ、今回もこれまで同様、義捐を託して頂けている*。

五年生栽培の田んぼのお米の、松ヶ浜小学校お届け支援共々、温かい強い絆が続いている。

(*72回目の復興祈念の会義援として¥30,000お届け 累計¥4,121,250) 

 

★第71回復興祈念音楽会-A ”弦と絃Ⅳ”

7月8日(日)14:00~ かなっくホール・音楽ルーム /横浜・神奈川区

演奏:星の子弦楽団+筝楽中川歌雪社中 賛助:尺八都山流神奈川県宮城県支部有志 指揮他:星 重昭

弦楽.筝.尺八合奏の2章"東北"より「河北」(星重昭)/初演 小雨の夜/弦楽筝合奏初演(筑紫歌都子)他

7月の恒例会、今回「弦と絃Ⅳ」は尺八賛助の初めてのもの、「カンタータ147番コラール/バッハ」の合唱部分が息づいた。

この日の中心の長尺曲「河北」は絶賛頂いた。水が歴史を見つめつつ、地を縫い、東北の大河として海に注ぐ。大震災

での大川小悲劇が風化せぬよう願う曲、来年は後半の「東海」初演予定、後述七ヶ浜会と一組会は実りある盛会だった。

同町への義捐金は、義援のみの方分CD売り上げ義援分を合わせ¥87,000(第1回からの累計¥4,091,250) 

 

★★第71回復興祈念音楽会-B 星の子管弦小団.特別会(松ヶ浜小学校創立145周年、七ヶ浜町制施行60周年

7月13日(金)10:00~ 宮城県七ヶ浜町松ヶ浜小学校・体育館

この前記会とほぼ同じ内容”星の子管弦小団”音楽会が5日後7月13日、大震災被災地、宮城県七ヶ浜町松ヶ浜小学校で、

学校創立145周年、及び町制施行60周年記念特別音楽会として開催された。日程等都合で若干、演奏者が入れ代わるも、

児童、教師、父兄、関係者で500人近い皆さんとの会は素晴しい音時間の共有特別会となり、かなっくの心を届けられた。

前日、全楽団員が町役場を訪問し上記義捐金をお届け、町長他から感謝のお言葉を直接拝聴、この活動の大切さを再認識。

この特別会を機に、児童達の意思が示された、月の頭に発生の西日本豪雨への募金も呼びかけられ、翌週、多くの貴重な

義捐金が、河北新報社を通じ西日本豪雨被災地自治体に届けられ、義援参加の楽団に、村石良男校長より報告を頂いた。

 

第70回復興祈念音楽会  "弦楽四重奏Ⅵ"  星重昭 /Cello

2018. 6月20日(水)19時~  さくらホール(戸塚区民文化センター)リハーサル室

演奏:かるてっと星の子(星重昭 立石恵理 岡野京子 勝田尚子)

弦楽四重奏op76-4「日の出」、セレナーデ(ハイドン) 真夏の夜の夢”スケルッツォ”

タンゴ 夢の後にetc... 2つのポルスカ(スウェーデンの夏至舞曲) etc...

6月会は恒例になってきて弦楽四重奏第6回、本格雨模様の中、

1回目以来シリーズのハイドンは「日の出」、快適空間の会場の爽やかな音に、

外を忘れ、季節の欧州クラシック名曲集も気楽にお聴き頂き、Swedenの夏至舞曲集、

最後に、来場者の歌とのコラボ「季節日本名曲」もお愉しみいただいた。

計¥39500が翌日、主催星の子弦楽団縁の被災自治体、宮城県七ヶ浜町に届けられた。

(同町への第一回からの義捐金累計¥4,004,250

 

お知らせ

名レストランリヴァージュクローズ

かって、星自身が10年間、毎月1回ピアノを演奏していた大崎の名レストラン.フランス料理の「リヴァージュ」ですが、

本年2017年4月クローズされました。10年後の再開発によるビル移転の決定を基に熟慮され、ご決断されたようです。

シックな雰囲気、本場の味わい、ワインレッドのピアノの音…、忘れられません。年明けのお店の事務所改装前に、ピアノは

何処かへ旅立ちます。小さめの本当に綺麗なピアノ、同じように多くの方に見つめてもらえ、時々美しい音楽で皆を癒す、

そんな場所に嫁いで欲しい、と夢見ます。無償でと仰るので、どなたか、”それなら実は…”が居られたらご連絡下さい。

090-6547-7180  s-h-hosi@01.246.ne.jp

”沢山の方々、ご連絡ご検討、どうもありがとうございました。”

縁があり、東日本大震災被災地、星の子弦楽団等縁の宮城県七ヶ浜町に嫁ぎました。小学3年生女子が弾くことになり、

小さな女主人共々ピアノも嬉しいことでしょう。9年ほどの眠りからすっきり覚め、徐々に、新主人と良い関係になるよう

祈ります。良いピアノは、孫の代まで、触れ、聴き、一緒に歌う人々を、幸せにしてくれます。いつの日か、町の復興の

小さなお役立ちに繋がるようなら、仲人としても本望です。  2018.April

 

第69回復興祈念音楽会  チェロ独奏会  星重昭 /Cello

2018. 3月11日(日)17時50分~  さくらホール(戸塚区民文化センター)リハーサル室

バッハ作曲:無伴奏チェロ組曲 第三番 ハ長調  第四番 変ホ長調 ほか

東日本大震災7周年の会は、復興祈念会第1回の形の、星単独でのチェロ独奏会、この日を音を通して

心の温もりを届けるべく、音楽会の推進関係者や、多くの会に来て下さる、24名がご来聴頂けた。

バッハの組曲第五番.サラバンド=黙祷で始まった会、中低音の癒し音がこの日に相応しかった様で、

300年前の曲で皆心も一つになった。大きな義援が託され、計¥50,000が翌日、主催星の子弦楽団

縁の被災自治体、宮城県七ヶ浜町に届けられた。(同町への第一回からの義捐金累計¥3,964,750

 

(68回復興祈念音楽会) ”なんでも…ピアノ伴奏会・Ⅶ”

2018. 2月18日(日)16時~  かなっくホール(神奈川区民文化センター)音楽ルーム

川合由美子/Cl 鈴木薫/Va 岡野京子 真田知江 豊島ゆかり/Vn 勝田尚子 早福博史 西田潤一郎 松淵雅子

森島千佳/Vc 楠見令 鈴木歩陀理/Vo 阿部晃山  駒井光山 野口継山 山﨑照維山/尺八 久保勝昭/Gt 星重昭 /Piano 

幻想小曲集/シューマン Vaソナタニ長調D384/シューベルト カンタービレ/パガニーニ カロミオベン/ジョルダーニ 

ジュトゥヴ 春の恵 他 ドボルザーク ボワモルティエ ショスタコビッチ. F.ボロウスキ など

この2月恒例会は、個人的発表会が発展した内輪的性格のもの、今は実力派から、この会デビュー愛好者まで、

弦や尺八その他の演奏をすることで、本格クラシック、珍しい初演曲~ジャズスタイル…、様様なレヴェルで、

演奏者のご家族、友人や近親の方なども愉しんで頂けるものになってきた。今回はベルギーから一時帰国中の

Cl名手も参加、素晴しい会になった。出演者来聴者が託された義捐金¥80,010は、今回も主たる義援自治体

宮城県七ヶ浜町へ届けられた。(同町への第一回からの義捐金累計¥3,914,750)

 

(67回復興祈念音楽会) ”深まり行く秋 音で温もろう・Ⅱ” 

2017.11月16日(木)14時~  横浜市鶴見区上の宮・宗泉寺本堂

演奏:星重昭  豊島ゆかり/Vn  岡野京子/Va 勝田尚子/Vc

「四季」より”春”~”秋”抜粋(Vivaldi) アイネクライネナハトムジーク(Mozart)

セレナーデ/ハイドン 夢の後に/フォーレ … 香具山の御詠歌 里の秋 紅葉 証城寺の狸囃しetc...

主催者町内の宗泉寺での、震災年10月の尺八二本会、'13の4月の尺八筝の会、そして、1年前の

Vn尺八Pfの会に続きこの会が4回目、正式メンバーのOL立石恵理が休めない中、豊島ゆかりが

初参加、直前宮城県演奏曲を中心に皆様、初弦楽四重奏を木の温もり空間で愉しんで下さった様だ。

宗泉寺御詠歌和讃詠唱会コラボも大好評、この会恒例になって来つつあり嬉しく、感謝、合掌!。

この日の託された総義捐金は¥42,200、第1回からの主たる義援自治体宮城県七ヶ浜町へ届けられた。

(同町への第一回からの義捐金累計¥3,834,740)

 

 "愉しい音楽会…うだもいいもんだ" in 宮城県七ヶ浜町 (66回復興祈念音楽会) 

11月10日(金)13時半~ 代ヶ崎浜地区避難所 15時半~ 松ヶ浜地区避難所

星重昭(チェロ.ヴァイオリン.その他)& 星の子弦楽団 

カノン(パッヘルベル) ”四季”より「春」 アイネクライネナハトムジーク 紅葉(中尾都山)ほか

”皆で唄う季節の日本名曲”「里の秋 紅葉 証城寺の狸囃し…」

楽団としては2年ぶり、避難所(公民館分館)2箇所訪問音楽交流会。前者は松島湾に面する浜では初訪問、

40数名が盛り上った。後者は、サプライズ出演で東北尺八界の重鎮、宮澤寒山師との季節名曲演奏が実現、

大いに喜ばれた。被災者皆様が居住する地域でのアットホームな音楽会の意義を大いに実感した。

8名の楽団員やこの復興祈念音楽会推進関係者、そして東北大学教育学部同期会からなどから。計¥60,000の

義援金が七ヶ浜町へ届けられた。(同町への第一回からの義捐金累計¥3,792,540)

 

65回復興祈念音楽会  "弦 と 絃 /その三"

7月30日(日)14時半~ 戸塚区文化センター(さくらプラザ) リハーサル室

星の子弦楽団 中川歌雪筝合奏団  星重昭/指揮その他

主よ 人の望みの喜びよ(バッハ) タイコ 流 れ  南の夢(筑紫歌都子)

”組曲「ホルベルグの時代より」”より  前奏曲 ガヴォット (グリーク)

”皆で唄う季節の日本名曲”「うみ 海 夏の思い出」

この会、昨年7月の”その二”が大好評、再演希望が多く寄せられてのもの、奥日光物「流れ」、

溌剌リズムの「タイコ」など、弦と絃でより魅力世界が際立つ、筑紫歌都子の音楽を満喫頂いた。

ノルウェーのタイコ?のホルベルグ組曲もこの日のプログラムに相応しく、夏定番の3名曲編曲も、

たいへん喜ばれたようだ。この日の総義捐金は¥59,612、7月初旬の九州北部豪雨被災地の東峰村

へ\20,000*、第1回からの義捐自治体宮城県七ヶ浜町へ¥39,612届けられた。

(同町への第一回からの義捐金累計¥3,732,540)(*朝倉日田両市に隣接、人口2000強村は3人の犠牲の他、

甚大な被害、星の子弦楽団10年間の縁の熊本YMCAのスタッフも連日復興応援中)

 

64回復興祈念音楽会= 2017年度・北新庄小学校ふれあいコンサート

7月7日(金)13時40分~ 福井県越前市・北新庄小学校・三里山ホール 後援:北新庄地区振興会

北新庄ふるさとの歌を歌う会(指揮:山崎昭彦 Fl:上田佐和子) 北新庄小学校全学年児童 星重昭/構成,編曲,Pf

音楽朗読劇「人間無情」/東北民話/星重昭脚色(挿絵:上田都志佳)劇中曲: どじょっこふなっこ 北新庄小唄 etc... 

特別再演:2009年初演曲「大空お絵かき」/詩:岩尾陽菜 曲:星重昭 全体合唱: 翼を下さい さんぽ etc... ほか

東北復興祈念として実施された、小学校での総合学習音楽会。ふるさとの歌を歌う会は12年前に発足、星の縁は

招聘は北新庄の伝承歌2曲の採譜編曲、北新庄小新校舎落成記念で招聘頂き満十年、近年は七夕日の会になっていて、

ここ5年は児童も参加の音楽朗読劇が恒例となっているが、本年の演目では初めて、全台詞が5年生のみで行われ、

見事なパフォーマンスが喝采を浴び、東日本大震災復興応援に相応しいものとなった。2009年に初演された、

当時の5年生児童の詩への曲の再演があり、後輩達も大きな啓発を受けたようだ。大震災後、宮城県の松ヶ浜小学校

とは5年生児童同士の文通や栽培米支援等も行われてきている。今回も七ヶ浜町義捐窓口に\30,000が届けられた。

第一回からの義捐金累計¥3,692,928)

 

63回復興祈念音楽会(横浜北YMCA創立40周年記念音楽会"弦楽四重奏Ⅴ"

2017. 6月4日(日)15時~16時半 横浜北YMCA3Fホール

演奏:かるてっと星の子(星重昭 立石恵理 岡野京子 勝田尚子)

弦楽四重奏op76-3「皇帝」(ハイドン) 真夏の夜の夢”スケルッツォ”

ユモレスク タンゴ 夢の後にetc... 季節日本名曲…夏は来ぬ 夏の思い出 etc...

この会、東日本大震災復興祈念音楽会第63回は、かつ横浜北YMCA創立40周年の記念会、

として共催開催されたもの、2013年以来、6月の会は恒例弦楽四重奏会になってきての第5回、

1回目以来シリーズがハイドンで今回は「皇帝」、ほか欧州クラシック名曲集を気楽に愉しんで頂き、

Swedenの夏至の舞曲集や、来場者の歌とのコラボ「季節日本名曲」も大いにお愉しみ頂けた様だ。

今回は、YMCAからの謝礼、参加費等の一部他、直接義捐希望者が託された分等を合計し、総計¥48,000が

星の子弦楽団縁大震災被災地、宮城県七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。(第一回からの義捐金累計¥3,662,928)

 

(62回復興祈念音楽会) 大震災6周年 ”音で少し温もりあいましょう会” /横浜YMCA共催

2017.3月11日(土)15時~16時  横浜市関内・横浜中央YMCA・チャペル

(演奏曲):主よ人の望みの喜びよ ”四季”より「春」 アイネクライネナハトムジーク 朝の海 ほか

演奏:星の子弦楽団有志 都山流神奈川県支部会員有志 星重昭/指揮.Vn

14時からの、横浜YMCA主催による、”東日本大震災を忘れない、つながるつどい”第1部に続き、第2部共催会、

ステージ仕様が楽団には演奏しづらく、変形の並び、これには弦楽の各パートバランスのわるさも有っただろう中、

プログラミングや編曲等は好評、Amazing Grace など、会場にもフィットし、最後の皆で歌唱「ビリーブ」まで、

”温もりあえた”音楽小会となったようで、演奏メンバーも今後の復興祈念音楽会の継続の想いを新たに出来た。

この日の義捐金は半額がYMCAを通じ、岩手、宮城、福島の復興へと託され、通常の宮城県七ヶ浜町には、半額に、

直接後者窓口義捐希望で寄せられた分と合わせ¥39,000が届けられた。(第一回からの義捐金累計¥3,614,928)

 

(61回復興祈念音楽会) ”なんでもピアノ伴奏会” 

2017.2月19日(日)14時~  横浜市鶴見区・サルビアホール・リハーサルルーム

(主な曲目):アルペジョーネソナタ 夢の後に 泉/宮城道雄 スカボロフェアー ダウランド歌曲 のほか

ヘンデル シューマン クライスラー ロドリゴ等の 弦.尺八器楽曲 ビゼー 歌謡曲 などの唄 etc...

演奏:岡野京子 勝田尚子 鈴木薫 高橋由紀 西田潤一郎 山根凌山 ほか 星重昭(Pf他)共演

基本的には、会員と関係者の内輪の音楽会で、希望関係者の鑑賞(応援?)もあり、の通称”なんでもピアノ伴奏会”、

この時期の恒例会。弦、管、歌などの希望エントリー曲にピアノの伴奏がつくが、今回は初めてギターの伴奏があり、

この楽器の共演効果が高い分野が幾つかあることが証明されたようだ。なんせ、度胸試し?(まず!の登竜門)から 、

領域拡大、自己前進場、リサイタル準備まで個々それぞれ、一般公開の会とすべきの声も強くなっているのは幸い。

この日の義捐合計、¥60,100が義捐対象自治体、主催星の子弦楽団縁の宮城県七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。

(第一回からの義捐金累計¥3,575,928)

 

(邦楽・尺八演奏)筝曲春和会お弾き初め会

平成29年1月29日(日) 東京証券ホール(中央区茅場町)

(主な演目) 竹生島 江ノ島曲 八千代獅子 岡康砧 熊野 新青柳 など (以下、星恵和山演奏曲)

・磯の松風(星出潮山) 共)太田築山 小暮峻山 他、・花咲く頃(山川園松) 共)山川響山 小田園和佐 他

.・松竹梅(三橋勾当) 共)二代山川園松 藤沢園八千穂 他

 

(60回復興祈念音楽会) ”深まり行く秋 音で温もろう” 

2016.11月19日(土)14時~  横浜市鶴見区上の宮・宗泉寺本堂

演奏:岡野京子/Vn 阿部晃山/尺八 星重昭/Pf Vn 尺八

演奏曲:金婚式 月澄む野 月光の曲 月影の御詠歌 小さい秋見つけた 荒城の月 ほか 

主催者町内の宗泉寺での3回目の祈念会、震災年10月の尺八二本会、'13の4月の尺八筝の会に続き今回が3回目、

この日の義捐合計は¥53,800、この会の義捐対象、宮城県七ヶ浜町義捐窓口には¥62,500が届けられた。

(第一回からの義捐金累計¥3,515,828)

 

福井県越前市・北新庄小学校.第10回記念・ふれあいコンサート

/星の子管弦小団客演(東日本大震災復興祈念音楽会=通算第59回)

音楽朗読ミュージカル「戦争の頃 お爺ちゃんの少年時代」初演 ほか

2016. 7月7日(木) 北新庄小学校・三里山ホール

主催:北新庄地区自治振興会 協賛:北新庄小学校 北新庄小学校育友会

北新庄の小学生達と地区の関係皆様ふれあい音楽会、9年前の小学校新築落成の祝賀が原点、ふるさとのうたを唄う会

/地区自治振興会の力強い後援の基、星は幸運にも毎年協力させて頂き多大な成果があり継続してきて、今回は節目会、

星の子弦楽団代表4重奏+尺八の5人に唄う会の上田佐和子氏も加わっての管弦小団が演奏、近年の音楽朗読劇集大成、

自治振興会出版にを基く地元歴史と現代の子供を結ぶ音楽朗読小ミュージカルを、唄う会、5年生たち、原作者も出演で初演、

ほか、バッハ、モーツァルト等の名曲、唄う会の看板曲や合唱曲、6年生返礼美合唱もあり、大充実時間となった。

大震災以後、皆様から義捐金、学校からお米が宮城県七ヶ浜町と松ヶ浜小に届けて下さってます。(今回分¥30,000)

 

58回復興祈念音楽会) ”弦 と 絃”その二 (弦楽.筝・合奏演奏会) 

2016.7月3日(日)14時半~  横浜市鶴見区・サルビアホール/音楽ホール

演奏:星の子弦楽団 + 中川歌雪社中/筝曲合奏 星重昭/構成~指揮

サルビアホール4F音楽ホール(鶴見区民文化センター)

演奏曲:Come Again  Melancholy Galliard ほか(ダウランド) 

高原の賦(筑紫歌都子)/弦楽筝楽合奏初演   ”皆で唄う日本名曲”赤い靴 赤とんぼ 故郷

最初の””弦と絃”は平成26年暮、中川師&高弟長岡師と弦楽団が一部曲で共演 今回は社中の六名手との全曲共演、

特に「高原の賦」の弦楽筝楽合奏の初演等、沢山の聴衆に喜んで頂けた。ダウランドも時代や和洋を越える稀有な音世界、

梅雨なき北欧の、または、雲上の高原の爽やかな風を愉しむが如く、梅雨を忘れ寛いで頂けたようだ。

この日の義捐合計は¥125,000、この回も半額は前回同様、熊本阿蘇被災地の星の子弦楽団縁の関係者義捐*とさせて頂き

*別口義捐¥5,000+前回分¥32,000、計10万円、元熊本YMCA総主事小山哲夫氏を通じ該当者に分配頂く(後日報告)

この会の義捐対象、宮城県七ヶ浜町義捐窓口には¥62,500が届けられた。(第一回からの義捐金累計¥3,432,028)

 

57回復興祈念音楽会)弦楽四重奏演奏小会Ⅳ(カルてっと星の子・2016) 

 2016. 6月10日(金)19時~ 横浜市・イギリス館(旧英国領事公邸)

(星重昭 立石恵理/Vn 岡野京子/Va 勝田尚子/Vc)

カンタータ208番より“羊は安らかに草を食み”(Bach) 弦楽四重奏.変ロ長調「狩」 op1-1 (Haydn)

Oboe四重奏.ヘ長調 K.370 (Mozart) Oboe協奏曲.ニ短調 (Marcello)他 ”皆で唄おう”野ばらetc...

この季の恒例になってきた無名に近いQuartetの会、堅苦しく思われがちなこの種の音楽をもっと気楽に!がモットー、

今回は原点ハイドン再確認とその展開応用、初めて迎えたゲストは音楽誌推薦等の多くのCDでもその演奏が聴ける、

オーボエの数少ない本物名手、梅雨の鬱陶しい気分を忘れ、旧い洋館の小ホールは雅爽やか愉しき気に満ち満ちた。

この日は託された温か義捐合計は¥64,000、先頃の大被災の熊本阿蘇地区は、この会母体の星の子弦楽団縁の地、

一緒に同地区の小学校他で生涯音楽の集い音楽会実践の関係者が多く、義捐半額をこの会と次回合わせお届けする。

¥32,000は東日本大震災被災地宮城県七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。(第一回からの義捐金累計¥3,369,528)

 

(第56回復興祈念音楽会)東日本大震災5周年復興祈念コンサート”今年も 春の温もり”

 2016. 3月5日(土)13時半~ 横浜市戸塚区・踊場地区センター(045-866-0100)

演奏:星の子小楽団 (星の子弦楽団 都山流尺八有志 フルート/星明日美)

管弦楽組曲第2番・ロ短調 主よ人の希の喜びを(バッハ) アイネクライネナハトムジーク(モーツアルト) 海辺の夕映え(中尾都山)

”皆で歌いましょう”…希望のささやき 花 手のひらを太陽に etc...

踊場地区センターは毎年この時期、東日本大震災復興支援イベントを実践され、前日夕は踊場駅での募金活動等もされている。この日は

10時からの、東北物産展、チャリティミニライブ、に加え、仙台からの民俗芸能”すずめ踊り”迫力ショーもあり、無料お汁粉も…で、多くの

方々が復興を祈念、文字通り温もりある意義深い一日を演出、毎年3月11日に開催されてきた祈念音楽会はこの日に共催実施となった。

この地区センター講座”唄のひろば”常連皆様などの地区の方々、復興祈念音楽会の長期にわたる応援皆様、短期間で2度目の楽団関係等、託さ

れた温か義捐合計は¥61,804となり、翌々日、縁被災地宮城県七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。(第一回からの義捐金累計¥3,337,528)

 

(第55回東日本大震災復興祈念音楽会)

”愛の曲”なんでも ピアノ伴奏会 (演奏:各種楽器~歌 with Piano

2016. 2月14日(日)14時~17時 岩間市民プラザ・レクチャールーム(横浜市保土ヶ谷区)

Va:鈴木薫 尺八:山根凌山 唄:高橋由紀 ほか Pf:星 重昭

アルペジョーネソナタより アルルの女・メヌエット ローズ/A.McBroom など…

恒例になった2月会、チェロ四重奏による、ロマンス/Goltermanを序曲に、今年は初のヴァレンタインデーでのテーマは愛の曲、定番の

管弦~初参加二人の唄まで、大変内容の濃い会になった。尺八は6曲、この楽器は大変広い深い表現が可能なことを再確認できたようだ。

発表会的性格の内輪会ながら、重要4名のご来聴もあり、参加者分とあわせ¥59,630が、縁被災地宮城県七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。

(第一回からの義捐金累計¥3,275,724)

 

(第54回東日本大震災復興祈念音楽会)

Petit Jazz Concert ”Tribute to Django Reinhardt”「ジャンゴを称えて」

演奏:とりおPGC(星重昭 /Piano,Vn 久保勝昭 /Guitar 勝田尚子 /Bass)

2015.11月29日(日) デイパーク横浜天王町/1Fパーティルーム

Nuages /雲 Tears /涙  Minor Swing   Nui De Larmes /涙の夜  Manoir De Mes Reves /わが夢の中の館

Fleur D’ennui /憂いの花  Douce Ambiance /優しき気分  Swing 39   Anouman  

ジャンゴ /J.Lewis   枯葉/J.Kosma   時は過ぎ愛は過ぎ/S.Hoshi

星のLondonでの英語教師のJohn Wilkinson、なかなかのギタリスト、星もファンのDjangoの曲達に素晴しいフランス語歌詞を

つけ歌唱、伴奏も器用に多重録音、CD1枚を製作、それを発端にこのコンサートが浮上、Johnの10月来日~ライブは叶わなかっ

たが、競演陣のみで決行、結構な会になった。余り知られない真の天才ジャンゴラインハルト、その音楽は色褪せず、今も新鮮な魅

力にあふれ、心が温かくなり晩秋にはうってつけ、意欲的なJazz新人2名も無難デビュー!

(今回義捐金\31,540/11/15東北大教育学部同窓会出演謝礼他義捐を含む)(第一回からの義捐金累計¥3,216,094)

 

(第53回東日本大震災復興祈念音楽会 /東日本大震災七ヶ浜復興祈念音楽会第9回)

”深まり往く時の中、邦楽…いいもんだな”「秋... 雅音で温もろう会」

演奏:と り お 星 音(長岡歌穂/筝 星恵和山/尺八.Vn 勝田尚子/チェロ)特別出演:中川歌雪/筝

11月14日(土)14時半~ (開場:14時) 七ヶ浜町 松ヶ浜地区避難所/ホール

 千鳥の曲/吉沢検校  月光幻想曲/筑紫歌都子 寒月/中尾都山  荒城の月/滝廉太郎    G線上のアリア  

"皆で唄う季節名曲"・・・ 里の秋  浜辺の歌  紅葉   

本年5月、松ヶ浜地区避難所が復興省予算で完成、弦楽四重奏(&尺八)で祝賀演奏、続編今回は、2010年にNY州演奏でデビュ

ーの邦楽トリオと神奈川名手ゲストの会、邦楽傑作~米国の人々が大感動の万人佳曲~季節名曲まで、大いに愉しんで頂けようだ。

この前日、一行と関係者から託された義捐金手渡しが町役場で行われ、寺澤薫町長から復興の力強い進捗等もお聞きした。(今回義

捐金\50,000、(第一回からの義捐金累計¥3,184,554)

主催:七ヶ浜復興を願う音楽会松ヶ浜地区実行委員会 企画/復興祈念音楽会実行委員会

/お問い合わせ:090-2020-2594 or s-h-hosi@01.246.ne.jp 090-6547-7180

 

(第52回東日本大震災復興祈念音楽会)(東日本大震災七ヶ浜復興祈念音楽会第8回)

”町に似合う 皆で楽しめる 音楽…いいもんだな”(元気が沸く国際村音楽交流会その2)

7月17日(金)19時~ 宮城県七ヶ浜町 国際村/ホール

星の子弦楽 with 都山流尺八神奈川県支部有志 星重昭/指揮ほか

モーツアルト:アイネクライネナハトムジーク バッハ:主よ人の望みの喜びよ  ヘンデル:"水上の音楽"より 星:組曲「高原」より サラバン

ド 磯の松風 夕月 朝の海/邦楽名曲メドレー "皆で唄う季節名曲" 七夕様 うみ 我は海の子…七ヶ浜ノリノリ音頭 

宮城県七ヶ浜町縁の珍しい小管弦団、一昨年秋以来2度目の国際村での音楽交流、ひと まち うみ 共生を念じ、300年前、この日に初演

の"水上の音楽"を主に、癒され、元気が沸く音厳選、恒例の季節唄も、客席一体で愉しんでいただいた。前年ひっそりお披露の音頭も、”

七つの浜は恋の季節なの~”の「真っ赤な太陽」に続いて、ノリノリの終了は幸い。この日、直前の北新庄小学校ふれあいコンサートを機

に託していただいた、復興想い満載の義捐金\30,000に、訪問小楽団分を加えた、¥70,000が、七ヶ浜町義捐窓口に直接届けられた。

(第一回からの義捐金累計¥3,134,554)ご苦労の渡邉町長の表敬訪問では、被災地の大変なご苦労がわかり、一同、涙し、末永い復興

祈念音楽行動の大切さを、あらためて肝に銘じた。

主催:七ヶ浜国際村事業協会 および 大震災復興を願う音楽会実行委員会/星の子弦楽団 後援:七ヶ浜町教育委員会 

/お問い合わせ/ 022-357-5931

 

東日本大震災気仙沼復興祈念音楽会第2回)(第52回東日本大震災復興祈念音楽会その2)

”心が温かくなれる 元気が沸く 音楽…いいもんだな”(興福寺での音楽小会 その2)

7月18日(土)13時~  気仙沼市 興福寺

星の子小管弦団 星重昭/指揮.Vn.尺八  特別出演:興福寺.梅花流ご詠歌唱団(指揮/須田佑子)

演奏曲: 同上 及び梅花流ご詠歌x2 

寺院は震災直後から避難所になった所、一昨年秋七ヶ浜町国際村音楽会翌日、避難された方々が集まって下さり、優しいチェロの音を聴いて頂いて以来の2度目会、

人と海の共生を念じ、癒しや、元気の沸く音楽…~季節唄ご一緒歌唱、村上俊一議会議長はじめ、本堂から溢れんばかりのご来場皆様にお愉しみ頂けた様だ。サプ

ライズプロ、梅花流ご詠歌唱団共演も奇跡的感動時間だった。

主催:曹洞宗・興福寺 および 大震災復興を願う音楽会実行委員会/星の子弦楽団

/お問い合わせ/ 090-3365-1593

 

(第51回復興祈念音楽会) 第9回北新庄小学校ふれあいコンサート カルてっと星の子・2015

7月7日(火)13時~ 福井県越前市北新庄小学校三里山ホール

出演:北新庄・ふるさとの唄を唄う会/合唱(指揮/山崎昭彦.Pf.Fl/上田佐和子) 作曲.Pf.Vl/星重昭

朗読/北新庄小学校5学年児童代表. 唄う会メンバー.  映像オペレーション/清田成美.

特別出演:語り手/中嶋暁美. 

音楽朗読劇「どんぐりと山猫(宮沢賢治)」(構成・星重昭) ビリーブ 翼をください ふるさとは今も変わらず etc...

8年前の北新庄小学校新校舎落成記念祝賀演奏を第1回とし、ふれあいコンサートは第2回より、七夕日に行われている。高齢者を主とし

た、全くの一般の唄の愛好者のグループながら、熱い指導者達の下、故郷貢献をスローガンに成長前進されている。毎年、児童達との共演

も柱にテーマを持ち、成果が上がっていて、音楽朗読劇はこの会が3度目、総合学習の実践として、ますます充実して来ている様だ。

(自治振興会.ふるさとの唄を唄う会.北新庄小学校の想い満載の義捐金が、上述のように東日本大震災復興祈念音楽会に際し、七ヶ浜町義

捐窓口に届けられた。)

 

第50回復興祈念音楽会  カルてっと星の子・2015

6月27日(土)15時~ 厚木YMCA(YMCA健康福祉学院)

(星重昭 立石恵理/Vn 岡野京子/Va 勝田尚子/Vc)

モーツアルト:アイネクライネナハトムジーク  シューベルト:弦楽4重奏「ロザムンデ」より アンダンテ メヌエット バッハ :目

覚めよと呼ぶ声が聞こえ  フーガト短調   星:組曲「高原」より サラバンド  ほか  ”皆で唄おう” 夏の思い出 野ばら など”

この時期恒例になりつつ、のカルてっと会、堅苦しく思われがちなこの種の音楽を、もっと気楽に!、がモットー、”皆で唄おう”も8

曲、身近に感じてもらえて様だ。梅雨の最中、欧州の高原の爽やか風を感じていただけたら幸い”の願いも今回、少し実現したようだ。弦

楽四重奏は最小形オーケストラと言われるが、各自の基本実力を確立、全体のレベルアップをもっともっと図りたい。当日義捐金は

¥16,500、半額の¥8,250を、今回共催の厚木YMCAへの寄付に充てさせて頂いた。7月の七ヶ浜町国際村音楽会共演の方々など、こ

の日催しが重なり来聴が叶わなかった関係者からの義捐がその後寄せられ、週明けには、義捐自治体宮城県七ヶ浜町には¥20,000が届け

られた。(第一回からの累計¥¥3,064,554) 主催:大震災復興を願う音楽会実行委員会 & 厚木YMCA

 

第49回復興祈念音楽会 七ヶ浜町町営西原地区避難所・落成記念 「星の子小楽団訪問音楽会」

2015.5月31日(日) 宮城県七ヶ浜町松ヶ浜西原地区・公営住宅/併設 町営避難所・多目的フロア

アイネクライネナハトムジークより トロイメライ "邦楽名曲集"朝の海 夢 "皆で唄おう" みかんの花咲く丘 夏は来ぬ  ほか ~七ヶ浜ノリノリ音頭   演奏:岡野京子 勝田尚子 塚本若菜/仙台市 野口継山 星重昭 

長期戦を余儀なくされる大震災からの復興、星の子弦楽団縁の宮城県七ヶ浜町も懸命、皆様の温かい応援もあって、今年に入り良い

ニュースが増えつつあるのは嬉しいこと、町で3番目の公営住宅避難所併設が松ヶ浜西原地区に落成を機に、招かれ小楽団訪問。地

元の松小太鼓の演奏披露もあり、学校悲しい過去を見つめつつ祝う再出発、癒され、元気付く、そんな音が生まれた会になったよう

だ。義捐金だが、今回は被災地での会で、訪問者によるものだが、土日の訪問で直接の役場お届けが叶わず、¥25,000は、帰京後

七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。(第一回からの累計¥¥3,044,554)(問い合わせ/実行委員会 090-9829-1935 または 

090-2020-2594)

 

第48回復興祈念特別音楽会 ”春よこい 早く来い”(共済:鶴見区民活動協会)

2015.3.11(日)15時~  横浜・鶴見区潮田地区センター 

特別出演:中川歌雪 長岡歌穂 /琴 出演:星の子弦楽団 野口継山 阿部晃山 /尺八  星重昭/指揮 Vn Va Pf 

主な曲:アイネクライネナハトムジーク さくら幻想曲(筑紫歌都子) 鏡(唯是震一) 春の海(宮城道雄)~

“皆で唄おう”春の唄 スミレの花咲くころ 朧月夜 花 北国の春 リンゴ追分 早春賦 etc…

大震災節目会はこれまでの3度と幾分趣が違い、黙祷は会の14分前、潮田地区センター全体で行い、愉しい会が企画された。前半は弦楽、

筝、尺八等の春らしい名曲、後半は、恒例の“皆で唄う季節名曲”で今回は最多の8曲、早春賦まで充実の会となった。ロビーを会場にし

て下さったことで、聴いてくださる方々との温もりが生まれ、偶然実現の義援自治体七ヶ浜町の海苔店の販売も傍らで行われた。ご来聴が

叶わない方お預かり分を加えた義捐金総額¥77,777が、七ヶ浜町義捐窓口に届けられた。(第一回からの累計¥3,019,554)

 

 

第47回復興祈念音楽会 ピアノ伴奏”なんでもあり”会(“星に伴奏させよう会”)VolⅣ

2015.2.16(日)14時半~16時半  東京・蒲田 プリーズユー

星重昭/Pf伴奏ほか  鈴木薫(Va) 野口継山(尺八)他、多数多種楽器~唄 

主な曲:コレルリ:ソナタ フォーレ:子守唄 チャルダーシュ 爪 愛の海原 etc…

ヴァイオリン、チェロ、尺八、ギター、唄…何でもあり、3月節目会前月の、祈念会関係者等によるこの会は、復興祈念音楽会の中でもユ

ニーク、4年連続で恒例化。今回は、当日出れなくなった方の曲の急遽代演がありつつも、皆水準以上の演奏ばかり、いくつかは第一線の

演奏に匹敵するものも?!で、内輪の会ながら、出演者も関係来場者も、大いに満足の会になったようだ。皆の心も温かみも十分こめられ

義捐金全額¥70,000が、義援自治体の七ヶ浜町に届けられた。(第一回からの累計¥2,9471,777)

 

 

第46回復興祈念音楽会 弦と絃雅の音のクリスマス

12月13日(土)14時半~ 鶴見中央コミュニティハウス/共催

演奏: 星の子弦楽団 星重昭 /指揮ほか 特別ゲスト:中川歌雪 長岡歌穂 /琴

演奏曲:クリスマス協奏曲(コレルリ) 月光幻想曲(筑紫歌都子) 千鳥の曲(吉沢検校) クリスマス名曲集~皆で唄おう(オーホリ

ーナイト 賢王ヴェンセスラス 他)

“日本のクリスマスに相応しい価値あるもの”がミッションの会は、特別ゲストの、Vnとの邦楽名曲2重奏2曲、弦楽との合奏5曲それぞれが素晴らしい共演で、大変良いクリスマス復興祈念音楽会になった。小編成ながら弦楽のみも高い評価、更に大きな前進を期待された。義捐金¥54,277が七ヶ浜町義捐口座に届けられた。(第一回からの累計¥2,871,777)

 

 

第45回復興祈念音楽会  にほん尺八演奏小会

11月21日(金)14時半~ 上の宮自治会館(鶴見区上の宮)

演奏: 阿部晃山 星恵和山 /尺八

演奏曲:紅葉(中尾都山) 二管の賦(山本邦山)ほか “秋の日本名曲”紅葉  小さい秋見つけた  旅愁 Etc  

震災年10月のにほん尺八演奏小会(山川響山+星&賛助)/宗泉寺の第2弾、今春発足の会館の響きは、尺八2重奏傑作の幽玄で温か

い音世界を作ってくれた。季節の名曲の部は、まず二重奏で聴いて頂き大好評、皆で一緒に唄おうは更で、最後の「旅愁」は実行委員

2人も加わり尺八バイオリンチェロギター四重奏団の伴奏。菊名YMCAのうたごえ広場でのテーマ音頭(七ヶ浜ノリノリ音頭替え

歌)ハプニングも大盛り上がり。義捐金¥41,500が七ヶ浜町義捐口座に届けられた。(第一回からの累計¥2,817,500)

 

 

第44回復興祈念音楽会  チェロ合奏三昧小会

10月25日(土)16時~ サロン・プリーズユー(東京都大田区蒲田)

演奏:チェロアンサンブル星の子 ほか(チェロ合奏~2重奏)

演奏曲:即興曲/クレンゲル、パストラル/ドッツアウアー、カヴァレリアルスティカーナ間奏曲/マスカーニ、ボアモルティエetcの作品

この音楽会は、星に師事するチェロ愛好者たちを中心にした内輪の性格のもの、昨年5月のチェロアンサンブル祈念音楽会から確かな前進

もあり、2重奏等も充実し、恒例年次会の開催が誓われたほどの盛会になった。S.Leeの上級練習曲からこの日初演の2重奏曲(星重昭

作)が生まれたのも有難く、愛好者の皆さんの更なる相乗発展が期待されよう。

 

 

第43回復興祈念義捐=宮城七ヶ浜町復興祈念音楽交流第7回 

9月28日(日)松ヶ浜幼稚園

9月29日(月)子育て支援センター

9月30日(火)七ヶ浜中学校グラウンド仮設住宅集会場

出演:かるてっと星の子&ゲスト

4年目になる被災地故郷宮城県七ヶ浜町訪問だが、今回は小会場での小編成音楽交流、発端の松ヶ浜幼稚園運動会での「七ヶ浜ノリノリ音

頭」紹介が、他の会場の音楽会でも最大の交流盛り上がりにつながった。弦楽四重奏、尺八二重奏、合奏伴奏の唄…、無理の無い自然な音

楽交流こそ復興最中の被災地で必要、参加6名は非常に大切なことを学ばせて頂いた。星の子弦楽団員他に託されたもの、昨年参加者に

直前の都山流神奈川県支部定演終了後に託されたもの、に今回参加者分を加えた義捐金¥77,000は直接義捐金窓口に届けられた。

(第一回からの累計¥2,738,000)

 

 

第46回都山流尺八演奏会(主催:都山流神奈川県支部 助成:公益財団法人都山流尺八楽会)

9月27日(土) 鎌倉芸術館・小ホール(鎌倉市・大船)

三曲(尺八、筝、三弦)を中心とした、神奈川県最高水準の恒例の邦楽会、本年はこの春急逝の人間国宝、山本邦山師を偲ぶ、参加

会員全員での「青葉」や、師の尺八二部合奏名作「竹」ほか、新旧の名作20曲を聴いて頂いた。恒例終曲“皆さんで唄いましょ

う”は今年は、尺八四部特別編曲による「荒城の曲」。昨年は台風により当日中止、2年越しの第46回は、新作尺八合奏曲等、意

欲的会だった。出演:尺八/奥本林山 新海游山 野口継山 ほか都山流神奈川県支部会員 絃方:中川歌雪社中 堀田けい子社中 

菊逢良子社中 ほか21社中 ゲスト:小田原総合ビジネス高等学校邦楽部 チェロ/星重昭 演奏曲:青葉(中尾都山) オーロ

ラ(吉崎克彦) 若菜(松崎検校) 岸辺に立ちて(中村二葉)他 問い合わせ:都山流神奈川県支部 042-747-1875

 

 

第42回復興祈念音楽会  厚木うたごえ広場

8月26日(火) 14時~ 厚木YMCA(YM祉CA健康福専門学校)

唄:うたごえ広場参加者  演奏:ピアノ他/星重昭  賛助出演:Vn/岡野京子 Vc/勝田尚子 尺八/阿部晃山

午前の会、付属保育園ホサナ“母と子の夏の音楽会”に、招かれたヴァイオリンとチェロ両氏にが、この地区で活動する尺八奏者も加わり、豪華伴奏会となり、奏者共々、YMCAも復興祈念会として下さったもの。いつもはピアノのみ、開設8年で初の豪華サプライズ伴奏に、参加者は興奮熱唱大喜び、感動的な会となった。ちなみに、全員が縁被災地宮城県七ヶ浜町へ音楽会交流訪問している。托して頂いた義捐金¥18,000を同町義援窓口に送らせていただいた。(第一回からの累計¥2,661,000)

 

 

第41回復興祈念音楽会  ピアノと朗読 /WorkshopⅣ“注文の多い料理店”

7月29日(火) 15時~ デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町/相鉄線天王町徒歩2分)

出演: 朗読:ほしの会  / ピアノ:星重昭

おれはかまきり(工藤直子) 蝉頃(室生犀星) 木は旅が好き(茨木のりこ) 音楽朗読劇“注文の多い料理店”宮沢賢治

朗読らくの会メンバーの西川陽子及び浜田尚子を中心に、2度目3度目の岩井建也及び木村謙、新人杉山祐子の朗読陣に、何と都山流尺八

の山﨑照維山師範が急遽助っ人参加、熱演好演にご来場者も大満足の会になったようだ。季節にぴったり傑作短編は爽やかで、7月7日福

井県北新庄小音楽会*で好評初演だった、名作童話音楽劇「注文の多い料理店」は喝采を浴びた。がメイン。恒例の締め“皆で唄おう”は

Vnの岡野京子Vcの勝田尚子に加え、前述山﨑師も協力で、4重奏での伴奏が実現、大充実会となった。このことが、3週後の仙台市新田

児童館での同内容音楽会の企画と成功につながった。託された義捐金全額¥52,500(*よりの義援を含む)が縁の宮城県被災地へ届けら

れた。(第一回からの累計¥2,643,000)

 

 

第40回復興祈念音楽会  弦楽四重奏小会・その2“真夏の夜の音夢”

6月20日(金) 19時~ かなっくホール・音楽ルーム(横浜・東神奈川駅徒歩2分)

演奏: カルてっとほしの子(星重昭 立石恵理/Vn 岡野京子/Va 勝田尚子/Vc)

弦楽四重奏曲35番「ひばり」(J.Haydn) 協奏曲“四季”より「夏」(Vivaldi) フーガト短調(Bach) “水上の音楽”より「ホルンパイプ」(Handel) セレナーデ(Shubert) マドリガル(Simonetti) 夏のポップ名曲メドレー ほか

星の子弦楽団の代表による弦楽四重奏小会第2回、古典傑作に加え、バロック、古典派、ロマン派の管弦~歌の名曲の弦カル版、そして夏

のポップスタンダードまで、梅雨の最中の欧米の季節曲たちは、多くのお客様に愉しんでいただけたようだ。アンコール代わりの恒例人気

“皆で唄おう季節の歌”の前に、スウェーデンの夏至の舞曲が聴衆皆さんの手拍子と一緒に盛り上がった。この節目の会では義捐金

¥59,100(来場不可者義援を含む)が託され、全額が縁の宮城県被災地へ届けられた。(第一回からの累計¥2,590,500)

 

 

第39回復興祈念音楽会 ピアノと朗読 /WorkshopⅢ

4月21日(月)  デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町/相鉄線天王町徒歩2分)

出演: 朗読:ほしの会  / ピアノ:星重昭

ねがいごと(工藤直子) 木は旅が好き(茨木のりこ) 明日(谷川俊太郎)中原中也「月夜の浜辺」他室生犀星、山村暮鳥etc…

正式に朗読を学ぶらくの会メンバー及び、この祈念会実行委員等、6人のほしの会の朗読と、ピアノによる会。題材は横浜の中学校国語教

科書の詩、に、一週前に義援自治体、宮城県七ヶ浜町で生まれた、同町小学校国語教科書詩へのものも加わり、披露された。終盤の“皆で

唄おう”も充実、大変好評の会になった。ピアノと朗読の会は大変重要な確かな祈念会になっていて有難い。託された全額義捐金(来場不

可者義援を含む)¥35,629が縁の宮城県被災地へ届けられた。(第一回からの累計¥2,531,400)

 

第38回復興祈念音楽会 東日本大震災3周年・復興祈念特別音楽会 温もりの音を求めて・その3

2014. 3月11日 (火)19時~ 横浜市・関内ホール(小)(中区住吉町4-42-1  045-662-1221)

演奏:星の子弦楽団 尺八都山流神奈川県支部有志 増澤 正晃/Ob 村田 光弘/Piano 長岡 歌穂/筝 星 重昭/指揮 ほか

演奏曲:チェロ組曲5番よりサラバンド Popperレクイエム 四季より「春」 亜蘭笛洲(アランフェス) 朝の海/中尾都山  春の海/

宮城道雄…~“皆で唄おう”「早春賦」…「手のひらを太陽に」etc…

復興祈念音楽会の3年の節目、昨秋の宮城訪問で被災地皆様と感動の音交流をさせていただいた、星の子管弦団に、過去30数回の祈念音楽

会で、何度か快くご協力下さった第一線の演奏家も駆けつけて下さったガラコンサート、幾つかの会で演奏され好評だった和洋を超えた曲

の装いが、復興への人間の温もりに同化したような、館内が1つの温もりに包まれた一夜となった。追悼から前進し、新しい内からの力も

漲らせ、皆様の想い溢れるパワーが、被災地に届いただろう。託された全額義捐金(来場不可者義援やCD売り上げが追加)¥134,446

が縁の宮城県被災地へ届けられた。(第一回からの累計¥2,497,771)

主催:東日本大震災被災地復興を願う音楽会実行委員会 星の子弦楽団  協力:横浜YMCA 縁峰山宗泉寺 水月山陽林寺 鶴見区・

社会福祉協議会ほか (お問い合わせ:080-3574-6138 または090-6547-7180 s-h-hosi@01.246.ne.jp

 

復興祈念音楽会第37回 心に沁みる朗読とピアノ

2014.3.3(月)16時~17時半 寛政中学校コミュニティハウス

朗読/ほしの会 寛政中学校生徒有志 星重昭 /ピアノ

きつねのきんた/かこさとし(音楽劇/星重昭編) ねがいごと(工藤直子) 木は旅が好き(茨木のりこ) etc…

2013年11月の潮田公園、本年1月の鶴見中央の各コミュニティハウスでの会に続く

“忘れない!東日本大震災に学ぶ”シリーズ第3弾は、中学校併設の特長を生かした会、“きつねのきんた・音楽劇”は昨年7月の福井県北新庄小学校での初演後再々演、特に、現行国語教科書の詩朗読&ピアノコラボが大変新鮮なものになったようで、中学生達の表情が生き生きだった。義捐金全額¥28,700が義援自治体の七ヶ浜町に届けられた。(第一回からの累計¥2,361,325)

主催:寛政中学校コミュニティハウス ほか 共催:鶴見区社会福祉協議会(お問い合わせ:045-503-3808/寛政中学校コミュニティハウス)

 

東日本大震災復興祈念音楽会第36回 Lets enjoy with Music ! (“星に伴奏させよう会”)VolⅢ

2014.2.16(日)14時~17時  東京・蒲田 プリーズユー

星重昭/Pf伴奏ほか  阿部晃山(尺八) 岡野京子(Vn) 勝田尚子(Vc)他多数多種楽器~唄 

主な曲:ヘンデル:Vnソナタ フォーレ:シチリアーノ クレンゲル:組曲より 白鳥 明日 Mack the Knife りんご追分 etc…

ヴァイオリン~チェロ合奏、尺八~ギター~サックス、クラシック~ジャズ、ソナタ~民謡…何でもあり、3月節目会前月の、祈念会関係

者等によるこの会は復興祈念音楽会の中でもユニーク、3年連続で恒例化、名手~迷手も?の内輪的会は今年は大変充実し、大きな意義を

感ずるものになった。義捐金全額¥55,000が義援自治体の七ヶ浜町に届けられた。(第一回からの累計¥2,332,625)(お問い合わせ:03-5656-4238 また

は 090-6547-7180 s-h-hosi@01.246.ne.jp

 

 

“ふるさとの復興を 音で祈る”星の子弦楽団・新春おもてなし音楽会

(第35回・東日本大震災復興祈念音楽会)*

2014. 1月18日(土)11時~12時半 横浜市・鶴見中央コミュニティハウス(他、3団体及び鶴見区社会福祉協議会共催)

演奏:星の子弦楽団(賛助出演/尺八都山流神奈川県支部有志)指揮他/星 重昭

演目:Vivaldi四季より「春」 亜蘭笛洲(アランフェス) 朝の海 J.StrausⅡ「ラデッキー行進曲」 「雪の降る街を」etc

演奏のみでなく、この日最大の“おもてなし”は「ラデッキー…」の“指揮体験”だったようで、お客様も大喜び、や朝の海での手

拍子共演など、大いに愉しんで頂いた。“季節の唄をみんなで歌おう!”では最後におもてなし?!民謡で手拍子&唄!!「ラデッ

キー…」ばかりじゃなく、日本人ならこのノリでしょ!何時やるの?今でしょ!の感じで興奮していただいた。主催者ご厚意で義捐

金全額¥46,300が義援自治体の七ヶ浜町に届けられた。(第一回からの累計¥2,277,625) (お問い合わせ:

045-511-5088 )

 

 

都山流神奈川県支部 みにみに尺八演奏会

平成26年1月19日(日)13~17時 横浜市栄公会堂・第1会議室 入場無料

演奏曲:朝の海(中尾都山) 竹韻(野村峰山) 郷音(水川寿也) 三つ鱗(石垣秀基)他

上記は、昨年9月の定期公演が台風18号で中止になり、有志により持たれた尺八合奏主体の小音楽会、充実した自由エントリーもあり、古伝本曲「虚空」など、一般公開演奏をしていただきたいもの。怪我の功名の会なれど、今後、乞うご期待?!!

 

 

*2013.12月の復興祈念会は音楽会としては開催されず、義宴懇親会が12/23鶴見で実施、第34回の祈念会とした。(12月コラムご参照)参加者ご厚意と会費出費残額を合わせた義捐金は¥41,054となり全額が義援自治体の七ヶ浜町に届けられた。(第一回からの累計¥2,231,325)

 

第33回・東日本大震災復興祈念音楽会・宮城県復興支援チャリティイベント

忘れない!東日本大震災に学ぶ「震災故郷の復興を祈るお話し&音楽」

11月23日(土) 13時~ 横浜市鶴見区・潮田公園コミュニティハウス お話し&演奏:星 重昭 ほか

講演者がその目で見た被災地のスライドの映写や、被災地の状況の凡その紹介、震災1ヵ月後より始め、縁者の方々の協力で続いて

いる復興祈念会の紹介等、随所に演奏を挟みお話しさせていただいたもので、前週に七ヶ浜町他で演奏の管弦団の何人かが賛助して

くれ、“皆で唄おう”も通常通りあり、最後は宮城の民謡「大漁唄い込み」で盛り上がり、大震災風化が懸念される中、意義ある会

になったようだ。主催者ご厚意で義捐全額¥29,295が義援自治体の七ヶ浜町に届けられた。(第一回からの累計¥2,190,271)当日

は、合わせて、石巻市復興支援バザール“うんめいも共催:潮田公園 潮田公園コミュニティハウス 鶴見区社会福祉協議会(問い

合わせ:045-511-0880 s-h-hosi@01.246.ne.jp

 

 

星の子管弦団交流音楽会in東松島 第8回東松島市東地区民祭り・オープニング出演

11月16日(土) 10時半~ 東松島市コミュニティセンター

星重昭/指揮ほか *内容は下記、七ヶ浜プログラムから民謡部分がぬけたもの

東松島市は元が鳴瀬町と矢本町、大震災では後者は山が殆ど無いため、犠牲者は1100人以上、大きく被災した。今回、工藤昌明教育長へのご縁で実現したのだが、地区復興へ、地区民の揺るぎない絆を確かめ合うおまつり、2日間、種々のイベントや活動発表がある中、オープニングを飾らせていただいた。小学生たちも多く来て下さり、“皆で唄おう”も大いに盛り上がった。音楽会後、音楽財団時代にお世話させていただいた佐々木壽氏が訪ねて下さったり、前地区センター長黒澤先生にお茶を立てて頂いたり、忘れられない訪問となった。管弦団にとっては、他に、道すがらの長い歴史と正宗縁の松島瑞巌寺、奥州一の宮塩釜神社詣で他も、秋日和の最高思い出となったが、一同あらためて復興祈念した次第。

主催:東松島市コミュニティセンター

 

 

復興祈念特別七ヶ浜音楽会・第4回(復興祈念義捐音楽会通算36回)

星の子管弦団交流音楽会“皆が音で楽しめる…いいもんだなや~”

11月15日(金) 17時~ 宮城県七ヶ浜町・国際村ホール

星重昭/指揮ほか 特別出演:小林宗三/唄 相沢幸喜(三味線)社中

チェロ組曲5番より“サラバンド”(バッハ) カノン(パッヘルベル) 朝の海(中尾都山) アランフェス協奏曲(Rodorigo) 

祭り(S.HOSHI) ~朗読とピアノ“月夜の浜辺/中原中也”ほか、“皆で唄おう!”荒城の月 手のひらを太陽にetc…塩釜甚句

~大漁唄い込み

過去2年の星の子弦楽団代表に加え、今回初めて、都山流神奈川支部有志も参加での管弦団での訪問となった。黙祷・安息から、癒し、パ

ワー漲り、躍動飛翔…、被災地の人々と訪問者が、クラシック~邦楽、はては民謡まで、たっぷり音で楽しく交流した。前夜に犯罪のドイ

ツ人逮捕があった町の状況下、100人近い方が来場下さり、特別出演の民謡日本一トリオ登場の最終幕では、管弦団もひとつになり、正に

絆を強く出来た様だ。昼は渡辺善夫町長に今回の訪問にあたって、訪問管弦団と関係者達の義捐金*をお届けしたが、震災から1年8ヶ

月、依然大変な状況下でも、力強く町の復興の道を進む、経過現況計画等をお聞きし、復興祈念会継続の意を更に強くした。(*

¥89,740 第一回からの累計¥2,160,976)

主催:七ヶ浜復興祈念13秋実行委員会 共催:七ヶ浜アクアゆめクラブ 後援:七ヶ浜町教育委員会(お問い合わせ:090-3753-2217)

 

 

復興祈念音楽会・第32回 ピアノと朗読/WorkshopⅡ

10月25日(金)  デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町)

朗読:らくの会(指導・坂部文昭/文学座)  / ピアノ:星重昭

メインは、かこさとし「きつねのきんた」、藤沢在住絵本作家かこさとしの名作、作品の朗読台詞はそのまま、星構成作編曲により音楽劇

となり、本年7月、作者の故郷福井県越前市の北新庄小学校で、当地の、ふるさとの唄を唄う会合唱、五十嵐博美と同校生朗読、星ピアノ

演奏等の初演が好評だったもの、やはり感動編だったようだ。それをメインに、ワークショップに相応しく、直前に決まった西沢杏子の

「虫のおとち文」から3篇と、最高齢詩人、柴田トヨの「くじけないで」から4篇、これらは星のピアノ即興曲とのコラボ。そして、昨年8

月の「ぴあのと語り」から、サトウハチロー「ふるさとに生きる ふるさとを生かす」 中原中也「月夜の浜辺」も取り上げられたが、後

者は、Beethoven“月光の曲"及び 星作曲”月夜のプレリュードの2つのスタイルの紹介で注目された。WorkshopⅢが待たれるようで、嬉

しい限りである。(義捐金¥20,500を義援自治体宮城県七ヶ浜町にお届けしました。第一回からの累計2,071,236)

 

 

復興祈念音楽会・第31回 日 本 民 謡 三 昧 小 会

9月29日(日) 横浜北YMCA(横浜・菊名)

うた(&三味線)/ 星恵和山  尺八/ 太田築山 

復興祈念会ではまったく珍しい会は、昨年3月の大震災一周年復興祈念特別会の民謡日本一ゲストの余韻や、元民謡尺八のプロの共演で実

現した。名祝い唄の、さんさしぐれ、を皮切りに、じっくり聴くジャンルの、稗搗節、十三の砂山、新相馬節などの紹介の一方、黒田節、

ソーラン節、佐渡おけさ、こきりこ節、あんたがたどこさ、五木の子守唄、等、よく知られたもの、楽しいものなど、皆で楽しく唄い合っ

た。大好評のようで、洋楽一辺倒の我国、7年後のオリンピックを見つめ、このような会が各地で実施され、日本固有文化財産を少しずつ

見直されていくなら、我々の真の立派な“音(お)もてなし”となろう。(義捐金¥23,355を義援自治体宮城県七ヶ浜町にお届けしまし

た。第1回からの義捐金累計¥2,050,736)

 

復興祈念音楽会・第30回 納 涼 尺 八 演 奏 小 会

8月12日(月) 厚木YMCA(YM祉CA健康福専門学校)

演奏:阿部晃山 山根凌山 宮崎津山/尺八 星恵和山/尺八 ヴィオラ(/都山流尺八(公財)神奈川支部会員)

朝の海 磯馴松 磯の松風 合竹の賦 遠音 荒城の月 浜辺の歌 椰子の実 With Youありがとう etc…

邦楽の中心は尺八、三弦(三味線)、筝(琴)による三曲合奏だが、これは尺八だけの合奏小会、竹や松にちなんだ爽やかな尺八合奏曲を基本に、ヴィオラが入っての“皆で唄おう”も愉しんで貰えたようだ。尺八界唯一の公益財団法人が都山流尺八楽会、都山流神奈川県支部は今年9月16日、46回定演を迎え、三曲合奏他、邦楽醍醐味を満喫頂く。最後には、30人の尺八合奏団による“皆で唄おう”「荒城の月」も愉しんでいただける。(義捐金¥23,355を義援自治体宮城県七ヶ浜町にお届けしました。第1回からの義捐金累計¥2,027,381)

 

復興祈念音楽会・第29回 ふれあいコンサート

2013年7月4日(木)星重昭音楽交流会~7月5日(金)福井県越前市北新庄小学校ふれあいコンサート

北新庄ふるさとの歌を唄う会 五十嵐博美/朗読 星重昭/Pf ほか

2007年、北新庄小学校新校舎落成祝賀がふれあいコンサートが第1回、縁の「ふるさとの歌を唄う会」のお招きで、毎回意義のあるテー

マで作曲編曲構成演奏…、充実関わりを持たせていただいてきた。7年目の今回、特に、かこさとし作「きつねのきんた」朗読音楽劇が上

演され、感動会となった。(コラムご参照)7/13~19、丹南ケーブルテレビで放映。昨年に続き、この会が関わる方々の祈念として、謝

礼金の一部¥30,000が唄う会の同意の下、宮城県七ヶ浜町義捐金窓口に届けられた。第1回からの累計:¥2,004,870)

 

復興祈念音楽会・第28回 弦楽四重奏小会

2013年6月9日(日) 横浜 港北区 横浜北YMCA

演奏:かるてっとほしの子 星重昭 岡野京子/Vn 立石恵理/Va 勝田尚子/Vc

十字架上の7つの言葉より(J.Haydn) 小弦楽四重奏曲ホ短調(I.J.Pleyel)  セレナーデ(J.Haydn) ユモレスク(A.Dvarak) ダッタン人の踊り(A.Borodin) 夢の後に(G.Fauré)ほか、Bizet Dowland

オーケストラの最小形、洋楽の骨格“弦カル”、前半が古典弦楽四重奏の世界、後半はバロックから近代の入り口までの様様なジャンルの名小品、星の子弦楽団の代表による、チームとして初の本格弦楽四重奏公演は、アンコール代わりの“Swedenの夏至の舞曲”~“皆で唄おう季節のうた”、大変良い雰囲気、爽やかな会になり、気軽に聴いていただけたようだ。星が毎月第二火曜午後に“うたごえ広場”を担当させて頂いており、横浜北YMCAとの共催、托して頂いた義捐金合計は¥33,075で、音楽会後¥16,500を横浜北YMCAに寄付させて頂いた。全国のYMCAは、東日本大震災復興支援はもとより、タイをはじめとし、世界の恵まれない子供達等への大きな支援をずっと続けておられる。

前記残金¥16,575に、別個に義援を託された、田中今日子様(*チェロの中島隆久師や星の伴奏をされた)の分他加えた合計額、¥28,775を翌日、義援自治体、宮城県七ヶ浜町義援窓口に送金させて頂いた。(第1回からの累計:¥1,974,870)

 

復興祈念音楽会・第27回 感謝と祈りのチェロ合奏小会

2013年5月11日(土) 東京 新宿区 スタジオヴィルトォージ

演奏:チェロアンサンブルほしの子、指導と演奏/星重昭

カノン(パッヘルベル) ディベルティメント(ハイドン) 即興曲(クレンゲル) 組曲「高原」~ 序曲 サラバンド 祭り(星重昭) ほか

五月晴れの日々の中の1日が生憎の雨日、来聴できなかった方も少なくなかっただろうか。しかし、木の温もりと相まり、演奏会場の空気は爽やかなものになったようだ。星の師、故中島隆久先生の孫弟子にあたるチェロアンサンブルの初演奏の会は、師の没後7周年を、通常復興祈念音楽会と兼ね27回としたもの。中島チェロアンサンブル縁の曲、初演曲等、多いに喜ばれたようだ。姉格の星の子弦楽団同様、確かな前進、音で少し社会に役立てる存在への進化が期待されていよう。この日お寄せいただいた義捐金全額¥61,500は翌々日、義援母体宮城県七ヶ浜町義援窓口に届けられた。(第1回からの累計:¥1,946,095)

 

 

東日本大震災七ヶ浜町復興祈念小音楽会・第4回 チェロ独奏小会

2013年4月14日(日)13時~13時半 宮城県七ヶ浜町松ヶ浜  養 松 院

星重昭/チェロ 無伴奏組曲(バッハ) 1番 2番より6曲抜粋の特別組曲、尺八礼奏:G線上のアリア

被災地の新しい出発の春、開山400年の由緒ある養松院の、恒例施食会法要に先立っての小音楽会。和の聖堂で、古の雅音たちは、300年の時を越え、人々の心にやさしく語りかけた。被災地皆さんの心のケアに、少しでも役立てれば幸ということで、星ノリ店様提案から実現した会だが、昨年11月の気仙沼興福寺の慰問音楽会、本年1月の横浜の陽林寺での復興祈念のチェロ独奏会と同様のもの、音を通し、人々の想いが通い合った、かけがいのない時になったようだ。生きる場所が違っても、同じ楽器同じ音楽で心を癒せる…、意味は大きいだろう。

 

 

復興祈念音楽会・第26回 尺八とお琴の小演奏会

2013年4月11日(木)14時~ 横浜市鶴見区 縁峰山 宗 泉 寺 源照庵

星恵和山 /尺八  長岡歌穂 /筝  賛助出演:宗泉寺 御詠歌和讃の会

菅公、さくら幻想曲(筑紫歌都子)荒城の月(滝廉太郎~星編)春の寺(星恵和山) 花祭り和讃 ほか

ありがたい季節巡り、くつろぎ、やすらぎ、和のおととき…、ご提供頂いた宗泉寺源照庵は、耐震に半年をかけ完成間もない書院、主に檀家様の勉強や集会で使われる浄域、お客様も、この日は和の有難い温かい音に包まれたようだ。名手長岡師はご多忙の中、復興祈念音楽会4度目のご協力。宗泉寺で仏教歌を学ばれている方々が、大震災追善と花まつりへの和讃を唄って下さり賛助演奏、冒頭の横井隆彦ご住職のお祈り共々、合掌。この日お寄せいただいた義捐金全額¥66,000は翌日、義援母体宮城県七ヶ浜町義援窓口に届けられた。(第1回からの累計:¥1,884,595)

 

 

復興祈念音楽会・第25回 温もりある音を訪ねて・その2

星重昭/チェロ 村田光弘/ピアノ  賛助出演:勝田尚子 西田潤一郎/チェロ

2013年3月11日(月)15時半~&19時~ サンハート音楽ホール(旭区民文化センター/横浜市二俣川)

ミサ曲より“瞑想曲”(L.Bernstein) レクイエム*(Popper) ソナタ・二短調(A.Colerri) アダージョと変奏(A.Respigi)

“特別な日を忘れない その日や人々を、音を通して想いたい 温もりの音を再び訪ねたい 生れる音が届くよう祈りたい“ということで持たれた東日本大震災2周年、節目の復興祈念音楽会は、”温もりある音を訪ねて・その2“と題し、1年前を踏襲したもの。昨年はチェロ3重奏へのゲストだったピアノの村田光弘氏は今回全曲演奏下さり、学習途上の2人の、鎮魂曲レクイエムへの共演も適切で、お客様方の温かい想いが交錯し、素晴らしい温かい音空間になった。けじめでありつつ、前進への確かな力も生れた大変良い機会となった。寄せられた義捐金は午後の部¥49,170夜の部¥31,000合計¥80,170で全額、義援母体宮城県七ヶ浜町義援窓口に届けられた。(第1回からの累計:¥1,818,595)

(お問い合わせ 090-6547-7180 s-h-hosi@01.246.ne.jp または hoshinokostr@gmail.com)

 

 

復興祈念音楽会・第24回 LET’S PLAY IN MUSIC (星伴奏会第2回)

2013年2月16日(金)15時~  東京・蒲田・プリーズユー

演奏:新海游山/尺八 小沼サナイ/ピアノ付朗読 杉山学/チェロ 久保勝昭/ギター 他全16名(Pf伴奏 星重昭)

春の恵(久本玄智) Take5 足長手長(福島民話) 愛の挨拶 交響曲13番より ONLY YOU 他 

誰でも、何の楽器でも、何の歌でも、初めて共演でも、星伴奏の1年ぶりの会、今回も皆さんの心のこもった演奏を愉しみ合い、昨年より盛り上がったようだった。この会では、自己向上や音楽友好が図られ、関係者の何人もが縁となっている被災地宮城の七ヶ浜町の復興をまた応援していただいた。出来皆さん今後も会の継続を望まれ、現地訪問も展望されていて、本当に有難い。音楽会では出演者もご来場者も義援くださり、出演できなかった都山流神奈川支部会員から寄せられた分も合わせ¥80,313が上記自治体窓口に届けられた。ちなみにこれまでの義援合計は¥1,738,425となっている。

 

 

復興祈念音楽会・第23回 チェロ独奏会(演奏 星重昭)

2013年1月18日(金)15時~ 綱島 曹洞宗 水月山 陽林寺

バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲 第1番 第2番 第3番より ~ “みんなで唄いましょう” 

大震災以後2度目の正月の復興祈念音楽会は陽林寺様の初観音会を機に続く三遊亭貴楽師匠の後のセット、同寺院では4度目、応援下さるのは継続の大きな力、本当に有難い。今回はチェロ独奏を畳の上で聴いていただいた。和の聖堂でバッハがどう響くか、心配だったが喜んでいただけたようで嬉しいことだった。檀家の皆様が中心で一般の方も少し、今回の義援だが、ご住職とGW前に七ヶ浜訪問し、音楽と心のケアの催しがが計画されていて、その機に直接町役場窓口に届けさせていただく。無論、この日の方々のみならず、他の多くの方々の心もお届けしたい。

 

 

復興祈念音楽会・第22回  ぴあの もの語り ( 星重昭 /作曲・ピアノ)

12月14日(金)16時~ かなっくホール(神奈川区民文化センター)音楽ルーム

月光の曲 /Beethoven    プレリュード:(/月夜の浜辺 /中原 中也)  A Little Hymn:(/星と花 /土井 晩翠)

月夜の組曲 : 少し欠けた月のメヌエット 家族のフーガ 虚ろなノクターン 他(/少しだけ欠けた月 /重松 清)

「故郷」二章 :“温優” “凛厳”(ふるさとに生きる…/サトウハチロー)

切れ目のない組曲:“煌く流れ…~早春の…~夏の…~沈黙の…~冬の流れに…”(/川とノリオ /いぬい とみこ)

11月の宮城県七ヶ浜町での弦楽団訪問会の中で、本年8月の祈念会「ピアノと語り」での2つ詩の朗読&ピアノを聴いて頂いたが、真に心を打つ演目だったそうだ。暮師走、朗読なしで音楽のみの祈念音楽会が実現した。一つの会からの別会の派生は素晴らしく、大震災以後、時間的にまとまった作曲が困難になっていたので、2つの組曲、幾つかの重要な小品の完成は驚きだ。各作品に親しんだ方にも、あらすじに添い聴かれた方にも大きな共感をいただけ、有益な、嬉しい、感謝の会となった。恒例“皆で歌おう”コーナーでも、演目に関係深い曲や、時節の名曲など7曲を楽しんでいただいた。師走の平日午後の慌しい時間の地味な内容の会も、20人ほどご来場があり、義捐金が¥26,149寄せられた。更に来場できなかったか方から寄せられた¥10,000と、以下*音楽会で寄せて下さった義捐金¥34,500が加えられての合計、¥70,649が、12月17日に前記義援自治体へ届けられた。

 

復興祈念音楽会・第22回その2*)

クリスマスに贈るコンサート~弦楽器の響き~

星の子弦楽団&特別編成クリスマス合唱隊出演12月15日(土)午後1時30分~ 横浜市・踊場地区センター・体育館

クリスマス協奏曲 アイネクライネナハトムジーク カノン 主よ、人の望みの喜びを 雪の降る街を さやかに星はきらめき(オーホーリーナイト)etc

1年前は大田区でクリスマスコンサート、星の子弦楽団とともに2年続きで素晴らしい地域との師走の感動共有音楽交流、有難いことだ。横浜市踊場地区センターの伝統音楽会に本年、弦楽団が出演させていただいたが、恒例の特別合唱団が編成され、共演もあった。長年のスタッフ皆さんの愛情とご苦労で、素晴らしい文化が踊場地区に育っていることは感動的で、出演者も聴衆も3世代の理想の姿があり、ひとつの望ましい本来的クリスマスのあり方だ。東日本大震災復興祈念音楽会の趣旨もご理解下さり、今回、前述の様に義捐金預かりを実践下さり、¥34,500を前日祈念音楽会分に加えて下さった。管理の横浜YMCA及びスタッフ皆様に七ヶ浜町皆様に代わりこの場で深謝したい。上記の前日会関係と合わせ、¥70,649が12月17日に同町義援窓口に届けられた。(お問い合わせ 045-866-0100 踊場地区センター

 

 

復興祈念音楽会 第21回

星の子弦楽団交流音楽会“ございん きいでみさいん うだってみすぺ”

2012. 11月10日(土)15時~ 宮城県七ヶ浜町・中央公民館

カノン アメージンググレース(弦楽4重奏)  “四季の日本名曲集”より:浜辺の歌 雪の降る街を 他、“わたしたちのふるさと名曲集”より:青い目の人形 ブルーライト横浜 他(ピアノ3重奏)“ピアノと朗読” ふるさとに生きる ふるさとを生かす 月夜の浜辺 “皆で歌おう”浜辺の歌 里の秋 手のひらを太陽に 七ヶ浜中学校校歌 etc

演奏:星の子弦楽団(ピアノ入り特別編成小楽団)星重昭(Pf)小沼サナイ(朗読)立石恵理(Vn) ほか

主催:アクアゆめクラブ  後援:七ヶ浜町教育委員会 (お問い合わせ・022-357-7920   090-6547-7180)

 

2012. 11月11日(日)14時~ 宮城県気仙沼市・興福寺

無伴奏組曲1番 トロイメライ(チェロ独奏)  金子みすゞ童謡集より:露(歌&Kb) 土(全員&CD) “皆で歌おう”浜辺の歌 紅葉 村祭り 夕日 小さい秋見つけた 手のひらを太陽に 荒城の月 etc

 主催:復興祈念音楽会気仙沼実行委員会  後援:気仙沼.興福寺 (お問い合わせ:090-3365-1593/須田)

 

大震災から1年8ヶ月、小編成星の子弦楽団が1年ぶり縁の被災地訪問の町民音楽交流、今回はピアノも入り、朗読とピアノや、詩、うた、も組み込まれ、音で深まる秋を楽しんでいただいた。町民皆さんと首都圏人々の絆は真に深まったようで、前進の一助になれば幸。翌日11日は縁があり、気仙沼の由緒ある寺院での交流音楽会が実現、気仙沼は、星が東北大で音楽を勉強した時代に、同窓や同大オケ主席達と2年間演奏旅行をした所、大震災以後暫く避難所になっていた所での会、被災者皆さんの熱い思いと音楽が一体になり、大変意義ある時間となった。興福寺様のご努力ご苦労に心から敬意を表し、気仙沼の復興の確かな進展を祈念。

 

通常の復興祈念音楽会では、第1回より東日本大震災復興支援義捐金をお預かりし、主催団体縁の被災地宮城県七ヶ浜町に、速やかに全額を送らせていただいております。今回、訪問団員皆が役場を訪ね、首都圏の関係義援者及び楽団員からの義捐金¥77,000を、直接お届けした。(第1回からの義捐金累計:¥1,587,463)

 

 

復興祈念音楽会 第20回  美しいにほんの とき 詩

2012. 10月18日(金)15時~かなっくホール音楽ルーム /横浜 東神奈川

ピアノ3重奏組曲“四季の日本名曲集”「花 夏の思い出 浜辺の歌 雪の降る街を」

“わたしたちのふるさと名曲集”「赤い靴 青い目の人形 東京ラプソディ ブルーライト横浜」Etc…

岡野京子(Vn) 勝田尚子(Vc) 星重昭(Pf) (星の子ぴあのとりお)

四季の時々の素晴らしさに育まれてきた日本人、生れた美しい詩、うた…、深まる秋の中で、代表的な日本名曲や、ジャンルを超えた首都圏ふるさと名曲を、ピアノ3重奏で聴いていただいた。欧州の伝統的な室内楽の形と、日本の詩、うた、歌、の融合、“ぴあのとりお”で綴られる音に、風景が、人が懐かしく蘇り、最後の恒例“皆で唄おう”は特に愉しいものになったようだ。義捐金¥53,314全額を翌10/19、宮城県七ヶ浜町義捐金窓口に送金(第1回からの義捐金累計:¥1,510,463)

 

 

復興祈念音楽会 第19回  尺 八 合 奏 美 響 小 会

2012. 9月12日(水)15時~  陽林寺 /横浜 綱島曲:嶺(池田静山) 扇(山本邦山) 夕月(中尾都山) 夜明けのスキャット 村まつり ほか

都山流・神奈川県支部会員:阿部晃山 駒井光山 小柳寒山 野口継山 星恵和山 宮崎津山 山崎照維山 

本格尺八合奏名曲の満喫の一方、尺八のみでの特別編曲伴奏斉唱も、大変好評だった。1月のギターとの好評2重奏以来8ヶ月、竹林に抱かれた陽林寺本堂に、尺八7本が美しく響き、長い猛暑の夏で疲れた心身を、大地の恵み、竹楽器の爽やかハーモニーが癒したようで、お客様の反応が有難かった。義捐金¥82,296全額を9/14七ヶ浜町義捐金窓口に送らせて頂いた。★ 今回は特別で、陽林寺様から、3月の大震災一周年復興祈念特別音楽会時に寄せて頂いて以後の義援ボトル分も加えて頂き、音楽会分は¥60,631となったが、さらにまた、7ヶ月前の復興祈念特別音楽会のDVDをご覧頂いた、遠く山口県岩国市の喫茶店・セピア(三戸則幸)様より、今回の会分に加えていただくようにとのことで、¥21,615の義捐金缶をお寄せいただき加えさせて頂き、総計¥82,296となった。翌々日宮城県七ヶ浜町義捐金窓口に送金させていただいたもの。(第1回からの義捐金累計:¥1,457,149)

 

 

復興祈念音楽会 第18回  ぴ あ の と 語 り

2012. 8月24日(金)16時~ 横浜市イギリス館・(旧英国総領事公邸/山手町・港の見える丘公園)

坂部 文昭 /語り らくの会 /朗読  星 重昭 /ぴあの  

演目:芥川龍之介「魔術」 重松清「少しだけ欠けた月」 いぬい とみこ「川とノリオ」 サトウハチロー「ふるさとに生きる ふるさとを生かす」 土井晩翠「星と花」 中原中也「月夜の浜辺」  Beethoven “月光の曲"  Faure”月の光“  Debussy”亜麻色の髪の乙女“

自分で読めば完結の物語や詩、他人の語りや朗読で鑑賞すれば客観的世界、それに音楽が付いた今回、それが真に生き生きした世界になったようで、大好評だった。作曲家即興演奏家のピアノが色を添えた初の試みだったが、名作はかけがいのない癒しコラボとなったようだ。実力派俳優坂部文昭氏、その門下朗読の会「らく」の皆様、多くの素晴らしいお客様のお陰での成功、関係一同感謝。この日実行委員に托された佐藤葵様の¥10.000を含む合計義捐金¥90,920全額を8/27、宮城県七ヶ浜町義捐金窓口に送金(第1回からの義捐金累計:¥1,374,853) この復興祈念音楽会のいきさつは、HPほし音楽広場コラムに詳しい。

 http://www.01.246.ne.jp/~s-h-hosi/kanshanotoki.htm

 

 

復興祈念音楽会 第17回 北新庄小学校ふれあいコンサート、ほか

2012.7.5(木)19:00~北新庄公民館(星重昭交流会) 6(金)13:40~北新庄小学校(第6回ふれあいコンサート)

:オンブラマイフ、G線上のアリア、威風堂々、北新庄村の唄、コスモス、ビリーブ、金子みすゞ・星「土」、世界が一つになるまで、トロイメライ、ユモレスク、etc

演奏:北新庄小学校(全生徒、El/坂田りの、Pf/田中陽子教諭)北新庄ふるさとの唄を唄う会(団長/宗近宗助、指揮/山崎昭彦、Pf.Fl/上田佐和子ほか)、星重昭(編曲.Vc)

原発再稼動に悩む心をなかなか吐露できない福井県の皆様だが、今回、恒例の会を表記の音楽会にして下さった。昨秋も、被災地宮城県七ヶ浜町松ヶ浜小学校へ、5年生が育てた「5年生の田んぼ」米を30kg送って下さっている。この復興祈念音楽会のいきさつは、HPほし音楽広場コラムに詳しい。

 http://www.01.246.ne.jp/~s-h-hosi/kanshanotoki.htm

17回復興祈念音楽会としての上記礼金、お祝い、お志の合計¥50,000を義捐金とし2012.7.9、上記自治体に送金(第1回からの義捐金累計:¥1,280,933)

 

 

都山流尺八響山会 東日本大震災被災遺児・心のケア/チャリティ尺八演奏会

2012  6月17日(日)14時~16時  青梅市 聞修院*

出演:尺八/山川響山 大西塊山 大田築山 小暮峻山 星恵和山 ほか尺八響山会会員 筝/山田流筝曲春和会:二代山川園松 小田園和佐 山田園姫碧

演奏曲:青葉 朝の海 平和の山河 岩清水 夕月(中尾都山) 夏の組曲(山川園松)

当日、雨も上がり、100人を超す来場者があり、盛会となった。20万円を越す、会費、義捐寄付金、演奏側からの浄財合計を、「宮城心のケアセンター」へ全額送金とのご報告が責任者、大西塊山師からありました。素晴らしい会になり安堵しています。お問い合わせ・連絡先―聞修院0428-74-5411 大西塊山0422-31-7126

 

 

復興祈念音楽会 第16回 音を楽しむ会

2012.6.12(月) 15時~, 18時半  横浜市イギリス館・(旧英国総領事公邸/山手町・港の見える丘公園)

金婚式、トロイメライ、ボッケリーニメヌエット、サンライズサンセット、イエスタディ、イエスタディズ、イパネマの娘、愛の賛歌、

スミレの花咲く頃、なだそうそう、北国の春、ドンジョバンニのセレナーデ、ピアチェルダモール 他 

出演:岩井建也(飛び入り) 岡野京子/Vn 勝田尚子/Vc 川村尚子/Vo 久保勝昭/Gt&Vo 小島駿紘山/尺八 野口継山/尺八(五十音順)

当初、今月の復興祈念音楽会は青梅の寺院での尺八会だったが、嬉しくも、有難くも、宮城県の心のケアセンターへ義捐金が届けられ、被災遺児支援にあてられる壮大なものに発展した。第1回からの趣旨、小さな自治体宮城県七ヶ浜町復興支援一助は是非とも続けたいという実行委員の声で、第16回祈念会は、短い準備ながら、実施ということになり、前月同様横浜市イギリス館での会、午後と夜の2回の「音を楽しむ会」は、実行委員や関係者、はては当日の飛び入り参加もあり、お陰さまでとてもよい会になった。今回もまた、心からの義捐金をお寄せいただきました。この日、午後夜の義捐金合計は¥56,000(第1回からの義捐金累計:¥1,230,933)

 

 

復興祈念音楽会 第15回 フルートピアノの午後夕べ 風の流れに身をまかせ

2012 5.9(水)15時~, 19時  横浜市イギリス館・(旧英国総領事公邸/山手町・港の見える丘公園)

恋のうぐいす/クープラン  ソナタ第2番 /バッハ   ハンガリー田園幻想曲/ドップラー  シチリアーノ /フォーレ 

フィギアスケート使用名曲集(Ashokan Farewell  ユーレィズミーアップetc) POP組曲 /星重昭(時は流れる サティスファクション 少女) 他

 望月あかね/Fl   星重昭/Pf 

ジャンルを超えて自然に音楽が出来る一人が4年前の阿蘇生涯音楽活動の集いに参加のフルーティスト望月あかね、生憎の最悪天候予報の中の音楽会は、本当に愉しい充実内容だった。クラシックリサイタルからからジャズライブまで一回で味わっていただけたようだ。星のアルバムIMAGESの3曲が久しぶりに音となり、意義深かったろう。最後の恒例“皆で唄おう”は時節柄母の日縁の「みかんの花咲く丘」、とイギリス館縁で「港が見える丘」、温かく盛り上がった。この日、午後夜の義捐金合計は¥60,050、翌日、宮城県の被災地七ヶ浜町に届けられた。(この1年2ヶ月の復興祈念音楽会の義捐金累計/¥1,174,933)

 

 

復興祈念音楽会 第14回 尺八祇太亜演奏小会“身軽喜楽の音楽世界一周” 

星 恵和山 /尺八   永倉 功  /ギター

 2012年4月18日(水)14時~  大祥山・長林寺  足利市西宮町45-531-3853  

春の寺、花屋の爺さん(星重昭) 春の海(宮城道雄) レットイットビー(ビートルズ) アベマリア(カッチーニ) アンダルシア(グラナドス) スラブ名曲メドレー コンドルは飛んで行くムーンリバー etc…

由緒ある名寺、長林寺様の特別計らいで、歴史的文化的に大変貴重な本堂を、復興祈念音楽会2年目の初回に提供いただけた。内容的には、1月18日の横浜市陽林寺での会に近いもので、尺八ギターの響きが美しく響き合い、素晴らしい音響も大好評。星の尺八新曲で和み、永倉氏の地元という温かい雰囲気もあり、お世話下さった地元川村尚子女史も2曲賛助歌唱、素敵な会になった。寄せていただいた義捐金¥67,000は全額、宮城県七ヶ浜町へ届けられた。(2011年4月復興祈念音楽会からの義捐金累計¥1,114,883)

 

 

復興祈念音楽会・第13回  大震災一周年・復興祈念特別音楽会“想い新たに 音とともに”

2012 3.18(日)18:30~  港北公会堂 /横浜市港北区大豆戸町

大震災一ヶ月から、復興祈念音楽会は毎月11日を基に、プロアマ演奏者皆さんの温かい協力のお陰で続いて来て、毎回多くの方々が思いを託される義捐金を、縁の深い宮城県の被災地七ヶ浜町へ送らせて頂いて来た。昨秋、星の子弦楽団は実際に七ヶ浜を訪問、町民皆さんと音で交流、石巻市の小学校でも音楽会をさせていただいた。

あの日から1年、2年目に入り、全曲意味のある曲を厳選、音と想いの温もりを、被災地になんとか届けたい思いの、1年間の復興祈念音楽会の総集編的ガラコンサート。日曜夜の小雨模様の中、現地から民謡日本一トリオが駆けつけて下さった。この夜は、そこの人皆全て、新たな力が沸き、真の絆実感が叶っただろう。会の最後では涙ぐむ人が何人もいたようだ。協力の港北区綱島の水月山陽林寺様が尽力くださった義捐金¥110.834を含むこの日の義捐金合計¥242,139が宮城県の被災地七ヶ浜町に送られた。1年間の復興祈念音楽会による義捐金累計¥1,047,883となり、百万円を超え、本当に有難いことだ。

カンタータ12番より「シンフォニア」 アランフェス協奏曲 Vivaldi.2つのバイオリンイ短調協奏曲(初演)アメージンググレース 荒城の月 朝の海 雪の降る街を 故郷…大漁唄いこみ etc・・・

増澤正晃/Ob 富川詩子.元木菜津子/Vn 長岡歌穂/筝 星の子弦楽団 都山流神奈川県支部尺八合奏 星重昭/指揮ほか

特別出演:小林宗三/唄・民謡日本一 相澤幸喜/三味線 伊予田静子/鳴り物

(この復興祈念音楽会は毎回、宮城県の被災地への義捐金を全額お送りしています)

主催:大震災復興を願う音楽会実行委員会 星の子弦楽団 (お問い合わせ090-6547-7180  s-h-hosi@01.246.ne.jp または  hoshinokostr@gmail.com

 

 

 

 

第1回  星 重昭 チェロ独奏会“バッハ無伴奏チェロ組曲” 

2011年4月11日(月)  「プリーズ ユー」 /東京・蒲田

第5番よりサラバンド、 第1番ト長調、 第2番ニ短調、 第3番より「ブーレ」/アンコール

急な企画で準備期間もなく十分ご案内が叶わぬ中、また2時間ほど前には震度5の強い余震の中、和洋音楽愛好家から専門家まで21人のご来聴を頂いての開催、この場を借り深謝。集まった温かい義捐金¥36,000は、翌日、上記被災地義捐金窓口に振り込ませて頂いた。書いていただいた寄せ書きも、上記被災地各避難所に、役場を通じコピーが届けられている。

 

 

第2回  HOSHI MUSICAL WORKSHOP 発表音楽会

2011. 5月8日(日) サロン「プリーズ ユー」 /東京・蒲田

Eccles:Violinソナタ.ト短調 Couperin:演奏会用組曲.ト短調 Ronberg:Celloソナタ.ホ短調 S.HOSHI:金子みすゞ童謡曲集より Rodgers:Blue Moon etc

演奏:岡野京子/Vn 勝田尚子/Vc 野本慎治/Vc 川村尚子/Vo 久保勝昭/Gt  星重昭/Pf

演奏者のご家族知人関係を中心に22人のご来場頂き、発表会の域を超えるいい音楽会と好評、関係者も安堵、演奏会の性格が後押ししてくれたものと、あらためて負のエネルギーの驚きの背中押し力に感謝。最後は発表曲アメリカンスタンダード2曲を聴衆皆様に英語で歌っていただき音楽し、楽しく終わった。翌日七ヶ浜町に、¥51,000の義捐金と寄せ書きも届けられた。

 

 

第3回  尺 八 筝 演 奏 小 会

2011. 6月12日(日) 水月山 陽林寺 /横浜・綱島

演奏:長岡歌穂、長谷川歌奈穂/琴 駒井光山、山根峻山、星恵和山/尺八 賛助演奏:野口継山 宮崎津山 山﨑照維山/尺八

六段の調べ(八橋検校) 千鳥の曲(吉沢検校) 峰の月 朝の海(中尾都山) 風想光慕(星重昭) 壱越(山本邦山) 「日本のわらべ歌」ほか

“竹林をそよがす初夏の風、日本の音に癒しを求めて”のキャッチフレーズでの寺本堂音楽会、演奏前の東弘元住職の東日本大震災犠牲者への読教ご供養、聴衆の手拍子共演「朝の海」、歌で共演のわらべうた「通りゃんせ」「山寺の和尚さん」まで、意義ある会となった。公益法人都山流神奈川支部尺八6人と中川歌雪社中精鋭2名の出演、檀家、ご近所、一般皆さん、…普段余り邦楽を聴かれない方々沢山に親しんでいただいた。

翌日宮城県七ヶ浜町に、義捐金¥90,115円が届けられた。

 

 

第4回  チ ェ ロ  と  ピ ア ノ  の  夕 べ

2011.      7月11日(月) 横浜中央YMCA・チャペル /横浜・関内  

星 重 昭 /Violon.Cello ニコラ.ヴァン.ナース /Piano

曲目 サラバンド組曲5番より/Bach 白鳥/Saint-Saens  エレジー/Faure 無言歌/Mendelssohn  アリオーソ/Bach  吟遊詩人の唄/Glazunov  ユモレスク/Dvorak  コル.ニドライ/Bruch ソナタ/Sammartini  (アンコール:夢の後に/Faure 波/Hoshi)

前日、夫人新保友紀子とのジョイントリサイタルを佐倉市で成功させたニコラ.ヴァン.ナース、今回被災地への強い支援の思いで快諾、有難いコンサート出演だった。十分考えられた選曲で、“北の哀愁アダージョ、南の軽快リズム、日本と欧州の癒し音対話”のアピールも届いたようだ。チェロの音は癒しの世界か、連休や週初日の懸念の中、七ヶ浜町縁の人たちも含め50人ほど来聴下さり、思いを共有する、意義のある会になった。

*頂いた義捐金は、YMCA東日本大震災復興支援基金と分けさせていただき、七ヶ浜町義捐金窓口には今回、翌日、¥32,000を送らせていただいた。

 

 

大震災復復興祈念七ヶ浜国際村音楽会 ございん きいでみさいん”国際村あっとほぉむ音楽会

星重昭(チェロ&ピアノ) 新保友紀子(うた) ニコラ.ヴァン.ナース(ピアノ)

2011.7.28(木) 国際村ホール /SHICHIGAHAMA・MIYAGI

第1部 / チェロの名曲たち  /星重昭/VC、ニコラ.ヴァン.ナース/PF

白鳥 (サンサーンス) エレジー Op.24(フォーレ)  ユモレスク 0p.101-7(ドボルザーク) ソナタ・.ト長調(サンマルティーニ)

第2部 / 金子みすゞ童謡曲集(星重昭作曲)から /新保友紀子/うた /星重昭/PF  

露  不思議  土  草原の夜  あるとき  林檎畑

第3部 / みんなで音楽しましょう 特別出演:小林宗三/民謡 相澤幸喜/三味線 星恵和山/尺八

どんぐりころころ・・・…雨降り熊の子・・・…森の熊さん・・・…(波/金子みすゞ童謡曲集(星重昭作曲)) 大漁唄い込み

震災直後からTVで長く流れ、傷ついた全ての日本人の心を癒してくれた詩の作者、金子みすゞ、2年前にその13の詩に出来たうたの曲集が昨年、本日の新保女史に渡り、秋に夫妻で録音、今春CD化、女史の故郷千葉県佐倉市での7/10帰国リサイタルを機に、七ヶ浜町訪問演奏でお役に立つべく望まれて会が実現。(夫ヴァン・ナースは7/11横浜での祈念音楽会第4回チェロピアノデュオリサイタルにも出演)欧州で活躍の二人の音楽家とともに生れた音楽で、町民は爽やかな癒し共有が出来たようだ。特に、最後の「大漁唄い込み」では、町民の皆さんも出演者と一緒になって音を楽しんで下さり、明日への真の力が漲ったようだ。

主催:七ヶ浜国際村事業協会  後援:七ヶ浜町教育委員会  お問い合わせ/022-357-5931七ヶ浜国際村

*宮城県七ヶ浜は、日本三景の松島国定公園の一角を担い、伊達政宗もたびたび訪れた風光明媚で自然豊かな半島の地、新仙台港にも接し、現代性も備えるこじんまりした町。自然の地形を生かして太平洋を一望できる国際村は、恵まれた自然環境と外国人避暑地が開かれた国際交流の歴史を背景とした文化創造拠点。中でもホールはスタインウェイのコンサートピアノを備え、レジデンスピアニストの中道郁代のリサイタルなどで知られるが、客席から海を見つつ最良の音楽会を楽しむことも出来るホールは日本唯一。他にも、歴史に根ざしつつ世界とのつながりを持つ施設や工房など、夢と楽しさ一杯だ。

 

 

第5回 アメージング グレース (NY州演奏1周年報告演奏会)

星 重 昭 / 尺八  長岡歌穂 / 琴   勝田尚子 / Cello

 2011. 8月11日(木) かなっく音楽ルーム /横浜・東神奈川

曲目 /  G線上のアリア  夢路より  アメ-ジンググレース 千鳥の曲  浜辺の歌  荒城の月 etc

和洋を超えたトリオの、1周年報告演奏会、“尺八 琴 チェロ で作られる音世界”は、昨年8月、フロストバレー東京パートナーシップ記念のFriendship-House誕生15周年記念の日本週と、オーデトリウム落としとしてお招きいただいた。演奏会での、和洋を超えて楽器が紡ぐ音楽は大好評、満場100何十人総立ちの拍手、500回以上は生で聴いていると言う曲では、感動で初めて泣いた、との、音楽関係家族参加者感謝メッセージもあった。昨年叶わなかった報告会、復興祈念音楽会として叶い大変喜んでいただけた。会の終盤、この珍しいトリオと一緒に歌うコーナーは特に盛り上がった。

翌日、宮城県七ヶ浜町に、義捐金¥76,500円が届けられた。

 

 

第6回 王慕透笛(オーボエの透笛)

増澤正晃/ Ob  星 重 昭 / Pf

 2011. 9月9日(金) サルビア音楽ホール /横浜・鶴見

曲目 /  恋のうぐいす(クープラン) アリオーソ、シチリアーノ(バッハ) 女王の憂鬱と歓喜(パヴァーヌ、ガイアルド)(星重昭) オーボエ協奏曲.二短調(マルチェッロ) etc

レコード芸術特選CDもリリースしているオーボエ名手と復興祈念音楽会主宰ピアノのデュオ、通常演奏会であまり聞けない佳曲名曲、その爽やかな上品典雅かつ芯のある(心のある)オーボエに聴衆は魅了され、透明世界に癒されたようだ。Marcelloでは星の子カルテット共演が実現、アマチュアに実際の演奏の場で精進前進を後押ししてくれる姿勢もトップオーボイストの優しさ寛大さ、星の子弦楽団全体の底上げになればと期待する。最後は、名手の前奏間奏助奏付きの“皆で唄おう”被災地でも大いに歌われたという「少年時代」「見上げてごらん夜の星を」で会場が優しく一つになった。

翌日、宮城県七ヶ浜町に、善意の義捐金全額43,710円が届けられた。

 

 

第7回 にほん尺八演奏小会

尺八/ 山川響山* 星恵和山   賛助出演/駒井光山 野口継山 山﨑照維山 宮崎津山

2011.10.10(月・祝) 縁峰山 宗泉寺 /横浜・鶴見

峰の月(独奏*) 夕月  新生  朝の海  磯の松風  合竹の賦  浜辺の歌  紅葉  小さい秋見つけた

珍しい尺八2本のみの演奏会、唯一の独奏曲、山川響山師の本曲「峰の月」は堪能いただけたようだ。その他二重奏曲も吟味された選曲と演奏と、好評だった。宗泉寺本堂の感じも、このような編成や音楽に大変似つかわしいもので、第3回に続き、都山流神奈川県支部の先輩も賛助出演下さっての、朝の海、及び、最後の“皆で唄おう”も迫力が増し、とても喜んでいただけた。再びの音楽会開催も望まれ、良い会になった。

翌日、宮城県七ヶ浜町に、善意の義捐金全額84,100円が届けられた。

 

 

第8回 弦楽3重奏の夕べ“鳥魚12絃ぼう”

富川詩子 元木菜津子 /Vn   星重昭 /Vc , Pf   

2011.11.11(金)15時~  横浜・イギリス館

イエスよ 我らを顧み給え(バッハ) 喜遊曲.ハ長調(モーツアルト) ドンジョバンニの主題による変奏曲(ベートーベン)

トリオソナタト短調(ヘンデル) 三重奏曲ト長調(ハイドン) トリオ付きメヌエット集より(シューベルト) ほか

生憎の寒い雨の中、来場下さった熱心な40数人の大きな拍手で、温かい雰囲気のいい会になった。最小楽団といえる弦楽3重奏という珍しい形で、現代の全ての音楽の基というべき、バロック後期から古典派、ロマン派の台頭まで聴いていただき、専門の若手精鋭中心の演奏は生き生き溌剌との声が多く寄せられた。会場は旧イギリス総領事公邸、今回のような編成には最適な響きも大好評、次年度に再び実現させたい。寄せていただいた義捐金は今回、石巻市に一部10,000円を送らせていただき、宮城県七ヶ浜町へは55,361円が届けられた。

 

 

第9回 星の子弦楽団クリスマスコンサート

演奏 星の子弦楽団   指揮 星重昭

 2011年12月3日(土)19時~開演  東京都大田区 大森スポーツセンター・小ホール

アイネ・クライネ・ナハトムジーク/モーツァルト クリスマス協奏曲/コレルリ カノン/パッヘルベル-星重昭  主よ、人の望みの喜びよ/バッハ

組曲「高原」より・サラバンド/星重昭: 「諸人こぞりて」 「アメイジング・グレイス」 「雪の降る街を」(全星重昭編) etc…

8年前この弦楽団が初演奏をさせていただいた地が大田区、このアマ楽団が、縁のある内外の小学校等公共施設等で、演奏で交流出来るようになったのは、初期の福祉作業所等訪問演奏のお陰。この日は天候や時間にあまり恵まれない中、福祉作業所関係の方々他、熱心聴衆のお陰で大変温かないい会になった。更なる期待に今後心して精進し、真の恩返しをしたい。多くの方(出演者も含む)より寄せていただいた義捐金100,237円は全額二日後、6週前に慰問演奏地宮城県七ヶ浜町へ届けられた。

 

 

第10回 尺八祇太亜演奏小会“身軽喜楽の音楽世界一周” 

星 恵和山 /尺八   永倉 功  /ギター

 2012年1月18日(水)15時~  水月山・陽林寺  横浜市港北区綱島台045-531-3853  

春の海(宮城道雄) レットイットビー(ビートルズ) アベマリア(カッチーニ) アンダルシア(グラナドス) スラブ名曲メドレー(トロイカ~悲しき天使~チゴイネルワイゼン原曲他) コンドルは飛んで行く(アンデス民謡) etc…

陽林寺の特別計らいで初観音催し延長の音楽会、昨年6/11の第3回に続いて2度目。どちらもルーツは、実は寺や教会に根ざした楽器、ギターはアマチュアながら年季十分、尺八の新しい魅力もお客さんたちに相当伝わったようだ。日本からユーラシアに渡りスラブ名曲の数々、ヨーロッパから南米、大鳥に乗って日本に帰る世界一周音楽旅、手軽な楽器のDuoは日本各地で聞いていただきたい。寄せていただいた義捐金¥82,202は翌日に全額、宮城県七ヶ浜町へ届けられた。

 

 

第11回 “星 に 伴 奏 さ せ よ う 会”

2012年2月11日(日)14時~ 「プリーズ ユー」 /東京・蒲田

星重昭と関係者による内輪の会、基本的にはチェロ、バイオリン、トランペット、歌、尺八などの、ピアノ伴奏による発表会なのだが、チェロアンサンブルもあり、初心者~専門家、クラシック、邦楽~ジャズ、愉しい会だった。ハプニングはプロのジャズメン宮澤隆氏が、星の尺八によるリクウェストMy One And Only LoveでのPf共演実現、大変意義深い音楽会になった。発表会費ならぬ、寄せていただいた義捐金¥80,560は翌々日に全額、宮城県七ヶ浜町へ届けられた。

演奏曲: Vn協奏曲より(ビバルディ)、モルダウ(スメタナ)、アリオーソ(バッハ)、夢の後に(フォーレ)、シチリアーノ(フォーレ、パラディス)、セレナーデ(ハイドン)、愛の挨拶(エルガー)、金婚式(マリー)、2つのサロン風小品(ゴルターマン)、キラキラ星変奏曲(星編)、春の宵(久本玄智)、草原の夜(星重昭)、…フライトゥザムーン、世界の果てまで、夜明けのスキャット、ムーンリバー…(ピアノ伴奏/星重昭)

 

 

第12回 チェロ三重奏の午後今 温もりの音を訪ねて”

2012年 3月11日14時~  横浜市イギリス館(旧英国総領事館公邸/横浜市中区山手町)

特別なこの日、イギリス館の思いもこめられた、主催者の心の癒しも願っての、鎮魂の音のプログラムで、大震災一周年のその時を、チェロ3重奏の温もりある音で迎

えた。ピアノの村田光弘は、星の第1回リサイタル以来19年ぶりの共演で、レクィエムは好評演奏となった。チェロトリオによる“皆で唄いましょう”も温かいハー

モニーに包まれ、癒しの時間になったようだ。寄せていただいた義捐金¥73,710は翌々日に全額、宮城県七ヶ浜町へ届けられた。

レクィエム*/ポッパー 喜遊曲/ハイドン カノンソナタ/テレマン 2重奏曲ト長調/クンマー 日本の四季名曲:雪の降る町を 早春賦 浜辺の歌 他、

野本慎治 勝田尚子 星重昭/Vc *賛助出演/村田光弘/Pf

 

 

 

CD発刊ご案内

 

「林檎畑」

星重昭作曲金子みすゞ童謡曲集・山田耕筰作曲歌集

 

露  不思議  波  誰がほんとを  土  草原の夜  花屋の爺さん  野茨の花

ゆびきり  口真似“父さんのない子の唄”  あるとき  折り紙あそび  林檎畑

(以上13曲星重昭作曲・金子みすゞ詩)

からたちの花*  かやの木山の*  鐘が鳴ります*  待ちぼうけ*

赤とんぼ** 中国地方の子守唄(岡山地方民謡) あわて床屋*  青い小鳥*** 

(以上8曲山田耕筰作曲・北原白秋* 三木露風** 川路柳虹***詩)

新保友紀子・うた   ニコラ.ヴァンナース・ピアノ

Total time : 46.26  

AEOLIAN(AC1101)\1,995(込)

 

購入可能店

ヤマハ銀座店(〒104-0061東京都中央区銀座7-9-14

Tel. 03-3572-3136  Fax. 03-3572-3794  /通信販売可

 

大谷楽器店(〒860-0845熊本市上通町7-1

Tel. 096-355-2248   Fax. 096-325-3492 /通信販売可

 

金子みすゞ童謡曲集/楽譜も上記店で購入可 2011年後半上記店以外全国数拠点でも購入いただけるよう検討中!

(お問い合わせ・s-h-hosi@01.246.ne.jp 合唱団学校等でまとめてお求めの場合などはご相談を!)

 

 

この度の歴史的巨大震災を踏まえ、作曲者は特に、3曲目「波」に関し、この場に以下コメントを掲載します。

「この度の大震災を思うとき、“波”を聴くことは、被災の方々はもちろん、被災を免れた方々でさえ、大きな苦しみを伴うかもしれません。

時が経過し、海も、そして…波をも見ることが出来るようになり、…少し許せる気持ちが生まれるようになったら、そっと、なんとかきいてあげてほしいのです。

“波は子供…”から、やがて“波は兵士…”と続けたみすゞさん、そのあとに、“波は忘れんぼ きれいなきれいな貝殻を 砂の上に置いてくよ” と語ってくれています。

日本人は長いこと、海と共に生きてきて、現代の私達がいます。本当は、波はやさしいともだち…、と永遠の詩人も今、私たちに語りかけているのかもしれません。

海と向き合うたくさんの皆さんが、元の美しい自然と、生き生きした生活を取り戻せる日が早く来ることを、心から祈っています。」

 

お問い合わせ: s-h-hosi@01.246.ne.jp 

 

 

 

 

星重昭作曲・金子みすず童謡詩曲集 /発刊

詩、黙読は読む人の無音世界、朗読は読み人聴き人の感興共存世界、音の楽しみという音楽、その中に朗読的部分が加味された音楽が歌、

歌は詩に音受胎で生まれる新しい世界、詩に作曲という作業について、近代日本音楽の父山田耕筰はそのようなことを新聞等で述べている。

永遠に生きる素晴らしい冷凍食材詩を望ましく解凍、今獲れた音と一緒にいい調理、美味しく栄養に富む幸せを感じる食にするのは唄い手、

とはいいつつこの曲集、専門家ばかりのものではなく、むしろ、主は子供達から高齢者に至る一般の方、料理人が同時に食事人は望ましく、

調理には凝らず、自然の素材を生かすのが原則、そのためこの曲集には2部合唱の形もあり、半数近くは子供も歌える曲。

金子みすずの詩はわかりやすくも深い意味があり、深いのに実は明るくて優しくて、現代に生きる一人一人の真の友、真友になりうる人、

10数年前から多様な曲があろうが、そう、皆違っていい、これら自然に出来た13曲も、独唱でも二部唱でも気軽にトライいただきたい。

 

曲目 /  露  波  土  花屋の爺さん  野茨の花  草原の夜  誰がほんとを

不思議  ゆびきり  口真似 /父のない子の唄  あるとき  折り紙遊び  林檎畑

A4版・42ページ \1,995(込)

 

購入可能店

ヤマハ銀座店(〒104-0061東京都中央区銀座7-9-14

Tel. 03-3572-3136  Fax. 03-3572-3794  /通信販売可

 

大谷楽器店(〒860-0845熊本市上通町7-1

Tel. 096-355-2248   Fax. 096-325-3492 /通信販売可

 

CD出版*に伴い、2011年後半、上記店以外全国数拠点で購入いただけるよう検討中!

(直接購入可/お問い合わせ・s-h-hosi@01.246.ne.jp 合唱団学校等でまとめてお求めの場合はご相談を!)

* CD:「林檎畑」:星重昭・山田耕筰歌作品集:Sp/新保友紀子・Pf/ニコラ.ヴァン.ナース:2011年4月末予定

 

 

 

 

 

 “Album Of Cello Favorite /Takahisa NAKAJIMA CD

 

チェリスト指導者で2重奏や教則DVDの著者としても知られる

中島隆久先生の、初中級チェロ名曲集CDが‘07秋に発刊された。

古典名曲、親しみやすい愛唱名曲、不朽の名曲、チェロ名作家のオリジナル名曲…24曲

ときに強く、ときに優しく、師独特の温かい音が空間に溢れる…至福を感じる音楽。

 

CD“Album Of Cello Favorite/Takahisa NAKAJIMA / AEORIAN-0709

Good King Wenseslas / 偉大な王様ヴェンセスラス,  O Come, All Ye Faithful / 神の御子は今宵しも(Christmas Carol)

Loure / ルール(P. de Paepen),   March / マーチ(J.S.Bach),   Wiegenlied /子守唄(F.Schbert),   Ariette / アリエッテ(J.B.Lully)

Choral / コラール(W.A.Mozart),   Barcarolle / 船歌(J.Offenbach),    Melody In F / ヘ調のメロディ(A.Rubinstein) Sonata / ソナタ(G.Cirri)

Allegro ,  Adagio ,  Menuetto,   Traumerei / トロイメライ(R.Schuman),  Nina / ニーナ(G.B.Pergolesi)  Air Sul G / G線上のアリア(J.S.Bach)

Sicilienne / シチリアーノ(M.T.V.Paradis),   Berceuse Jocelyn / ジョスランの子守唄(B.Godard),   El Cant dels Ocells / 鳥のうた(ar./P.Casals)

Oriental / オリエンタル(C.Cui),   Le Cygne / 白鳥(C.Saint-Saens),   Menuetto / メヌエット(H.Becher),   Gavotto / ガヴォット(S.Lee)

The Dream / 夢(G.Goltermann),   Arpes un Reve / 夢のあとに(G.Faure),   Arioso / アリオーソ(J.S.Bach),   Romance / ロマンス(A.Fisher)

中島隆久・Takahisa NAKAJIMA / Violoncello

星重昭・Shigeaki HOSHI / Piano

Recording : 1995.6.11. / Nakajima Cello Studio  , Shinjuku-ku, TOKYO

中島隆久・おもなプロフィール

1941年東京生まれ、1964年5月読売新人演奏会出演1966年武蔵野音楽大学大学院終了。1965年東京にてデビューリサイタル、翌年参加のイソ弦楽四重奏団や東京ゾリステン首席で活動、全国コンサート、

邦人作品初演、NHKFMリサイタル、レコーディング等、邦楽分野作品も含む広い分野で活躍、折々の独奏会も好評を博す。 1980年イタリアローマ留学G.セルミ氏の薫陶を受け、帰国後、伊チェロ作品の夕べ、コダーイ無伴奏ソナタリサイタル等好評を博す。

 多くのチェリスト育成の傍ら門下生を中心とした「中島チェロアンサンブル」を主宰し定期演奏会を5度開催。2006年5月他界。

チェロを一柳 信二 レーヌ フラショー ジュセッペ セルミ各氏に師事。

くらしき作陽大学音楽学部非常勤講師、全日本弦楽指導者協会理事長他歴任、ミュージックフレンド21を推進。

出版:ウエルナーチェロ教則本・ピアノ伴奏譜、チェロ二重奏曲集/レッスンの友社、ウエルナーチェロ教則DVD/CVGちもと

 

以下で購入可

ヤマハ銀座店(〒104-0061東京都中央区銀座7-9-1403-3572-3135 /通信販売も可

山野楽器東京店(〒104-0061東京都中央区八重洲1-8-1703-3517-6261 /店頭のみ

お問い合わせs-h-hosi@01.246.ne.jp(星)

 

 

 

 

広場

 

菊名「うたごえ広場」毎月第2火曜日開催10月のみ第3

菊名うたごえ広場は第2火曜午後毎月実施、エレクトーンでの伴奏も好評、

毎月「あれっ何だっけこれ?」コーナーも人気、熟年浜っ子の広場には笑いが絶えない。

広場歌遊びを楽しみにお気軽にいらして下さい!元気が出る夏曲を皆で歌いましょう

2012年10月16日(火曜)12:50~14:30 横浜北YMCA(菊名駅3分)

お問合せ 横浜北YMCA(045)433-4321(Fax:6973)

 

厚木「うたごえ広場」毎月第4火曜日開催

生ピアノでの厚木うたごえ広場は原則第4火曜午後毎月実施、季節定番曲+αが毎回楽しみ、

楽しいうた後は、健康福祉専門学校併設ならではの、スタッフによる20分程健康体操が好評、

学童保育や専門学校生の飛び入り参加の日は特に元気が出ると大好評、さあ~今月も爽やかに~

2011年10月23日(火曜)14:00~15:30(*~16:00) 厚木YMCA(本厚木駅4分)

お問合せ : 厚木YMCA(046)222-8619(または 223-1441)

 

 

 

 

 

関係音楽活動状況etc…

 

 

 

第45回 都山流尺八演奏会 /都山流尺八楽会神奈川県支部

平成24年 9月29日(土)鎌倉芸術館小ホール

古典から現代までの琴(筝)や三味線(三弦)と尺八が合奏する邦楽名曲から、尺八のみによる、数人から60人規模の、様様な形式の合奏名曲まで楽しんでいただいた。企画曲他、恒例の合奏も好演だったようだが、特筆すべきは今回も実現した、若い息吹!藤沢清流高校筝曲部との尺八共演は新鮮溌剌合奏となった。また、天狗沢は意欲的初演が実現、そして最後の、近年恒例「皆でうたおう!」は尺八のみの特別編曲の大合奏伴奏で歴史を開き、最高水準に近い新しい三曲合奏もあり、全体も好評な演奏会、いい日秋の日となった。

演目: 子供のためのラプソディ(水野利彦) 野の朝(山川園松) 萩の露 笹の露(幾山検校) 大河(野村正峰) 三曲第三番/古希の曲(唯是震一) 虫の武蔵野(宮城道雄)星空への想い(菊重精峰) 雪しまき(江戸信吾) 尺八本曲 八千代 平和の山河 湖上の月(中尾都山) 尺八合奏曲 城(川村泰山) 嶺(池田静山) 扇(山本邦山)  天狗沢(石垣秀基) など全21曲  ~エンディング“皆さんで歌いましょう”夜明けのスキャット 村祭り

出演:奥本林山 齋藤照山 山田都久山 ほか 都山流神奈川県支部会員 藤沢清流高校筝曲部 内田裕子 菊蓬良子 小島園香 佐野史端子 中川歌雪 原田美知子 各社中 ほか全12社中  お問い合わせ 都山流神奈川県支部 042-747-1875

 

 

第44回 都山流尺八演奏会 /都山流尺八楽会神奈川県支部

平成23年9月25日(日) 鎌倉芸術館小ホール

尺八本曲~三弦筝との古典三曲や新曲合奏まで、“邦楽の伝統と前進”モットーの定演。弦楽団共演等でも新境地開拓の都山流尺八楽会神奈川支部、5年前から高校や大学筝曲部との共演も実践、邦楽や尺八の関る音楽の裾野を広げてきて、昨年は、打楽器も入った洗足音大現代邦楽コースの精鋭たちとの共演、格調と躍動に満ち、瑞々しい現代の邦楽を十分楽しんでいただけ好評だった。今年は、見崎充先生に学ぶ桐蔭学園筝曲部、中高生たちとの共演、普段尺八との合奏はあまりないとのことだが、溌剌と落ち着きのミックス、素晴らしいコラボレーションになった。温かいご協力の絃方社中の実力派先生方との新旧名曲共演も充実、今回初めて、洋楽器(チェロ)も入ったオリジナル演奏曲も大変好評だったようだ。最後には特別コーナー“皆で唄いましょう”、新鮮アレンジの「赤とんぼ」「赤い靴」を尺八筝大合奏の伴奏で皆が歌い、素敵な芸術の秋満喫になったようだ。

演目/ 青葉(追善曲) 祝典序曲 陰陽句 群竹 花咲く頃(チェロ/星重昭) 岸辺に立ちて /皆で歌いましょう 他全21曲

出演/ 斉藤照山、駒井光山、野口継山 星恵和山 他支部会員60名 中川歌雪 原田美智子 小島園香 菊蓬良子、他全12絃方社中 桐蔭学園奏曲部

主催・財)都山流尺八楽会神奈川支部 助成・財)都山流尺八楽会  お問い合わせ / 財)都山流尺八楽会神奈川支部 /045-784-6790

 

 

2010秋・新保友紀子ソプラノリサイタル(Piano/ニコラ.ヴァン.ナース)

11月5日(金)足利市民会館大ホール・舞台エリア(スタインウェィPiano使用)

1月8日(月)サロン「プリーズ ユー」大田区西蒲田7-67-14 SANKOビル5F

曲/ 出現(ドビュッシー)、アーモール(R・シュトラウス)、「ホフマン物語」~オランピアのアリア

あわて床屋、赤とんぼ(山田耕筰)、“金子みすゞ詩集”~波、土、林檎畑 他(星重昭)、など

Piano Solo/ 「前奏曲集」より(星重昭)

 

欧州で活躍の新保友紀子、山田耕筰及び星重昭歌曲集のCD録音での来日貴重日程の中、身近にその至上の歌唱を聴けた幸運リサイタル、うわさに違わぬ至上の歌唱に皆酔いしれた。寄り添う素晴しい伴奏はベルギーの名ピアニストご主人、欧州で来年出版予定というの星作曲前奏曲集から6曲のPiano独奏も絶品暗譜演奏、喝采を浴びた。2月にCD発売予定。2011年7月10日の千葉県佐倉市でのジョイントリサイタルが楽しみ。

新保友紀子 /東京芸大声楽科卒業。在学中に劇団四季ミュージカル「新・裸の王様」主演、他、「ウェストサイド物語」等に出演。1995年に渡欧、ウィーン、イタリア、ブリュッセルなどで研鑽、1997年以来、仏、独、オーストリア、フィンランド、ベルギーなどのオペラ座、オペラフェスティバル、演奏会で、「ホフマン物語」のオランピア役、「愛の妙薬」のアディーナ役その他、ホセ・ファンダム氏共演を含み多数出演の他、バッハ「マタイ受難曲」ヘンデル「メサイヤ」等の宗教曲やオラトリオソリストも多々つとめる。

日本の歌も長年研鑽、2005年、夫でピアニストと共に日本でもコンサート活動を開始,その数少ないリサイタルは以来満席、聴けなかった人も含め、翌年のものが予約満席になるほど。

ニコラ.ヴァン.ナース /8歳でピアノを始め、ブリュッセル王立音楽院で研鑽し2003年ディプロム取得。1998~2004年、3つのベルギー国内のピアノコンクールに優勝、更に、2006年、パリのフェーム国際コンクール第二位、スクリャービン国際コンクール第三位入賞、2006年ローマのテンピエート音楽祭でのマルェッロ劇場リサイタル等が高い評価。リサイタル、室内楽、歌、器楽共演などの演奏のかたわら、ベルギーの2つのアカデミーで後進も育成。

主催:新保友紀子を聴きたい実行委員会(お問い合わせ:090-6547-7180/東京 090-7008-3719/足利)

 

 

 

第43回都山流尺八演奏会/都山流尺八楽会神奈川支部

平成22年9月25日(土)10:30~  横浜市栄公会堂ホール

尺八本曲~三弦筝との古典三曲や新曲合奏まで、“邦楽の伝統と前進”モットーの定演。弦楽団共演等でも新境地開拓の都山流尺八楽会神奈川支部、4年前から高校や大学筝曲部との共演も実践、邦楽や尺八の関る音楽の裾野を広げてきて、昨年の東海大学教養学部芸術学科の皆さんとの共演も大好評だった。今年は、石垣清美先生に学ぶ打楽器も入った洗足音大現代邦楽コースの精鋭たちとの共演、格調と躍動に満ち、長い伝統に立脚した尺八も生き、瑞々しい現代の邦楽を十二分に楽しんでいただけたようだ。惜しまれない温かいご協力の絃方社中の実力派先生方との名曲共演も、今年も大変充実し、最後には「紅葉」を尺八合奏の伴奏で皆が歌い、長かった夏の疲れを癒し芸術の秋へリフレッシュ。

 

演目/ 萩の露 稔りの秋 和の韻 福島潟幻想曲 吉備路 頌和楽、紅葉/皆で歌いましょう 他全21曲

出演/ 斉藤照山、駒井光山、小柳寒山、星恵和山 他支部会員52名 佐野史端子、中川歌雪、他全12絃方社中 洗足学園音楽大学現代邦楽コース学生

主催・財)都山流尺八楽会神奈川支部 助成・財)都山流尺八楽会  お問い合わせ / 財)都山流尺八楽会神奈川支部 /045-784-6790

 

星の子弦楽団演奏会 “ほしまつり 来るらし おとまつり”

 9年前発足、大人の教室での月1回弦楽合奏学習者を主にし、これまで種々の形で、大田区の施設に始まり、熊本、佐賀、愛知、福井、横浜、NY州…、小学校その他で音楽会を持ってきた。今回、日々後押ししてくれている方々への感謝、この種の音楽会鑑賞が困難な方々へのお役立ち、そして、第一線で活躍する音楽家共演による楽団とメンバーの確かな前進、の考えに立って演奏会が持たれた。梅雨明け猛暑初日、聴衆の手拍子囃しに乗っての「祭」の後、アンコールは「夏の思い出」、弦楽演奏をバックに220人以上のご来場者が歌唱、演奏者との共感が生まれたようで、意義ある会になった。ご来場者皆様へ、この場を借り最大の感謝を捧げたい。

 

2010年7月19日(月・祝)14時(開演)/ 東京ウイメンズプラザ・ホール(青山)

Vivaldi /バイオリン協奏曲 イ短調 Marcello /オーボエ協奏曲 ニ短調 Bach /オーボエとバイオリンのための協奏曲 ハ短調  S.Hoshi /チェロアンサンブルのための「ビートルズ組曲」 Grieg /ホルベルグ組曲より  Prelude, Gavotto-Muset, Aria S.Hoshi /組曲”高原”より「祭」 

Guest Solist:斉藤啓子/Vn 増澤正晃/Ob  演奏:星の子弦楽団 指揮:星重昭

主催:星の子弦楽団  後援:大田区立福祉作業所 ひとにやさしいまちづくりを進める大田区民の会 横浜YMCA 熊本YMCA ヤマノミュージックサロン東京  お問い合わせ / hoshinokostr@gmail.com

 

 

★ Spring Is Here の風に乗せて 星 重昭・Piano-Live at チコリ

最初のステージは、生誕200年ショパンのサロン風曲の数曲演奏、中間の“Spring Is Here”も含むスタンダードソングのステージでは、何曲かで弾き歌いもあった。最後は有名Popsとリクウェスト曲演奏、各回、関係ある日本の季節の抒情歌が取り上げられ、みんなで楽しく歌った。評判マスターの気の入った料理も堪能しつつ、春到来の歓びを愉しく分かち合った。

演奏曲/  Chopin’s ノクターン、ワルツ 早春賦 Spring Is Here  草原の夜   Blue Moon   朧月夜 花 すみれの花咲く頃  La Bien Rose etc…

2010.3.12(金)19:00~ レストラン「チコリ」(栃木県足利市新山町2242-7)(0284-41-4800) 

 

 

★ 横浜YMCA125周年記念 被爆ピアノ平和コンサートin横浜

64年前に広島で被爆したピアノが、平和を願い響いた

1945年8月6日の広島の原爆で被爆したピアノが、調律師矢川光則氏の手で奇跡的に復活、私たちに戦争の恐ろしさを伝え、平和の尊さを教えてくれる、意味深いコンサートが全国で行われている。横浜公演はYMCAの尽力で実現、老若男女150名超の多くの方々に参加いただいた。

矢川さんのお話はもちろん、被爆ピアノの音も加わっての絵本朗読「ミサコの被爆ピアノ」、縁の何曲かのピアノ独奏、また、今こそ子供から大人まで皆でうたう、うたのいくつかもそのピアノで伴奏、被爆ピアノが主役の貴重な音楽会は、広い世代へ大きなインパクトがあったようだ。

原爆から65年の今年、被爆ピアノは初めて海外へ…、9月11日にニューヨークで平和祈念の音が世界に向けて響く*。

2010年1月30日(土)15:00開演 横浜中央YMCA9階チャペル

 【プログラム】お話し/矢川 光則 ピアノ/ 星 重昭

絵本朗読「ミサコの被爆ピアノ」(文・松谷みよ子/絵・木内達郎/講談社)音楽・Pf生演奏/星重昭

バッハ/主よ人の望みよ喜びよ ショパン/夜想曲嬰ハ短調「遺作」 オースチン/人形の夢と目覚め(シューベルト軍隊行進曲付) トセリ/セレナーデ

みなさんで歌いましょう/ 冬の夜、里の秋、夏の思い出、みかんの花咲く丘、汽車ぽっぽ、ぞうさん、犬のお巡りさん、森のくまさん、

 【主催】横浜YMCA保育園 (お問い合わせ・YMCAあつぎ保育園ホサナ:046-222-8619)

* 被爆ピアノ平和コンサート ご参考 >>被爆ピアノ公式オフィシャルサイト

 

 

★ Christmas Strings Concertチェロ・弦楽合奏発表コンサート

この時期恒例の、チェロ及び弦楽合奏発表コンサート、今回は、6人のソロ(ピアノ伴奏)、チェロ合奏2組、それに弦楽合奏、ヘンデルの傑作の後のクリスマス協奏曲終曲、通奏低音チェンバロ入りや、ビートルズ組曲の難関、Here Thereと、キラキラ星変奏曲完全版のチェロ合奏が、大変好評を頂いた。音楽会の最後はいつもの如く、弦の優しい合奏をバックに、季節の名曲を皆でうたった。

Cello Solo  / ラルゴ /Handel ソナタハ長調 /Cirri 農民の歌/Grieg  他、BACH  etc

Cello Ensemble  / Sicilienne /O. Respigi   Here There And Everywhere /Beatles キラキラ星変奏曲・ハ長調(完全版/演奏会用終曲付)/S. Hoshi 

Strings Ensemble / 合奏協奏曲 OP6-6 より  第1 第2 第3楽章 / G. F. Handel  クリスマス協奏曲 より  Largo Pastorale / A.. Corelli

(指揮&Pf/星重昭)

2009年12月26日(土曜)15:00~  山野ミュージックサロン東京 StudioX お問い合わせ /03-3517-6261

 

 

★ 12月広場

都筑「うたごえ広場in」 / 特別開催

都筑地区ではこの歳末にだけ、可愛らしいこじんまり教会で開催されるうたごえ広場は今回で2回目、

その独特の温かい雰囲気は、初めての方々にも優しく、喧騒でせわしい師走の中で、大いに癒されたそうだ。

2009年12月13日(日曜)14:00~16:00 田園都筑教会

花、旅愁…四季名曲、知床旅情、夜明けの歌…青春思い出曲、あの子はだあれ、森のくまさん…童謡曲、たきび、冬の星座、諸人来ぞりて、きよしこのよる… etc

お問合せ 日本キリスト教団 田園都筑教会(045)949-6310

 

菊名「うたごえ広場」 / 毎月第2火曜日開催

毎月開催の菊名うたごえ広場、季節曲を主に、地元出身歌女王、美空ひばり名曲が毎回歌われ、時に特別コーナーも設けられ人気、今年の最後は20数曲を楽しんだ。来年も毎月開催! お気軽にどうぞ!

2009年12月8日(火曜)13:00~14:30  横浜北YMCA

曲 /野菊、北風小僧の寒太郎、雪、冬の夜、雪の降る街を、銀色の道、スキー、神の御子は、聖夜、川の流れのように、希望、時代、鈴懸の径、マイウェイ、お正月  etc

お問合せ 横浜北YMCA(045)433-4321(Fax:6973)

 

 

★ “尺八ギター /星 重昭 永倉功Duo Concert

ギターは小さなオーケストラ、独奏は勿論、いろいろな楽器との合奏でも類稀な世界を描き出す。オリジナルは凡そ皆無の尺八とのDuo、管弦楽器用曲の発掘そしてオリジナル編曲を施しての今回プロ、和洋東西の素晴らしい音世界に挑戦させていただいた。星のオール尺八演奏デビューだったが、この楽器のグローバルな可能性はわかっていただけたようだ。会場はギターの永倉氏が最近定期的に独奏の足利のレストラン、大盤振る舞い名シェフの味も十二分堪能いただけたようだ。山河の鮮やかな彩のもと、最後は来場の方皆が秋の名曲「浜辺の歌」「旅愁」を2つの楽器の伴奏でうたい、晩秋に別れを惜しんだ。

09.11.26(木)12::00~ 18:00~ レストラン「チコリ」 

青葉の笛 荒城の月 アヴェマリア(Caccini) G線上のアリア(Bach) ブラジル風バッハ5番より(Villa-Lobos) スペイン舞曲5番(Granados) 鳥の歌(スペイン民謡) 金子みすず童謡曲集より 花屋の爺さん(星重昭) etc・・・

星 重昭(尺八)永倉 功(ギター)  /お問い合わせ /0284-73-0327 (永倉)

 

 

★ 阿生涯活動・秋の集い・2009

音楽を楽しみ、音楽を通して豊かな人生を、と願う方々の「阿蘇生涯音楽活動の集い」、今年は熊本からの参加者が多く、また東京からもデキシーJazzのベテラン東海林幹雄氏他参加があったり、ジャンルの広い様様な音楽交流があり、阿蘇神社と水基巡りなど愉しい自由時間もあり、充実のわくわく音楽会が生まれることになった。恒例の子供達との音楽交流会は赤水保育園、伝統の赤水太鼓に取り組む園児たちがリードするだけあり、リズム感や音楽集中力は小学校低学年以上と感じる瞬間さえあったほど、参加者もたくさん勉強になった。金子みすず曲集から2曲歌った木村久美子女史、童謡詩語り掛けは初演より更にいい感じ、子供達が聴いてくれることの素晴らしさを再確認。溌剌生き生き温かな時の共有集いだった。来年はどんなドラマがあろうか、阿蘇音楽の集い10周年となる。

2008年10月24日(土)午後2時~26日(月)午後2時  会場:阿蘇YMCA(熊本県阿蘇市車帰358 0967-35-0124*)

主催:阿蘇生涯音楽活動の集い実行委員会 (お問い合わせ/小山 E-mail:ktim1981@sf.kcn-tv.ne.jp

 

 

★ 星 重昭 チェロ&歌作品 ジョイントリサイタル

9年続いている「阿蘇生涯音楽活動の集い」の有難い縁での熊本リサイタル、当初のチェロに加え、この日発刊の金子みすず童謡作曲集も発表という珍しい形、熊本で活躍する二人の共演者、団塊世代の歌を中心に人気のうたごえ広場に参加されている皆さんなど、アットホームな温かい雰囲気の中での会、弦楽器の歌心、心の詩人の新作童謡歌、VIVA VOCALISA と題したように2つのファクターは違和感が全く無い、素晴らしい会になったようだ。

2009.10.23(木)18:45~  大谷楽器ホール  /熊本市上通町7-5

主催 / チェロ&歌作品ジョイントリサイタル実行委員会 協力 / うたごえ広場わいわい (お問い合わせ / 090-4995-5537/小山)

 

曲目/ アマリリ麗し・Amarilli, mia bella.(G. Caccini) 私は勝ったのだ・Vittoria Mio Core(A.Scarratti) 夢・Rêverie(C. Debussy) 朝の歌・Chanson De Matin, ( E. Elgar) ヴォカリーズ・Vocalise (S. Rachmaninov) チェロソナタ ハ長調・cello Sonata Op5-3 より  ( F. Geminiani)

星  重 昭 / Shigeaki Hoshi(Cello)  塩永すみこ / Sumiko Shionaga(Piano)

星重昭作曲・金子みすず童謡詩曲集より  露  野茨の花  草原の夜  不思議  誰がほんとを  口真似 /父のない子の唄  あるとき  林檎畑

木村久美子 / Kumiko Kimura (Vocal.)   星  重 昭 / Shigeaki Hoshi(Piano)

 

 

★ クラリネット ピアノ デュオコンサート / 藤原 正明・Cl   星 重昭・Pf

2009.9月26日(土)  スタジオ・プリーズユー /東京・蒲田(03-5656-4238)

協奏曲ニ短調(Marcello) 青葉の笛(明治期の小学唱歌) 白い家のさくらんぼの木に寄せるソナチネ(星重昭) My One And Only Love    Lullaby Of Birdland    Over The Rainbow   Fly To The Moon   On A Clear Day    Sunny   etc

後半は喉を潤しながらの音(お)楽しみ、目の前演奏のライブハウスモードはとても好評。近年はサックスの指導や演奏のイメージが強かった藤原正明、当夜の聴衆は紛れもないクラリネットの達人を実感したようだ。クラシックと同時にjAZZ等POPも自在の数少ない名手、普段なかなか聴けない昔取った杵柄?ピアノアドリブに酔う方もけっこう…で、伝説のトリオCGCがしばらく聴けない今、このDUOユニットの定期的演奏を期待する声は多いようだ。

 

 

★ 第42回 都山流尺八演奏会 /都山流尺八楽会神奈川支部

平成21年9月21日(月・祝)  鎌倉芸術館

“邦楽の伝統と前進”、昨年の星の子弦楽団共演で新境地開拓の都山流尺八楽会神奈川支部、3年前から高校の筝曲部との共演も実践し、邦楽や尺八の関る音楽の裾野を広げて来ていて今年、名教授福永千恵子師に学ぶ、東海大学教養学部芸術学科音楽過程の教え子さん達との共演実現、ステージに阿波踊りの溌剌さわやか風も吹き抜けた。注目された演奏会企画曲、川村泰山作「山河彩霞」の大合奏も好評だったようで、この会、尺八本曲から、三弦筝との古典三曲や新曲合奏まで、高水準な邦楽鑑賞の貴重な機会は来年はもっと多くの方々が聴けることを祈る。

演目/ 湖上の月 磯千鳥 吾妻獅子 高麗の春、山河彩霞 阿波の風 他全21曲   出演/ 斉藤照山、大畑筰山、奥本林山、野口継山、畑洽山、駒井光山、星恵和山 他支部会員50名 中川歌雪、内田裕子、佐野史端子、他全12絃方社中 東海大学教養学部芸術学科音楽過程学生

主催・財)都山流尺八楽会神奈川支部 助成・財)都山流尺八楽会 お問い合わせ / 財)都山流尺八楽会神奈川支部  045-784-6790

 

★ 北新庄小学校“09年ふれあいコンサート

日時:09年7月9日(木)  場所:福井県越前市北新庄小学校多目的ホール

内容 「こいのぼり」「たなばたさま」「手のひらを太陽に」「野に咲く花のように」「北新庄小唄(伝承曲)“ふれあい広場…「わたしはお花がかり」(木下すみれ詞)「大空お絵かき」(岩尾陽菜詞)「土」(金子みすず詩 星重昭曲)

70年代後半2年在住の北陸、30年前の小さなきっかけ、「国府の式部の哀歌」の作曲が北新庄村のうたとして伝承されていたふるさとの歌2曲のよみがえりの手助け、このかけがいのない音楽会に繋がってきた。それが、北新庄ふるさとの歌を歌う会の発足へ、また、07年北新庄小学校校舎新築時のふれあいコンサートがその確固たる歩みの開始に繋がったようで、今回3回目。

今回、小学校教科書にも数編取り上げられている金子みすずの、「こっつん~」と子供達も見事なこだま、新曲「土」は歌う会の皆さんの立派に初演。合わせて、児童達も詩人になり自分達の歌を歌ってみよう!という一歩進んだステージは、音楽教諭田中先生のご努力もあり大成功。毎年新しい“自分達のうた”が生まれ、小学生は勿論、父兄にも一緒に歌われるようになるのも夢ではない。

 

★ 里見雲嶺日本画展 と 小音楽会

星の子弦楽団Violistだった物理学博士故里見研一氏、その3回忌に合わせ、西日本で知られた故人の祖父里見雲嶺画伯の、原爆被災を免れた貴重な作品等の個展で、故人の縁人が縁曲の演奏を行い、目と耳で2人の故人を偲んだ。絵も大変素晴らしく、特別曲共々、東京再現が望まれる。

6月14日(日)18時半~  ゲバントホール(広島市中区本川町2-1-13)

風想光慕(星重昭)/尺八独奏、 春の海(宮城道雄)/尺八及びG管トランペット(星重昭編)、 2本のクラリネット演奏会用小品(メンデルスゾーン)、

忘れな草(クルティス)、 桜貝の唄 他  演奏 /里見志朗(Tp、うた) 星重昭(尺八、Pf) 他   お問い合わせ /080-1173-3678(里見)

 

 星  重 昭 チ ェ ロ リ サ イ タ ル VIVA VOCALISA Pfとの15年ぶりRECITAL

中島隆久師の思わぬ無念の急逝、その追悼独奏会をさせていただいてから三年、今回、師から学んだ音楽の基本、「イタリア立脚-古典と歌心」をテーマにサロン演奏会を持たせていただいた。名曲揃い、15年ぶりのPf伴奏のリサイタル、師のように悠々柔和の演奏が少しだけできたようで、ご来聴の方々からありがたいお言葉をいくつもいただいた。

Vc/ 星 重昭    Pf / 香山 公美子  2009年1月29日(木) 18時45分(*午後の部15時15分) サロン・プリーズユー/東京・蒲田

 

イタリア古典歌曲から…アマリリ麗し・Amarilli.(G.Caccini) すみれ・Le Violette.(A.Scarratti) 美しき唇よ、お前は言ったのだ・Pur Dicesti, Bocca Bella(A.Lotti)  チェロソナタ ハ長調・Violoncello Sonata Op5-3 ( F. Geminiani)  ヴォカリーズ・Vocalise (S.Rachmaninov)   ユーモレスク・Humoreske ( A. Dvorak)    朝の歌・Chanson De Matin.  夜の歌・Chanson De Nuit ( E. Elgar)  シチリアーノ・Sicilienne ( G. Faure)    夢・Reverie  (C. Debussy)  

[Encore:夢の後に( G. Faure) 歌劇カヴァレリアルスチカーナ間奏曲(Mascani) ガンジスに陽は昇り(A.Scarratti)]

 

 

 

★ 弦楽器学習者のソロ発表コンサート/HOSHI String Workshop 2nd concert

ヴァイオリンやチェロの弦楽器、ピアノ等とは違う根本的難しさが伴う。学ばれて日が浅い基本に忠実に取り組む方、キャリアがありながら今原点を見つめなおしている方、今回、7人の真摯な演奏は、同じ道の学習者たちには、大いに参考になったようだ。

2009.3.1(日)   サロン・プリーズユー /東京・蒲田

演奏曲: 行進曲(J.S.Bach) ガヴォット/管弦楽組曲3番より(J.S.Bach) ロマンス(C.Dubussy) 学生協奏曲5番 第1楽章(F.Seitz) 変奏曲(H.Farmer) Cello Sonata6番ト長調(B.Marcello) Violin Sonata3番ヘ長調(G.F.Handel) その他

演奏者: 岡野 京子 中村 京子 米沢 洋子 西原 睦子 /Vn   勝田 尚子  氷上 恵莉子  小山 頼子 /Vc  (Pf /星 重昭)

 

 

 ★☆仏レストランリヴァージュ しばらくはお昼だけオ-プン、しばしピアノ演奏もお休みです

「リヴァージュ」“庶民的値段での本格フレンチコース”、“落ち着いた雰囲気の本物の店”として知られる。本場仕込みシェフ自慢の季節感溢れる本物の味は通に知られるが、月1回の生演奏日にはエスプリに富むフランスの曲や季節のメロディが流れて喜んでいただくことも多かった。

 

RIVAGE演奏シリーズを振り返えると・・・ 2000年、クラリネット・ギター・チェロの伝説のトリオCGCで記念のスタート、折々のFlとのDuo演奏等は好評だったが、最近はPfソロ演奏が主。その中で、‘07年3月はその名手Cl藤原正明久々の登場PfとのDuo演奏は素敵な雰囲気! クラリネットの音は柔らかくフランス的、唄の旋律はむろん、オブリガートや洒落たアドリブの交換でシャンソンを聴くのは粋なものだった。また、同年4月には“中低音弦楽の癒し世界”“ブランデンブルグ協奏曲第6番とフランス料理を楽しむ会”が開かれ、バッハの傑作に、フランスバロックの華ボワモルティエの名曲も演奏された。演奏者とお客様は耳と美味で楽しんだようだ。そのような会員制の音楽会などのための貸切も定休日に実施していただいた。

演奏日にはいろいろなお客様がいらっしゃった。よく見えるご婦人が必ず所望されたのはアダモのインシャラー、結婚ホヤホヤのカップルのリクウェストが他のお客さん達の祝福も受け良い記念になり、しばらく後再来店されて幸せそうだったり、Pfを弾くという中学生のお嬢さんと優しいお父様のカップルが晩秋の静かな夜にいい感じだったり、数え切れないエピソードがあった。師走12月は特別期間、毎年皆様に親しまれるXmasディナーは完全フルコースのスペシャルメニューで大好評、この時期ゆかりのお料理には音楽もゆかりのものをと、初期の頃はピアノに大須賀淳子さんのフルートを加えたDuoでのXmas曲の演奏、とても好評だった。結婚で遠くに移られた後はしばしPfのみだったが、ここ2年は弦楽カルテットでゆかりの賛美歌や季節曲を演奏させていただいた。

RIVAGEで演奏させていただくようになり、美味しいフランス料理を何度頂いたことだろう。日本の食材でフランスの伝統的な料理法、これだ!いつも思ったが、その美味しさは文章では全く表せない。ふっと思うに、“あれっ、今日もパンを4回もお代わりしちゃった”はまさに本物!ソースの一滴までいただきたいわけで、マスターシェフ磯田修司氏に心から感謝。洒落ではないが、毎回ショパンの曲が必ずあったのだ。パリの片隅の落ち着いたピアノのある素敵なレストランの風情、ワインレッドのピアノの存在そのものがいい味を出しているお店なのだ。アクセスがとても便利な大崎駅南口からすぐ…! まだの方は是非足をお運びくださいませ!” 

 

そんなRIVAGEの演奏だが、実は、2009年1月19日より、夜間は営業をされないことになり、残念にもしばらくお休みとなる。お昼は今までどおり火曜から金曜までのオープン、落ち着いた雰囲気での本場仕込みシェフの“本格派”フランスの味、是非トライ、堪能して戴きたい。

ランチメニュー/¥1500、¥2500 ランチタイム/11:30~(14:00オーダーストップ)

フランスレストラン「リヴァージュ」 山手線大崎駅南口より徒歩4分ほど 

電話03-3493-0964(日月土定休) 

 

 

★★ VIVA!ITALIANA!イタリアレストランRaby!ご存知?

知る人ぞ知る、何度かマスコミにも取り上げられている中野富士見町の「Raby」、なかのいい楽団皆でお邪魔したことがあった名店、このたび目出度く10周年、一夜だけのピアノ生演奏で久しぶりの訪問、吃驚、地下から一階に移動、これぞ格上げ?!、洒落ではなく本当!!!オープン当初からの大ママも健在だが、今は本当のイタリア人(フィレンツェ出身美女)もサーブしてくれている。が、そこからがすごい、現在のシェフ、なんとカリスマ飯岡由多可さんなのだ。ともかく普通の感じでとても美味しい!品のいい飽きない美味しさ(商いの基本!)、これは誰がピアノを弾こうが弾くまいが訪ねてほしい。トスカーナ(フィレンツェ地方)料理なら絶対ここです☆☆☆(脱帽星)。

マスターは高校時代バレーボールで全国に名前を馳せたしおりさん、10年プラス…年、まだ若い美女(Rabyは彼女の愛犬の名)。ところで、ラッキーなら彼女のお父さんが歌ったりするところに出会うかも?、なんせ2009歌手名鑑にも載っているまだ現役のポップ歌謡歌手、パーティでは帰れソレントへ熱唱の後、声帯模写も披露。(彼、何を隠そう星学友鬼宗久氏、怖い名前だが全く柔和な紳士、ご先祖が朝鮮出兵での手柄で豊臣秀吉から拝受したと言うその珍しい名前で何度もTVに出演)。

30年前金沢の村上進小松原ルナディナーショーで弾いて以来のイタリア100%、哀しくても楽天的、カンツォーネに代表されるイタリアの音楽はとても好き。何とか四季の味にピアノ演奏コラボの定期実現をさせたいもの。 / Raby10周年記念パーティ 2月8日(日曜)18時~21時  ピアノ生演奏:星 重昭

 

イタリア料理Raby  03-3380-6119

杉並区和田1-17-2 /丸の内線支線中野富士見町徒歩1分新宿より10分

(月曜定休/祝日なら翌火曜振替・通常営業時間/Lunch11時半-14時LO/Dinner17-21時LO)

 

 

ChristmasStrings Concert アマチュア弦楽の柔らかな音にホッと…

年末の寒い慌ただしい時間の中、30人ほどご来場下さり、アマチュア弦楽の柔らかな音にホッとして下さった。クリスマス協奏曲他、確かに前進しているのであろうか、演奏は常連さん他に確かなレベルアップで楽しめたと好評、有り難いことだ。弦合奏はヴィオラ等の入会を大歓迎!

2008年12月27日(土) 15時15分~  山野ミュージックサロン東京

演奏/ 星の子弦楽団  チェロアンサンブル2グループ

曲/ クリスマス協奏曲(Corelli) シチリアノ(Respigi) 諸人こぞりて  神のみ子は今宵しも 雪の降る街を  ジングルベル  青い影  きらきら星  喜びの歌 etc 

 

 

「阿蘇・生涯音楽活動の集い・2008」 3つの交流音楽会で熱い秋!

音楽を楽しみつつ人々との感動共有を願う方々が集う「阿蘇生涯音楽活動の集い」が今年も開催、この集い、首都圏で生涯音楽活動を実践する

音楽愛好家好家たちに、中部九州の方々もジョイント。熊本日日新聞でも報じられたが、恒例の小学校での交流音楽会では、70人の子供達は

楽団と一緒に歌ったり指揮もしたり大いに楽しんだようだ。今回は加えて、阿蘇ワイズメンズクラブの協力で阿蘇キャンプファミリー音楽会も

たれ、新しい伝統が出来そうな盛り上がりだった。実は阿蘇移動前の18土曜午前にもYMCA専門学校東部校での恒例の交流音楽会が弦楽4重

奏の形で開かれ、前日入学の中国からの日本語科学生達、帯山地区の人々50人ほどと音楽交流ができた。嗚呼、素晴らしきは音楽!阿蘇の大自

然の中、豊かにゆったり流れる時間、音楽大好き仲間との楽しい語らい交流、今回は白川水源探訪も組まれ、快晴の阿蘇も大いに満喫の200

8年の集いだった。

日時:2008年10月18日(土)~20日(月)  会場: 阿蘇YMCAキャンプ(熊本県阿蘇市車帰358 0967-35-0124)

音楽アドヴァイザー: 星 重昭    コ-ディネータ:小山哲夫  主催: 阿蘇生涯音楽活動の集い実行委員会

主なプログラム

♪音楽交流会(尾ヶ石東部小学校&ファミリァコンサート) わくわく音楽会(参加皆さんの自由な選曲による楽しい音楽交流)・懇談交流会(音楽を交えた自由な懇談) 阿蘇の自然を楽しむ(今回は白川水源探訪) 一流シェフによる食事(和・洋・中)を楽しむ 

*今回の演奏曲 /浜辺の歌、紅葉、亜蘭笛州協奏曲第2楽章、Bach:管弦楽組曲第2番ロ短調より、Doppler:アンダンテとロンド、森の水車、雨降り熊の子、犬のお巡りさん、フニクリフニクラ、祭、・・・ 尾ヶ石東部小学校校歌)

□ 主催事務局(お問い合わせ) (東京)  E-mail:s-h-hosi@01.246.ne.jp   (九州) E-mail:ktim1981@sf.kcn-tv.ne.jp

関連ホームページ  http://www.kumamoto-ymca.or.jp  http://www.01.246.ne.jp/~s-h-hosi/

 

 

 

第41回 都山流尺八演奏会都山流尺八楽会神奈川支部“邦楽の伝統と前進、尺八と弦楽団のユニークな共演”

竹でできた1尺8寸の日本の伝統楽器尺八、邦楽の中で確固たる位置を占める。都山流流祖中尾都山は洋楽の研究にも勤しみ、宮城道雄他とともに広く演奏活動も繰り広げ、より自由で創造的な尺八の普及を推進、その流風は、世界的にも高く評価されている。中尾都山作曲の、高い芸術性とともに教育的価値も大きい珠玉の独奏及び合奏のための本曲を基盤に、地唄筝曲に代表される三味線や琴との三曲合奏古曲、新曲といわれる明治以降の近代邦楽、それらに加え、現代曲も随時積極的に紹介する都山流尺八は、わが国最大の尺八流派である。

本部を京都に置く財団法人都山流尺八楽会は、各都道府県ばかりでなく、海外にも支部を持つ。神奈川支部の演奏会は昨年が40回の節目、今回、さらなる新たな前進をと意欲的な取り組みを持った。一昨年始まった高校生の筝曲部活動との積極支援交流とその成果発表演奏に加え、今回、洋楽の意欲あるアマチュア弦楽合奏団と共演が実現した。聴衆の多くが邦楽の、そして尺八の魅力を再確認し、更に、洋楽と一緒に演奏により、より大きな感動世界が生まれることに気付かれたようだ。あまりにも洋楽に偏りすぎているわが国の音楽文化の現状だが、それに流されるばかりでなく、先人が遺した日本古来の素晴らしい音楽をみつめる機会は大切にしたい。

演目/ 八千代、朝の海、平和の山河(流祖中尾都山) 五段砧(光崎検校) 松竹梅(三ツ橋勾当) 新娘道成寺(作者不詳) 夏の組曲(山川園松) 春の海(宮城道雄) 亜蘭笛州協奏曲(Concierto de Aranjues /J.Rodrigo)より etc…

出演/ 斉藤照山、奥本林山、山田都久山、安斉宏山、駒井光山、山根凌山、畑洽山、星恵和山、他尺八神奈川支部会員全62名 中川歌雪、津下歌代美、小島園香各社中、他全12社中  桐蔭学園高校学校筝曲部  星の子弦楽団/星重昭指揮

平成20年9月14日(日)横浜市磯子公会堂ホール(横浜市磯子区磯子3-5-1 /045-750-2520)

主催・財)都山流尺八楽会神奈川支部  助成・財)都山流尺八楽会 お問い合わせ /財)都山流尺八楽会神奈川支部 045-784-6790

 

 

北新庄小学校“ 08コンサート

越前市は旧武生市を中心に昨年春合併発足、水上勉「越前竹人形」の舞台で越前の国の国府、昨年はこの地から出た27代の継体天皇即位1500年だったが、今年は、この地に1年住んだ紫式部が源氏物語を発表してから1000年だそう。昨年9月、北新庄小学校新校舎落成記念のふれあい音楽会が開かれたが今年も同様、低学年高学年に分かれての2回の音楽会が開かれた。今回は作者に加え首都圏からの弦楽器3人も賛助出演、発足5年の地元合唱団北新庄ふるさとの歌を歌う会と小学校生徒たちの、素晴らしい音の触れあいが生まれた。例え様のない共感と価値、こんな会が各地でたくさん開かれてほしいもの。

08年7月9日(水) / 福井県越前市北新庄小学校多目的ホール 1~3学年・13時30分~ 4~6学年・14時40分~

[プログラム]

■「みかんの花咲く丘」「高原列車は行く」「荒城の月」 ■北新庄小唄 /北新庄村伝承曲 少年少女合唱組曲より ホタルのお話(詞曲)星 重昭 

■音楽ふれあい広場―★“国府の式部の哀歌”(作曲)星 重昭 ★モッキングバードヒル ★漕げよマイケル★アメージンググレース、★夏至の踊りの曲

■ドレミの歌  ■翼をください  ■新庄小学校校歌(詞/天野貞祐 曲/小出浩平 編曲/星 重昭)

出演 /北新庄ふるさとの歌を歌う会/指揮/山﨑昭彦 伴奏/八木はるみ&上田佐和子 ゲスト出演 /ピアノ・尺八他/星 重昭、星の子弦楽四重奏団

 

集いin USA08 

働きながらの音楽学習者たち、じっくり取り組みしっかり実践してきた生涯音楽の集い、熊本YMCAの大きな協力推進もあり過去7年、3県で10回、小学校、保育園、高齢者施設等で音楽会実施、毎回大きな感動共感が生まれ、「音楽によるみんなの大きな生きる力」作りになってきた。

ニューヨーク市から2時間半ほど、山越え谷越え高原には川や湖広大な地にいくつもの施設、優秀スタッフと画期的プログラム、内外から児童青少年を中心に幅広い多くのキャンパーが春夏秋冬訪れるFrost Valley YMCAキャンプ、そこでの初の海外集いが行われた。小学生達の林間学校コンサート、地域の人々との交流音楽会等、5日間で3回の音楽会が組まれた。

 世界平和を強く願う国ながら、伝えられる日々のニュースでは、近年種々の問題も起き、わが国同様の学校や家庭問題などつらいことも多いようだ。少なからぬ子供達や一般市民達は、本来の自然な生活が歪められなすすべがない不安さも感じてはいなかっただろうか。2008.6.1のコラムにあるように、3回の音楽会は大きな成果があったようだ。日本の生涯音楽活動者楽団の音メッセージで少しは役立つものがあったのかもしれない。音楽には国境はなく心あり、異国だからこそ、音楽だからこそ感じ、わかり合えたのかもしれない。そこでの感動を、私達の更に大きな生きる力にしたい。

 08、5月17~24日  企画: Frost Valley生涯音楽活動の集い委員会 

内容/ ・リハーサルと音楽会・音楽交流会 ・Frost Valley散策、他

演奏曲/ Michael Row The Boat Ashore  Mocking Bird hill,  When The Saints Go Marcin In   Swedish MidsummerPolska,  浜辺の歌、荒城の月、さくらさくら、春の海、雨降り熊の子、トロイカ、・祭、Yesterday, ・Marcello協奏曲ニ短調 etc

 

 

 

阿蘇集い07 阿蘇西小学校音楽交流会「みんなの大きな生きる力」

恒例の「阿蘇生涯音楽活動の集い」は今年7年目8回目、毎回、小学校や幼稚園などでの交流音楽会は素晴らしい感動が生まれるが、今回の阿蘇西小学校でも「みんなの大きな生きる力」が生まれた。子供達は普段聴けないオーケストラ的な生の音楽を聴き一緒に歌い喜びを感じてくれたようだが、奏者側はそれ以上の大きな感動と力を貰った。まさにGive&Takeとはこのようなことを言うのだろう。この模様は翌日23日の熊本日日新聞に「児童がオーケストラの指揮に挑戦」のタイトルで写真つき掲載、閲覧が可能 http://kumanichi.com/index.cfm(要登録&ログイン)。なお、以下のネット上アルバムで15枚の写真閲覧ができる http://photos.yahoo.co.jp/ryang_k

日時: 2007年 10月20日(土)~22日(月) 会場: 阿蘇YMCA(熊本県阿蘇市車帰358)

主催: 阿蘇生涯音楽活動の集い実行委員会(音楽アドヴァイザー:星重昭)

07の主な内容 ・演奏曲練習(小学校での交流音楽会準備)・阿蘇神社(日本3大楼門等で名高い)と周辺小観光(100%地下水依存の熊本県の象徴的名水地区、10数箇所で味を楽しめる)・わくわく音楽会(参加者の自由な選曲構成による音楽交流会)・音楽懇親会・阿蘇西小学校交流音楽会(今回の演奏曲 /フニクリフニクラ、森の水車、雨降り熊の子、犬のお巡りさん、線路は続くよどこまでも、祭、サラバンド、Marcello・協奏曲ニ短調、Vivaldi・協奏曲イ短調、阿蘇西小校歌) お問い合わせ・YMCA阿蘇キャンプTel.0967-35-0124

次回の詳細は08の7月上旬頃ご案内予定 /日程:10月18日(土)~20日(月)

なお、阿蘇生涯音楽活動の集い7周年記念計画として、08、5月17~24日(予定)米国Frost Valley YMCAキャンプでの生涯音楽の集いが持たれる。年内に詳細発表。

 

佐賀県・第2回「月見の宴」・日本文化お花お茶そして邦楽に親しむ会

このまさに日本的な秋の宴の舞台となったのは、長崎の東から福岡の西へ連なる背振山系のなか、日本最大の弥生集落遺跡国定吉野ヶ里公園を見下ろす風光明媚な天台宗の名寺院「修学院」。神埼地区には県の誇る日本文化の重鎮も多く、満月少し前の名月を眺め、華道茶道大家の花と茶に親しんだ後の公演は豪華なもの、月にちなむ秋の名曲が各分野から選ばれ百人ほどのお客様たちも満足の宴になったようだ。

07年10月22日(月)17時~20時半 / 佐賀県吉野ヶ里町坂本・背振山「修学院」 

プログラム/主な出演 ◆ 謡曲「紅葉狩」、「三井寺」 ◆ 舞踊「露しぐれ」/ 泉峰玉(泉流師範) ◆ 舞踊「古城」/ 泉峰千絵(泉流名取)笛/馬場龍男  尺八(本曲)「朝緑」(中尾都山・曲)/ 宮崎省山、久米楠山(都山流尺八) ◆ 筝曲「茶音頭」(菊岡検校・曲)/ 三弦/山口典江(生田流宮城派大師範)、筝/西岡文枝、尺八/宮崎省山、久米楠山

ゲスト演奏 ◆ 筝曲「夕顔」(菊岡検校・曲)/ 三弦/山口 典江、尺八/星 恵和山(重昭) ◆(礼奏)「序」組曲“花がたみ”より(星 重昭・曲)/ 尺八/星 恵和山 ◆ 合唱「月見草の花」「千の風になって」/「ほのぼの会」指揮/島 敬子、ピアノ/島 直美

 

北新庄小学校新校舎祝落成“コンサート

旧武生市は水上勉「越前竹人形」の舞台で越前の国の国府、紫式部も住み、今年が即位1500年の継体天皇が出た地域、今、この地の北新庄小学校新校舎が落成、記念のふれあい音楽会が開かれた。作品「国府の式部の哀歌」に発する縁で作者も賛助出演、発足4年の地域アマチュア合唱団と小学校の理想的なこのコラボレーション、素晴らしい歴史風土に人々は世代を超え美しく生きている実感。各地でも一考していただきたい素晴らしいものだった。

07年9月11日(火) / 福井県越前市北新庄小学校多目的ホール 1~3学年・14時~ 4~6学年・14時55分~

[プログラム]

■小さな四季より「たなばたさま」「海」「虫のこえ」文部省唱歌(編曲)源田俊一郎 ■北新庄小唄 /北新庄村伝承曲(補作・編曲)星 重昭  ■北新庄村の歌 /北新庄村伝承曲(編曲)星 重昭 ■音楽ふれあい広場―弾いてみよう、吹いてみよう、歌ってみよう、演じてみようー

■“花がたみによせて“詩朗読と尺八(作曲)星 重昭 少年少女合唱組曲「過ぎた日の詩」より 忘れていた朝★(作詞・作曲)星 重昭

■手のひらを太陽に☆(作詞)やなせたかし(作曲)いずみたく ■翼をください★(作詞)山上路夫(作曲)村井邦彦

■新庄小学校校歌(作詞)天野貞祐(作曲)小出浩平編曲 編曲/星 重昭)

出演 /北新庄ふるさとの歌を歌う会/指揮指導/山﨑昭彦・上田佐和子 伴奏/八木はるみ、詩朗読/東真美子、ゲスト出演 /ピアノ・尺八他/星 重昭

 

 

第2回・サロンデトワーレa RIVAGE

9月30日(日)仏レストラン・リヴァージュ (大崎)/電話03-3493-0964

第1部/Hoshi String Workshop 1st Concert  第2部/Shigeaki HOSHI Cello miniRecital 第3部/フランス料理セミフルコース

昨年4月のブランデンブルグ協奏曲第6番等アミデトワーレ演奏の会に続く、RIVAGEで“音楽とフランス料理を楽しむ会”第2回、前半は主に星プライベートレッスンでVnやVcを学ぶ方の生涯初めて?の演奏発表会、後半は師匠のチェロミニリサイタル、昨年同時期のソロ形式ではなく今回はピアノ伴奏によるもの。出演者にゆかりの方々、次回演奏発表を夢見る方etc…音に味に歓談、十分楽しんでいただいたようだ。

第1部/ 中村京子(Vn) 西原睦子(Vn) 福田知子(Vc) 小山頼子(Vc) 星重昭(Pf)

ポロネーズ/Dancla、ガボット/Becker、菩提樹/Shubert、アマリリス/Ghys、メヌエット/Bach、

妖精の踊り/Paganini、ソナタハ長調/Breval、子守唄/Brahms、勝利のうた/Handel、他

第2部/ 星重昭(Vc) 穴吹直子(Pf)

ソナタト長調/Sammartini、 古典イタリア歌曲集より Ombra Mai Fu・木陰にて(Largo)/ Handel

Scarlatti、 Caro Mio Ben・カロミオベン/Giordani ほか

 

★ 第75回 都山流尺八演奏大会 の“息吹尺八から見る日本の伝統音楽

都山流宗家をはじめ邦楽界全分野から重鎮達や裾野を支える名手がずらりの、恒例“日比谷の春”、今年も、尺八や三曲合奏の伝統文化を通し、日本の伝統音楽の素晴らしさを充ニ分に感じられる、とのいい評価が多かった。

演目/ 新娘道成寺(作者不詳) 若菜(松浦検校) 野の朝(山川園松) 春の光、和光、慷月調、春風(流祖中尾都山)、etc… 

出演/ 四代中尾都山、北原篁山、山本邦山、米川裕枝、二代山川園松、山川響山、…etc・ 

平成19年4月14日(土)日比谷公会堂 後援・東京都、東京新聞、産経新聞社 協賛・社)日本三曲協会 

主催/財)都山流尺八楽会関東支部  お問い合わせ/財)都山流尺八楽会関東支部042-591-3697 

 

スポーツの、の、芸術の秋、健康福祉専門学校学園祭スペシャル!!

愉しい童謡や思い出の唱歌、おなじみの子どものうたなど数々をみんなで楽しく歌う!がモットーのこの会、お陰さまで好評無事2年目に前進、今回は特別に専門学校学園祭の中で開催された。この日は新曲「柿と梨」の歌唱トライに合わせ、なんとその味覚の特別サービスが用意され、孫からお祖母ちゃんお祖父ちゃん世代までの楽しい会になった。

曲/ 誰もいない海、浜辺の歌、虫の声、赤とんぼ、とんぼのめがね、雨降り熊の子、森の熊さん、たわらはごろごろ、うさぎ。荒城の月、里の秋、旅愁、故郷の空、夕焼け小焼け、柿と梨etc

2006年11月23日(木・祝日)13:00~14:30 YMCA健康福祉専門学校/厚木YMCA

お問合せ  厚木YMCA 電話(046)223-1441 Fax223-2101 担当:齋藤

 

★ 第6回・阿蘇生涯2006”秋の集い

今回も、大自然の恵み豊かな世界の阿蘇のふところに抱かれ、人と音楽のあり方を活動を通じて学びました。生まれる響きは音楽になり、すべての人が爽やかで温かな共感世界へと誘われたのです。熱く燃える参加の皆と音楽を待っていた阿蘇の自然に生きる子どもたちや人々がいたからです。今まで、町営高齢者施設で2回、2つの保育園、2つの小学校で4回の楽しい素晴らしい会を持ちましたが、今回の尾ヶ石東部小学校交流音楽会はとても素晴らしいものになりました。今年市制がひかれたとはいえ阿蘇の人々は雄大素朴、かけがいのない時の共有でした。来年も同時期に開催予定!!

10月21日(土)~23日(月) 会場:阿蘇YMCA(熊本県阿蘇市車帰358)阿蘇生涯音楽活動の集い実行委員会主催  Musical adviser/Shigeaki Hoshi

以下ご参考:2006年の場合

・演奏曲の練習(阿蘇の尾ヶ石東部小学校音楽交流会のための) ・阿蘇キャンプわくわく音楽会(参加者全員の自由な選曲、構成による音楽会) ・音楽懇談会(参加者による「私と音楽」音楽活動の情報交換、etc) ・阿蘇キャンプの自然を楽しむ(アーチェリー、森林浴、温泉、散策、史跡巡り等が可能) /参加対象 /「阿蘇生涯音楽活動・秋の集い2006」の主旨に賛同される成人の方(演奏する方、歌う方、聴く方、音楽で素晴らしい人生をと思いの方々) 参加費用/・2泊3日¥19,600・1泊2日¥9,800《宿泊、一流シェフによる全食事、プログラム参加費》

交通アクセス:JR豊肥線赤水駅及び熊本空港の送迎可。熊本空港・熊本駅―阿蘇YMCA往復送迎/¥1,400、車での参加も歓迎) 音楽の集いの前後に市内にて連泊される方は、宿泊込み航空券(例:羽田・大阪熊本往復1泊4日・阿蘇2泊)を利用されると便利  申し込み /第一次締め切り:9月30日 第二時締め切り:10月10日

 

          as a gratitude to Prof. Takahisa NAKAJIMA

今年5月に亡くなられたチェロの中島隆久先生の追悼の一つとして開かれたもの。師の教え子仲間や奏者の教え子等が多く来聴され、バッハと師のイタリア時代の師、ジュセッペセルミの独奏小品が演奏された。(*今月のコラム、みんなで楽しく前進しましょ!いいめーる:ご参照

BACH / Solo Cello Suite No.2 D moll   Solo Cello Suite No.1 G Dur  G.SELM I /  Preludio Nella Cattedrale/ in stylo antico    Soliloquio-Preghiera

2006年9月28日(木)18:45 開演  スタジオヴィルトゥオージ(新宿区百人町2-16-17アバンティ21)(03)3361-2624

お問い合わせ s-h-hosi@01.246.ne.jp

 

平成18年度・春和会夏季筝曲勉強演奏会

春和会夏季筝曲勉強演奏会、旧い伝統の傑作以外に、新しい邦楽の旗頭の一人初代山川園松の名作を聴くことが出来1月7月が恒例、夏は浴衣での納涼演奏会、邦楽界名門の重鎮中堅の素晴らしい演奏、そして邦楽界の期待の星もお披露目もあった。尺八都山流竹琳軒山川響山門高弟等もほぼ総出演、尺八本曲、風の合奏は好評、夏のそよ風が吹いたようだ。

7月29日(土) 東京証券会館ホール(日比谷線茅場町)

出演/2代山川園松、山川芳子、山川園和光、山川光子、山川響山、大田築山etc… 演目/ *花咲く頃、白鳥に寄せる幻想(山川園松)、笹の露(菊岡検校)、七福神(中能島松声)、磯の松風(星出潮山)etc… 主催・お問い合わせ/ 03-3717-5805・春和会事務局

 

 中島チェロアンサンブル第5回定期演奏会

チェロ演奏指導著作で知られる中島隆久先生主宰、日本に数少ない“常設の” チェロアンサンブル。作陽音楽大学の教え子さんも駆けつけてくれた第5回定演、古典から現代作品までチェロアンサンブルの重要作品を演奏した。特に初演作品はメンバーの新しい領域への挑戦でもあったが、人々を目に見えない大切なものへ目を向けていただくためのひとつの音楽キーにもなったようで、楽団の10周年のすばらしい記念だった。

ボワモルティエ:ソナタ・ニ短調、 ポッパー/2つのチェロのための組曲 Op16  クレンゲル:主題と変奏 Op28、 ティチャティー:デベルティメント、 グリーク:チェロ4重奏版、 星重昭:尺八とチェロオーケストラのための協奏2章“祈”“希”(初演)、 中田喜直:夏の思い出 成田為三:浜辺の歌/中島隆久編  / 尺八・山川響山 VC&指揮・中島隆久

2005年12月4日/ルーテル市谷センター / お問い合わせ・042-302-8939(高森)

 

「中島チェロアンサンブル」

・ チェロの演奏、指導、著作で知られる中島隆久先生主宰、日本に数少ない約20人の常設チェロアンサンブル、1995年第1回演奏

     第2回定期公演・・・1999/Villa-Lobos「ブラジル風バッハ5番」(Sop.中谷麻利江)、S.Hoshi編「ビートルズ組曲」他

     第3回定期公演・・・2001.10.13(土)、ルーテル市ヶ谷センターにて/Villa-Lobos「ブラジル風バッハ1番」、S.Hoshi 組曲「高原」より序曲(初演)、Vivaldi「三つのチェロのための協奏曲」、海三題/中島隆久編(浜辺の歌、うみ、我は海の子)

     第4回定期公演・・・2003.12.14(日)、東京芸術劇場小ホール 

バッハ/前奏曲とフーガ22番、オッフェンバック/ボレロ、星重昭/組曲「高原」より サラバンド、祭り(初演)、冬の日本名曲集/中島隆久編、他、

各曲での熱演佳演は満員の聴衆に満足いただけた様子、初演曲も好評をもって受け取られた。

     第5回定演・2005年12月4日/ルーテル市谷センター 

尺八とチェロオーケストラのための協奏2章“祈”“希”初演 その他*上記

 

・ 過去のレパートリー シュ-マン・楽しき農夫他、グリーク・ノルウェー舞曲他、Bach・G線上のアリア、前奏曲とフーガ、Villa-Lobosブラジル風バッハ、Ronberg・2台のチェロのための協奏曲、他オッフェンバック、ゴルターマン、コルテージ、ボワモルティエ、チェルベット、クレンゲル、中島隆久編/名曲小品集「日本編」「世界編」、星重昭作編曲集より「ビートルズ組曲」、「組曲“高原”」、他

 

チェロアンサンブルの今後

          無念にも、中島隆久先生が2006年5月6日に永眠されました。中島チェロアンサンブルとしてのこれまでのような責任ある活動は先生なしには不可能になり、8月練習後に一旦解散と言うことになりました。近い将来、規模は少し小さくてもなんとか、先生に指導いただいたことを土台に、普通のチェロアンサンブルとしてなりたつよう月一回の練習を実現したいものです。

チェロは、弦楽器の中では、最も体に無理のかからない、成長期のお子さんから高齢者まで、いつでも始められる楽器、人間の声の音域を全部カヴァーするチェロは、話題になる「癒し」にもっとも適した楽器、一人でも多くの方がチェロの素晴らしい世界を体験されることを祈っています。

 

☆ 第69回 春和会筝曲演奏会 国立劇場の“ 筝が導き出した日本の恒久音楽世界

二代山川園松主宰の春和会による恒例の“国立劇場の春”山田流創始の山田検校他による日本の伝統名曲、根ざし発展させ現代につなぐ初代山川園松の佳品の数々、人間国宝山勢松韻の三弦他、邦楽界の重鎮の賛助出演もあり今年も充実の音世界に浸れた。

平成18年4月25日(火)国立劇場 演目/ 桜狩(山田検校) 越後獅子(峰崎勾当) 都の春(三世山勢松韻) 田植え踊りの幻想(初代山川園松)、etc… 

出演/ 二代山川園松、山勢松韻(三弦) 川村泰山、山川響山(尺八) 菊地香苗(フルート) 田中成行(ファゴット)、etc 主催/ 山川園松 春和会  お問い合わせ/春和会本部03-3717-5805

 

 

 新春の息吹”筝曲春和会お弾き初め会

2代山川園松他、邦楽会の中枢、春和会の主な師匠が総出演、実力派のお披露目等もあった恒例の会、筝曲合奏は勿論、山川響山師出演の3曲合奏も随所にあり、今回は初めて尺八2部合奏もあった。昨年は行事が重なり出演が叶わなかった1月の東証ホールの邦楽、今年は紋付袴正装出演、先輩を差し置いて独奏もさせていただく緊張感もあり楽しかった。邦楽という私達の誇る音楽文化、これからも一人でも多くの方に、音と目で日本の伝統芸能の素晴らしさ存分に味わっていただきたい。

平成17年1月29日(日)10時半開演・17時終演 / 東京証券会館ホール

出演/2代山川園松、山川芳子、山川園和光、山川光子、山川響山、大田築山、*etc

演目/*夏の組曲(初代山川園松)、*朝の海(流祖中尾都山)、吾妻獅子(峰崎勾当)、乱輪舌(八橋検校)etc…

人間国宝など日本の代表的奏者も多数出演の、恒例「春和会筝曲演奏会」は第69回をむかえ、4月25日(火)国立劇場(小劇場)で開催される。

主催・お問い合わせ/ 03-3717-5805・山川園松

 

 

☆ 星の子弦楽団クリスマスコンサート

首都圏で働きながら、人生の伴とし多くの友と共に喜びを分かち合うべく音楽・弦楽を学ぶ人たち、昨年夏の銀座山野7Fホールでのデビュー以後1年半、久々の音楽会。クリスマスや冬の名曲を中心に、清らかで温もりのあるストリングサウンドを、家族、知人友人、仲間たちに和やかに聴いていただいた。最後のアンコールは再び名曲コレルリの終曲Pastrare、そして聴衆演奏者一緒にJoy to the worldを5番まで、時はまさにイヴの午後のひと時、いい会になった。前回コンサートより確実に進歩上達している、とのコメントが多く、団員は新たな前進の励みになったようだ。

/ コレルリ/クリスマス協奏曲、グリーク/ホルベルグ組曲より(サラバンド、アリア、ガヴォット)、諸人来ぞりて、ホワイトクリスマス、雪の降る町を、その他 

/ 12月24日(土)14:30~16:00 山野ミュージックサロン東京(八重洲口徒歩1分・新槙ビル9F) お問い合わせ・03-3517-6261

 

☆ ほのぼの会第20周年記念

「ほのぼの会」、吉野ヶ里と素麺で有名な佐賀県神崎町の島敬子氏主宰の生涯学習教室、独立した団体として節目節目のコンサート、町や県の各種行事、時に施設の慰問等でも活動してきた。15周年コンサートにトリオCGCがゲスト出演、以後県のふるさと文化祭り、三世代音楽会等、折に触れ星は関わらせていただき、2003夏はこの地で生涯音楽活動の集いも開かれ、町の音楽愛好者共々ほのぼの会も参加された。有名な童謡以外に、近年はシャンソン等でも知られる歌手大庭照子さんもゲストとして初共演の今回の20周年コンサート、会の新しい1ページを記すということ以上に、その姿勢、その実際は、高齢者の生涯学習の望ましい姿との評価を得ているようだ。

第1部/ ほのぼの会「愛唱曲集」  第2部/ 大庭照子「愛唱曲集」  第3部/(指揮/星)「四季の日本愛唱名曲集」朧月夜、みかんの花咲く丘、小さい秋見つけた、雪の降る町を 他 

2005年12月11日13時半開演・神埼中央公民館大ホール / お問い合わせ・神埼中央公民館0952-53-2325 or島0952-52-4196

 

 一緒に歌って健康いきいき!“♪♪”

懐かしい童謡、思い出の唱歌、熟年世代におなじみの曲を皆で歌う。おもいっきり声を出すことによる健康づくりと、楽しい仲間の集いがねらいで、上手下手は全く関係なし、秋のものを中心に、世代を超えた名童謡唱歌をピアノ伴奏で皆が歌った。参加数は多くはなかったが初の催しは大好評、来年から定期化が決まった。

11月23日(水・祝)10:00~11:30 (この日は厚木YMCAのバザー、子供達の発表、食べ物、蚤の市他お楽しみいただいた)

主催:厚木ワイズメンズクラブ YMCA厚木YMCA お問い合わせ・046-223-1441(斉藤)

 

 第5回阿蘇生涯音楽のつどい2005秋

「音楽」を楽しむことはすべての人にひとしく与えられた素晴らしい生き方、「音楽」は、多くの人々が人生の伴とし、友とともに楽しめる価値のあるもの、「自然の恵・世界の阿蘇の豊かなふところに抱かれ、人と音楽のふさわしい、あり方をともに学び、実践し、感動を分かち合い、多くの人々の希望ある日々の力にしよう」と願うこの集い、記念の5回目の今回、30人もの参加となり充実した実り秋になった。メインは阿蘇西小学校で150人の生徒達との音楽会、最後の校歌まで楽しい一体感いっぱいの感動共有は参加者にも子供達にも明日への大きな力になろう。朝の集い/朝の旋律、キャンプファイヤー・連夜のわくわく音楽会、…、名建築YMCA阿蘇キャンプメインホール内外にはいつも歌声とハーモニー・リズムにあふれていた。先立って熊本市帯山のYMCA学院東部校で、建築科学生及び地区ファミリー対象の2つのコンサートが行われ、今回は10人の楽団での実践となり大変喜ばれた。

日時:2005年10月22日~24日  会場:熊本YMCA阿蘇キャンプ(熊本県阿蘇市車帰358) 

主催:阿蘇生涯音楽のつどい実行委員会  お問い合わせ・YMCA阿蘇キャンプTel.0967-35-0124

 

☆ 大きな感動を呼んだ、YTM 10周年記念ミュージカル「星祭の夜」

都筑区の子供や大人を中心としたABキャスト、その家族、頼もしい実行委員会の方々、関係者は200人はるかに越えていたようだ。脚本演出の岡本紀子他、主に劇団四季等で活躍の実力派スタッフの1年がかりでの準備や無報酬指導、出演者達、支援者達の血と汗と涙の頑張りで、有料3公演招待1公演が大成功に終わった。時代を超え芝居を越えて迫る言葉の真実、随所の喜怒哀楽があふれた魅力の音楽やダンスの数々、10年の実績自信に支えられ満をきし上演のこの宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」のリメークオリジナルミュージカルで、2000人以上が、生きる真の感動に触れ、あらゆる人の真の幸いを自覚した筈だ。

・7月17日(日)18時半~、7月18日(祝)12時半~、16時半~ 横浜市都筑区公会堂 

・後援/都筑区役所・神奈川県・横浜市教育委員会 他  問い合わせ045-941-3661 http://www1.vecceed.ne.jp/~ytm/

 

        生涯音楽活動の集い・犬山 2005 /小学校で感動音楽会

人々の人生の伴、友、共に喜び合うもの音楽、この集い、自然豊かな阿蘇や佐賀で今まで4回実践されたが、今回、文化面でも国際的に顕著な犬山市を拠点に学び活動、いい機会、当然、自由な見聞時間も十分とられた。恒例の子供たちとの感動音楽会、今回は犬山市立西小学校で650人を前に朝の8時半からの楽しい実践、子供や母の日の五月、沿って流れる木曽川の “川の流れのような” 大きなパワーももらいました。

・主なプログラム /演奏・合唱の学習や実践、音楽交流、犬山西小学校での音楽会、等

・2005年5月28日(土)~30日(月) 於)犬山国際ユースホステル、他

主催: 生涯音楽の集い犬山実行委員会 お問い合わせ・Tel.045-574-0702

 

☆ 阿蘇生涯音楽活動・秋の集い“2004”クライマックスは52人の小学校音楽会

「音楽」は多くの人々が人生の伴とし、友と共に喜び合える価値あるもの。この集い、「自然の恵み阿蘇の豊かなふところで、人と音楽の自然なあり方を共に学び実践、感動を分かち合い、多くの人々の希望ある日々の力にしよう」と願うもの、今回の中心は子供達他皆、“素晴らしい日本の秋”の中で音楽実感しようというものでした。

最終日午前の尾ヶ石東部小学校への訪問音楽会は楽しい時間になり、溌剌エネルギーもたくさん貰いました。(コラムご参照)

☆他のプログラム/演奏学習・音楽交流、車帰地区ファミリーコンサート、等

2004年11月6日(土)~8日(月) 於)YMCA阿蘇キャンプ 

主催: 阿蘇生涯音楽の集い実行委員会 お問い合わせ・YMCA阿蘇キャンプTel.0967-35-0124

 

☆ 第1回ジェーンズ邸開館30周年記念講話演奏会

長崎のグラバー邸に続く九州2番目の洋館、県重要文化財ジェーンズ邸として知られる建物は、明治最初期、米人ジェーンズが日本の青年教育に命をかけ、その後我が国要人を多く巣立たせた場所です。1899年帰国、1909年72歳で永眠、国際化が最も求められた時期に、故国を後に家族の犠牲にも耐えての苦労、異分野ながら、欧州から渡米1895年帰国1904年永眠ドヴォルザークと相通ずるものを感じます。

大作曲家没後100年の機に、偉人ジェーンズを省みる意義深い時間になりました。

11月6日(土)10時~正午 / 熊本洋学校教師館・ジェーンズ邸*

講演:「熊本近代化の父ジェーンズ」/講師:岩松孝・元ジェーンズ邸館長

演奏:「新大陸音楽文化の父ドヴォルザーク」/星重昭・チェロ、後藤亜矢子・ピアノ(音楽講師ピアニスト、熊本市在住、福岡女子短大卒)

曲:チェロ協奏曲より第2楽章、ユモレスク、母の教え給いし歌(ドヴォルザーク)、Swing Low Sweet Chariot(黒人霊歌) 旅愁(犬童球渓・詩/オードウェイ・曲)

主催・お問い合わせ:熊本市教育委員会生涯学習部文化財課(096-328-2740)

 

 

         」…浜崎あゆみ「VOYAGE」のごとくながい旅路、しばし休息

2000年春、中野区の生涯学習講座「楽しいアンサンブル教室」が終了後、自主グループとして独り立ち、月2回、30~60代を中心に、時には子供も入って、”易しくても大きな感動“を合言葉に、和気藹々、広いジャンルの名曲合奏を楽しんできた。

初年度は12月にバーシィティーホール(杉並区・東高円寺駅)にて大人の音楽会に出演。ビートルズやクリスマスの曲などを演奏。客席のみなさんの手拍子や歌とともに盛り上がり、新世紀に入り、中野区以外の方も入会され、こじんまりながら楽しんできた。2001年は2度、/中野区野方Festival(10/21),/関係者の式典にて(12/9)演奏の機会を持った。2003年正月に小さなニューイヤーコンサートを開けたらと張り切ったが美しき青きド…あたりで断念、退団や休団の方も何人かでメンバーも少し足りない中、例えば、8月17日の練習は団員のお嬢さん由貴ちゃん(自称白由貴姫)、そのお友達ひろ子ちゃんも参加しての愉しい練習もあった。そして、11月23日勤労感謝の日にはお一人の学生野間さんが見学、その後素敵なフルートで参加してくれ、前述の高校生コンビも大活躍、年配のメンバーは大いに喜んだ。この日はなんと6曲のレパートリーを演奏、実現できなかった前述の新春コンサートに代えることが出来た。その後、頼りがいのある低音楽器が加わり、楽団はかなり若返った雰囲気、浜崎あゆみのバラード曲もやったほど、幅広い音楽に仲良く取り組んだ。特筆すべきに、スタート時から練習をBGMに遊んでいた斎藤家の3姉弟妹、自然に歌や新曲などを覚えたりしていたが、その長姉成美ちゃんが‘03、9月、なかのゼロキッズミュージカルで見事デヴューし以後大活躍していることなどがある。

皆、賑やか好き、どうぞお気軽に見学にいらっしゃいませ、一緒に楽しんでみませんか?…とお誘いしたいところ、残念ながらこの1月の練習で一段落、しばし休息ということになった。いやいや、是非すぐ続けましょう、という元気な方々が何人か一挙押し寄せたらすぐ再開したいです。一方で継続したい方々も合流できる仲のいい合奏を都内で検討中です。

 

 ・レパートリー:バッハのメヌエット、Voyage、サンタルチア、月の沙漠、大きな古時計、早春の日本名曲メドレー、さくらさくら、風の谷のナウシカ、花祭り、夏の思い出、エーデルワイス、高原列車は行く、冬景色 雪の降る街を、線路は続くよどこまでも、「アイネクライネ」よりロマンス、オブラディオブラダ、Let It Be、その他クリスマスソング、パッヘルベル「カノン」、グッドキングヴェンセスラス、など(現在34曲)

<ご参考> 練習日/ 原則として第1、3土曜10~11:45  最終練習? / 2005、1/7……

会場/ 中野区上高田地域センター、  お問い合わせ/ 03-3363-4922 /斉藤 

 

 

 

         15

(*復興祈念音楽会は主に宮城県七ヶ浜町義援)

2月:

   14(土)都山流神奈川県支部主催 尺八ミニミニコンサート第2回 :神奈川県海老名

.星恵和山 野口継山 阿部晃山 ほか   組曲「鏡」(唯是震一)ほか

    15(日)第47回復興祈念音楽会 なんでもピアノ伴奏させよう会(第4回):東京・蒲田 プリーズユー

    星重昭/Pf伴奏  立石恵理(Vn)他多数多種楽器~唄   コレルリ:ソナタ フォーレ:子守唄 チャルダーシュ 爪 etc…

3月:

11日(水)”春よこい 早く来い”特別音楽会(第48回復興祈念)横浜・鶴見区潮田地区センター(共済:鶴見区民活動協会)

  星の子弦楽団 野口継山 阿部晃山 /尺八  星重昭/指揮 Vn Va Pf特別出演:中川歌雪 長岡歌穂 /琴 

  アイネクライネナハトムジーク さくら幻想曲(筑紫歌都子) 春の海(宮城道雄)ほか~

5月:

  31日(日)(祈念音楽会49回)宮城県七ヶ浜町営松ヶ浜地区避難所開所記念 「星の子小楽団訪問音楽会」: 避難所ホール

アイネクライネナハトムジークより "邦楽名曲メドレー(朝の海他) 夢 ~七ヶ浜ノリノリ音頭   演奏:塚本若菜他 

6月:

 27日(土)(祈念音楽会50回) 「弦楽四重奏小会・その3」 :YMCA健康福祉専門学校(神奈川県.厚木.

カルてっとほしの子(星重昭 立石恵理 岡野京子 勝田尚子) 弦楽四重奏曲ロザムンデ(Schubert) ほか

7月:

7日(火)*第9回北新庄小学校ふれあいコンサート(&町営こども園七夕音楽会)(*51回祈念音楽会)

宮沢賢治「どんぐりと山猫」星構成作編曲音楽劇.初演 他 ふるさとの唄を唄う会 北新庄小生徒 中島暁美 星重昭etc...

16日(木) 宮城県松ヶ浜小学校特別会 17日(金) 交流音楽会:国際村ホール  18日(土) 気仙沼市興福寺音楽会

ほしの子小管弦団・宮城訪問音楽会(星の子弦楽団+都山流神奈川有志)バッハ ヘンデル モーツアルト ベートーベン etc...

9月:

22日(火)都山流尺八楽会神奈川県支部47回定期演奏会:鎌倉芸術館

中川歌雪社中 星恵和山ほか 高原の賦(筑紫歌都子)ほか 

10月:

18日(土) 「横浜市青葉区.禅当寺自治会特別うたごえ広場”歌でたどる戦後70年” Pf星重昭

11月:

14日(土) 宮城県七ヶ浜町避難所・秋.雅音温もろう会(第53回復興祈念) 15日(日) 東北大教育学部同窓会祝賀演奏

月光幻想曲 G線上のアリアetc... :とりお星音(星重昭/尺八 長岡歌穂 /琴 勝田尚子/Vc)ゲスト:中川歌雪/琴

29(日) Jazz小コンサート”ジャンゴR.に捧ぐ”(第54回復興祈念):デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町)

雲 Minor Swing  Duce Ambiance  Django  etc...  とりおOGC(星重昭/Pf,Vn 久保勝昭/Gt 勝田尚子/Vc)

12月:

    12月26日(土) “X’mas Strings Concert :山野東京サロン(東京都.八重洲)

  クリスマス協奏曲(コレルリ) 青い影 カノンソナタ(テレマン)etc... :星の子弦楽団 山野チェロアンサンブル etc...

 

         14

(*復興祈念音楽会は主に宮城県七ヶ浜町義援)

1月:

18日(土)11時~「星の子管弦団・新春"音"たのしみ会(祈念音楽会35回):鶴見中央コミュニティハウス

"四季"より「春」(Vivaldi)ラデッキー行進曲(J.Strous)etc…

15時30分~「かるてっと星の子・ミニこんさーと」 :陽林寺(港北区綱島)

2月:

16日(日) Let’s Play In Music/星に伴奏させよう会#3(祈念音楽会36回):プリーズ ユー/東京・蒲田

楠見令/うた 西田潤一郎/チェロ 他全17名(Pf伴奏 星重昭) りんご追分 アリオーソ 他

3月:

  3日(月)朗読とピアノ・W.ShopⅢ”(祈念会37回):寛政中学校コミュニティハウス

  出演:ほしの会&寛政中学校生徒 演目:きつねのきんた くどうなおこ 他教科書詩

11日(火)温もりの音を訪ねて#3”大震災復興祈念特別音楽会(祈念会38回):関内ホール/横浜市

星の子管弦団 かるてっと星の子 ほか 賛助出演*:増沢正晃/オーボエ 長岡歌穂/筝 村田光弘/ピアノ

亜蘭笛州協奏曲(Rodrigo-Hoshi) レクイエム*(Popper) 荒城の月 春の海 etc...

4月:

1日(月)(祈念音楽会39回)「朗読とピアノ・W.ShopⅢ」 デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町)

ねがいごと(工藤直子) 木は旅が好き(茨木のりこ) 明日(谷川俊太郎)他室生犀星、山村暮鳥etc…

  朗読: ほしの会  ピアノ:星重昭

6月:

 20日(金)(祈念音楽会40回) 「弦楽四重奏小会・その2“真夏の夜の音夢”」 かなっくホール・音楽ルーム(横浜・東神奈川)

カルてっとほしの子(星重昭 立石恵理/Vn 岡野京子/Va 勝田尚子/Vc)

弦楽四重奏曲35番「ひばり」(J.Haydn) 協奏曲“四季”より「夏」(Vivaldi) “水上の音楽”(Handel) ほか

7月:

7日(月)*第7回北新庄小学校ふれあいコンサート

(*祈念音楽会41回A/6日(日)北新庄公民館/星重昭交流会)

宮沢賢治作「注文の多い料理店」星重昭構成作編曲音楽劇・初演 ほか 翼をくださいetc

北新庄ふるさとの唄を唄う会(山崎昭彦/指揮 上田佐和子/Pfほか)北新庄小学校生徒 中島暁美 星重昭

29日(火) 第41回復興祈念音楽会B  ピアノと朗読 /WorkshopⅣ“注文の多い料理店” デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町)

宮沢賢治作「注文の多い料理店」星重昭構成作編曲音楽劇 ほか 工藤直子 室生犀星 茨木のりこ など

出演: 朗読:ほしの会(らくの会・西川陽子 浜田尚子~岩井建也 木村謙 杉山祐子)賛助出演:都山流尺八・山﨑照維山 Pf/星重昭

8月:

17日(日)(宮城県教育者研究会にて"ピアノ演奏":仙台市) 

18日(月)「”心にしみる”朗読とピアノ」:仙台市・新田児童館 朗読:大久保佳奈子 山田みゆき ほか Pf:星重昭

26日(火) "厚木うたごえ広場" =第42回復興祈念音楽会 厚木YMCA(YM祉CA健康福専門学校)

  うたごえ広場参加者 +演奏:ピアノ他/星重昭  賛助出演:Vn/岡野京子 Vc/勝田尚子 尺八/阿部晃山

9月:

#復興祈念特別七ヶ浜音楽会4星の子管弦団交流音楽会

28日(日)(松ヶ浜幼稚園運動会"七ヶ浜ノリノリ音頭"披露)

29日(月)(七ヶ浜中学校グラウンド仮設住宅・音楽交流会)

30日(火)(子育て支援センター・音楽交流会) 

ほしの子小楽団(かるてっとほしの子 野口継山/尺八 ほか)

10月:

25日(土)(復興祈念音楽会第43回)「チェロ合奏三昧小会」

11月:

11月21日(金) 「にほん尺八演奏小会」 演奏:阿部晃山 星恵和山/尺八

12月:

    12月13日(土) “弦と絃”雅の音のクリスマス :鶴見中央コミュニティハウス/共催

  星の子弦楽団 星重昭 /指揮ほか 特別ゲスト:中川歌雪 長岡歌穂 /琴

クリスマス協奏曲(コレルリ) 月光幻想曲(筑紫歌都子) 千鳥の曲(吉沢検校)ほか 

 

         13

(*復興祈念音楽会は主に宮城県七ヶ浜町義援)

1月:

18日(金)「星重昭チェロ独奏会(祈念音楽会23回)

無伴奏組曲第1番、第3番(バッハ)~”皆で歌おう”冬の星座、冬の夜etc…

2月:

16日(金)Let’s Play In Music/星に伴奏させよう会#2(祈念音楽会24回):プリーズ ユー/東京・蒲田

新海游山/尺八 小沼サナイ/ピアノ付朗読 杉山学/チェロ 久保勝昭/ギター 他全16名(Pf伴奏 星重昭)

春の恵(久本玄智) Take5 足長手長(福島民話) 愛の挨拶 交響曲13番より ONLY YOU 他

3月:

11日(月)チェロ今 温もりの音を訪ねて#2(祈念音楽会25回):サンハート音楽ホール/旭区民文化センター

星重昭/チェロ 村田光弘/ピアノ  賛助出演*:勝田尚子 西田潤一郎/チェロ

ミサ曲より“瞑想曲”(.Bernstein) レクイエム*(Popper) アダージョと変奏(A.Respigi)ほか

4月:

  11日(木)(祈念音楽会26回) 尺八琴演奏小会 鶴見区 宗 泉 寺 源照庵

  星恵和山 /尺八  長岡歌穂 /筝  賛助出演:宗泉寺 御詠歌和讃の会

  菅公、さくら幻想曲(筑紫歌都子)荒城の月(滝廉太郎~星編)春の寺(星恵和山) 花祭り和讃 ほか

  14日(日) 東日本大震災七ヶ浜町復興祈念小音楽会第4回 チェロ独奏小会 宮城県七ヶ浜町松ヶ浜 養松院

星重昭/チェロ 無伴奏組曲(バッハ) 1番 2番より 尺八礼奏:G線上のアリア

5月:

11日(土)(祈念音楽会27回) 感謝と祈りのチェロ合奏小会  東京 新宿区 スタジオヴィルトォージ

演奏:チェロアンサンブルほしの子

カノン(パッヘルベル) ディベルティメント(ハイドン) 即興曲(クレンゲル) 組曲「高原」

6月:

9日(日)(祈念音楽会28回) 弦楽四重奏小会 ) 横浜 港北区 横浜北YMCA

演奏:かるてっとほしの子 星重昭 岡野京子/Vn 立石恵理/Va 勝田尚子/Vc

十字架上の7つの言葉より(J.Haydn) 小弦楽四重奏曲ホ短調(I.J.Pleyel)ほか

7月:

5日(金)*第6回北新庄小学校ふれあいコンサート

(*祈念音楽会29回/7月4日(木)北新庄公民館/星重昭交流会)

かこさとし作「きつねのきんた」星重昭構成作編曲音楽劇・初演 世界が一つになるまでetc

北新庄ふるさとの唄を唄う会(団長/宗近宗助、指揮/山崎昭彦)北新庄小学校生徒、五十嵐博美、星重昭

8月:

8月12日(月)(祈念音楽会第30回) 納涼尺八演奏小会 厚木YMCA(YM祉CA健康福専門学校)

演奏:阿部晃山 山根凌山 宮崎津山/尺八 星恵和山/尺八 ヴィオラ(/都山流尺八(公財)神奈川支部会員)

朝の海 磯馴松 磯の松風 合竹の賦 遠音 荒城の月 浜辺の歌 椰子の実 With Youありがとう etc…

9月:

9月29日(日)(祈念音楽会第31回) 日本民謡三昧小会 横浜北YMCA(横浜・菊名)

うた(&三味線)/ 星恵和山  尺八/ 太田築山 

さんさしぐれ、稗搗節、十三の砂山、新相馬節、黒田節、ソーラン節、佐渡おけさ、こきりこ節…など

10月:

25日(金)(復興祈念音楽会第32回)ピアノと朗読/WorkshopⅡ デイパーク天王町・パーティルーム(横浜・天王町)

朗読:らくの会有志  ピアノ:星重昭

音楽劇「きつねのきんた」/かこさとし、「虫のおとち文」より/西沢杏子、「くじけないで」より/柴田トヨ、中原中也「月夜の浜辺」ほか

11月:

11月15日(金)復興祈念特別七ヶ浜音楽会#4星の子管弦団交流音楽会“皆が音で楽しめる…いいもんだなやぁ”

宮城県七ヶ浜町国際村(復興祈念義捐音楽会通算33回) 星重昭/指揮ほか 特別出演:小林宗三/唄 相沢幸喜(三味線)社中

11月16日(土)星の子管弦団交流音楽会in東松島 第8回東松島市東地区民祭りオープニング 東松島市コミュニティセンター

11月17日(日)星の子管弦団祝賀演奏in東北大学教育学部同窓会 仙台JALシティホテル

11月23日(土)復興祈念音楽会第33回/その2“忘れない!東日本大震災に学ぶ”「震災故郷の復興を祈るお話し&音楽」

横浜市鶴見区・潮田公園コミュニティハウス お話し&演奏:星 重昭 ほか

 

         2

(*復興祈念音楽会は主に宮城県七ヶ浜町義援)

1月:

18日(水)尺八祇太亜演奏小会“身軽喜楽音楽世界一周”」(祈念音楽会14回)星恵和山/尺八 永倉功/ギター

春の海、レットイットビー、スラブ名曲メドレー(トロイカ~悲しき天使~チゴイネルワイゼン原曲他)、コンドルは飛んで行くetc…

2月:

11日(日)「星に伴奏させよう会」(祈念音楽会11回):プリーズ ユー/東京・蒲田

Vn協奏曲(ビバルディ)、モルダウ、アリオーソ、シチリアーノ、セレナーデ(ハイドン)、愛の挨拶、金婚式、2つのサロン風小品、

キラキラ星変奏、草原の夜(星)、春の宵(久本玄智)、フライトゥザムーン、世界の果てまで、夜明けのスキャット、ムーンリバー、他

野口継山、山﨑照維山、小山哲夫、西原睦子、小山頼子、浅井卓弥、三留祐子、

3月:

11日(日)チェロ三重奏今 温もりの音を訪ねて”(祈念音楽会12回):横浜市イギリス館

レクィエム*/ポッパー 喜遊曲/ハイドン ほか 野本慎治 勝田尚子 星重昭/Vc *賛助出演/村田光弘/Pf

18日(日)大震災一周年・特別音楽会“想い新たに 音とともに”(復興祈念音楽会13回):港北区公会堂 

カンタータ12番より「シンフォニア」 アランフェス協奏曲 Vivaldi.2つのバイオリンイ短調協奏曲(初演)大漁唄いこみ etc・・・

増澤正晃/Ob 富川詩子.元木菜津子/Vn 長岡歌穂/筝 星の子弦楽団 都山流神奈川県支部尺八合奏 星重昭/指揮ほか

特別出演:小林宗三/唄・民謡日本一 相澤幸喜/三味線 伊予田静子/鳴り物

4月:

18日(水)尺八祇太亜演奏小会“身軽喜楽音楽世界一周”」(祈念音楽会14回)星恵和山/尺八 永倉功/ギター:足利市 長林寺

春の寺(星)、春の海、アベマリア(カッチーニ)、アンダルシア(グラナドス)、コンドルは飛んで行く、ムーンリバーetc…

30日(月祝)目黒三曲協会演奏会 山川響山~星恵和山他尺八響山会員 筝/山田流筝曲春和会:二代山川園松、山川芳子ほか

5月:

9日(水)「フルートとピアノの午後(夕べ)“風の流れに身をまかせ”」(祈念音楽会15回)望月あかね/Fl、星重昭/Pf:横浜イギリス館

恋の鶯、ソナタ2番Bach、ハンガリー田園幻想曲、Ashokan Farewell、ユーレィズミーアップ、POP組曲(時は流れる、他)(星)etc

13日(日)山田都久山都山流開軒40周年祈念演奏会/チェロ演奏出演 花咲く頃、ほか:横須賀ベイサイドポケット

6月:

12日(月)16回 音を楽しむ会(星.ピアノ伴奏):横浜市イギリス館

金婚式、サンライズサンセット、イエスタディ&イエスタディズ、北国の春、ドンジョバンニのセレナーデ 春の恵、アメージンググレース他 

出演:岩井建也(飛び入り) 岡野京子/Vn 勝田尚子/Vc 川村尚子/Vo 久保勝昭/Gt&Vo 小島駿紘山、野口継山/尺八(五十音順)

17日(日)都山流尺八響山会 東日本大震災被災遺児・心のケア/チャリティ尺八演奏会:青梅市 聞修院

山川響山 大西塊山 大田築山 小暮峻山 星恵和山他尺八響山会員 筝/山田流筝曲春和会:二代山川園松、小田園和佐、山田園姫碧

青葉 朝の海 平和の山河 岩清水 夕月(中尾都山) 夏の組曲(山川園松)

7月:

6日(金)第6回北新庄小学校ふれあいコンサート(*祈念音楽会17回)(*以下も含む:7月5日(木)北新庄公民館/星重昭交流会)

威風堂々、北新庄村の唄、コスモス、ビリーブ、金子みすゞ・星「土」、世界が一つになるまで、トロイメライ、ユモレスク、etc

北新庄小学校(全生徒、El/坂田りの、Pf/田中陽子教諭)北新庄ふるさとの唄を唄う会(団長/宗近宗助、指揮/山崎昭彦、Pf.Fl/上田佐和子ほか)星重昭(編曲.Vc)

8月:

24日(金)「ピアノと語り」(祈念音楽会18回)坂部文昭/語り らくの会/朗読 星 重昭/ぴあの:横浜市イギリス館

芥川龍之介「魔術」 いぬいとみこ「川とノリオ」 土井晩翠「星と花」 中原中也「月夜の浜辺」 Faure”月の光“ Debussy亜麻色の髪の乙女他

9月:

12日(水)尺八合奏美響小会(祈念音楽会19回):陽林寺/綱島 :夜明けのスキャット、村まつり他

阿部晃山、駒井光山、小柳寒山、野口継山 星恵和山 宮崎津山 山﨑照維山/尺八(都山流神奈川県支部会員)

29日(土)都山流尺八楽会神奈川県支部45回定期演奏会:鎌倉芸術館

三曲第一番/古希の曲(唯是震一)、峰(池田静山)、扇(山本邦山)、天狗沢(石垣秀基:初演)ほか

尺八合奏/県支部会員、絃方/小原雅楽輝社中、中川歌雪社中 他

10月:

18日(金)「星の子ぴあのとりお・美しい日本のとき詩」(祈念音楽会20回):かなっくホール音楽ルーム/横浜 東神奈川

ピアノ3重奏組曲“四季の日本名曲集”(花、他)、“我がふるさと名曲集”「赤い靴他」Etc…岡野京子(Vn) 勝田尚子(Vc) 星重昭(Pf)

11月:

11月10日(土)星の子弦楽団交流音楽会“ございん きいでみさいん うだってみすぺ”:宮城県七ヶ浜町・中央公民館

カノン アメージンググレース(弦楽4重奏)“四季の日本名曲集”より:浜辺の歌 雪の降る街を 他、“我がふるさと名曲集”より:東京

ラプソディ 他(ピアノ3重奏)“ピアノと朗読”月夜の浜辺、他“皆で歌おう”浜辺の歌、手のひらを太陽に、七ヶ浜中学校校歌 etc…

星の子弦楽団(ピアノ入り特別編成)星重昭/Pf、小沼サナイ/朗読、立石恵理/Vn他 主催/アクアゆめクラブ 後援:七ヶ浜町教育委員会

12月:

14日(金)ぴあの もの語り」(祈念音楽会22回):星重昭 /作曲・ピアノ):かなっくホール音楽ルーム/東神奈川

月光の曲/Beethoven、プレリュード(月夜の浜辺 /中原 中也)、A Little Hymn:(星と花 /土井 晩翠)

月夜の組曲“家族のフーガ、他”(少しだけ欠けた月 /重松 清)、切れ目のない組曲“煌く流れ、他”(/川とノリオ/いぬい とみこ)他

15日(日)「クリスマスに贈るコンサート~弦楽器の響き~」:星の子弦楽団&特別編成クリスマス合唱隊出演

横浜市・踊場地区センター・体育館(*この音楽会は主催者のご厚意で祈念音楽会22回パート2となった

クリスマス協奏曲、アイネクライネナハトムジーク カノン 主よ、人の望みの喜びを 雪の降る街を オーホーリーナイトetc

 

 

☆ 

(3月11日:東日本大震災発生)  以下復興祈念音楽会(主に宮城県七ヶ浜町義援)

4月11日(月)復興祈念音楽会第1回:星重昭チェロ独奏会 プリーズ ユー/東京・蒲田

“バッハ無伴奏チェロ組曲”第1番ト長調、 第2番ニ短調、ほか

5月8日(日)復興祈念音楽会第2回:HOSHI MUSICAL WORKSHOP発表音楽会 プリーズ ユー/東京・蒲田

Eccles:Violinソナタ.ト短調 Couperin:演奏会用組曲.ト短調 Ronberg:Celloソナタ.ホ短調 ほか

6月12日(日)復興祈念音楽会第3回:尺八演奏小会 水月山 陽林寺 /横浜・綱島

演奏:長岡歌穂、長谷川歌奈穂/琴 駒井光山、山根峻山、星恵和山/尺八 賛助演奏:野口継山 宮崎津山 山﨑照維山/尺八

六段の調べ(八橋検校) 千鳥の曲(吉沢検校) 峰の月 朝の海(中尾都山) 風想光慕(星重昭) ほか

7月11日(月) 復興祈念音楽会第4回 チェロとピアノの夕べ 横浜中央YMCA・チャペル /横浜・関内  

星重昭 /Cello ニコラ.ヴァン.ナース /Piano  組曲5番よりサラバンド/Bach エレジー/Faure コル.ニドライ/Bruch ほか

8月11日(木)復興祈念音楽会第5回 アメージング グレース/NY州演奏1周年会 かなっく音楽ルーム/東神奈川

星重昭/尺八 長岡歌穂/琴 勝田尚子/Vc  G線上のアリア  夢路より 千鳥の曲  浜辺の歌  荒城の月 etc…

9月9日(金)復興祈念音楽会第6回 王慕透笛(オーボエの透笛) サルビア音楽ホール /横浜・鶴見

増澤正晃/ Ob  星 重 昭 / Pf /恋のうぐいすCouplin 女王の憂鬱と歓喜/星重昭 オーボエ協.二短調Marcelloほか

10.10(月・祝) 復興祈念音楽会第7回 にほん尺八演奏小会 宗泉寺 /横浜・鶴見

尺八/山川響山* 星恵和山  賛助/駒井光山 野口継山 山﨑照維山 宮崎津山 峰の月* 新生 合竹の賦 小さい秋見つけた ほか

11.11(金)復興祈念音楽会第8回 弦楽3重奏/“鳥魚12絃坊“の夕べ  横浜・イギリス館

富川詩子 元木菜津子/Vn 星重昭/Vc, Pf  喜遊曲Mozart ドンジョバンニ変奏Betohoven他 Bach Handel Shubert 等

12月3日(土)復興祈念音楽会第9回 星の子弦楽団クリスマスコンサート 大田区 大森スポーツセンター小ホール

演奏 星の子弦楽団 指揮 星重昭 小夜曲/モーツァルト クリスマス協奏曲/コレルリ 組曲「高原」より/星重昭 ほか

     その他活動

1月:春和会冬期発表演奏会 /東証ホール

5月:復復興祈念石巻市大谷地小学校特別音楽授業  ラジオ石巻出演/金子みすゞ童謡曲集放送開始にあたって

7月:福井県越前市北新庄小学校ふれあいコンサート ゲスト出演

7.28(木)復復興祈念七ヶ浜国際村音楽会 “ございん きいでみさいん”:宮城県七ヶ浜町国際村ホール

第1部 チェロの名曲たち  /星重昭/Vc ニコラ.ヴァン.ナース/Pf 白鳥 エレジー ソナタ.ト長Sammartini ほか

第2部 金子みすゞ童謡曲集(星重昭作曲)から /新保友紀子/うた /星重昭/PF 不思議 あるとき 林檎畑 ほか

第3部 みんなで歌おう /星重昭/PF ~ 特別出演:小林宗三/民謡大漁唄い込み 相澤幸喜/三味線 星恵和山/尺八 

8月:都山流尺八楽会本部講習会 奈良県橿原市

9月:都山流尺八楽会神奈川県支部定期演奏会 //花咲く頃(山川園松) 陰陽句(山本邦山)ほか (神奈川芸術観)

尺八合奏/県支部会員、絃方/小島園香社中 中川歌雪社中 チェロ/星重昭 他 

10月23日:復復興祈念 七ヶ浜音楽会 “ございん きいでみさいん うだってみすぺ”:宮城県七ヶ浜町中央公民館

   24日:復復興祈念 石巻市大谷地小学校・星の子弦楽団交流音楽会

星の子弦楽団、指揮Vn/星重昭 小夜曲Mozart 手のひらを太陽に ほか

:目黒区邦楽三曲協会演奏会出演 山川園松 山川芳子 山川響山 星恵和山ほか(目黒区・パーシモンホール)

11月:うたごえ広場in チャペル(横浜市都筑区・田園都筑教会)

 

 

☆ 

1月:うたごえ広場(菊名、および厚木YMCA)(以下毎月実施)

:「被爆ピアノ平和コンサートin横浜」ピアノ演奏他 /横浜中央YMCAチャペル

3月:ピアノライブ (栃木県足利市厚木レストラン「チコリ」)

7月:福井県越前市北新庄小学校ふれあいコンサート「被爆ピアノコンサートとともに」ゲスト出演

  :越前市立図書館被爆ピアノ平和コンサート /ピアノ演奏他

:星の子弦楽団演奏会 /(東京ウイメンズプラザホール)後援/大田区立福祉作業所 

ひとにやさしいまちづくりを進める大田区民の会 横浜YMCA 熊本YMCA ヤマノミュージックサロン東京

8月:USA-NY州Frostvalley YMCA Camp、ファミリーキャンプ招待演奏とセミナー/尺八(およびピアノ)

   (Tokyo-Frostvalley YMCA partnership 15周年記念)(長岡歌穂・筝、勝田尚子・チェロ)

9月:Sweden,Belgium音楽旅

(エーテボリ交響楽団員打ち合わせ、ブリュッセル・すずらん合奏団助言、新保友紀子氏CD打ち合わせ他)

:都山流尺八楽会神奈川県支部定期演奏会 //萩の露 稔りの秋 頌和楽(中尾都山)、ほか

演奏/星恵和山(尺八、指揮ピアノ/)ほか、尺八合奏/県支部会員、絃方/佐野史端子社中 中川歌雪社中 他 

(横浜市栄公会堂ホール)

10月:第11回生涯音楽活動の集い・阿蘇 (YMCA阿蘇キャンプ~尾ヶ石東部小学校体育館)

:YMCA健康福祉学院音楽祭(YMCA・厚木)

11月:越前市大虫小学校出演/ミサコの被爆ピアノへの演奏他(大虫小学校体育館)

:新保友紀子ソプラノリサイタル /金子みすゞ詩曲集(星曲)より「林檎畑」他全7曲(波他2曲初演)、

/東京蒲田PLEASEYOU(Pf/ニコラ.ヴァン.ナース*/*星重昭作曲Preludes5曲初演) 

   :目黒区邦楽三曲協会演奏会出演 /野の朝、磯の松風、ほか(目黒区・パーシモンホール)

/尺八演奏・山川響山、星恵和山ほか、山川園松社中ほか

:松ヶ浜小学校特別授業(ようこそ先輩「トークとコンサート」)(松ヶ浜小学校体育館)

12月:うたごえ広場in チャペル(横浜市都筑区・田園都筑教会)

    /Cello&Strings演奏発表会/マルチェッロ/オーボエ協奏曲、コレルリ/クリスマス協奏曲、White Christmas他

(山野ミュージックサロン東京)

 

 

☆ 

1月:菊名うたごえ広場 /横浜北YMCA(菊名厚木YMCA)(以下毎月実施)

チェロリサイタル 東京蒲田PLEASEYOU(Cello/星重昭 Pf/香山公美子)

3月:厚木うたごえ広場 /YMCAあつぎ保育園ホサナ(厚木YMCA)*4、5、6月も開催

6月:里見雲嶺日本画展と演奏会/尺八とPf演奏/広島ゲバントハウス(Tp&独唱/里見志朗)

7月:北新庄小学校新校舎落成2周年記念ふれあいコンサートゲスト出演

/「私はお花係、大空お絵かき*」二部合唱曲「土」(金子みすず詩星作曲)他*北新庄小学校児童詩 (福井県越前市)

:邦楽「春和会」夏期練成演奏会 /(東京証券ホール)

9月:都山流尺八楽会神奈川県支部定期演奏会 /演奏湖上の月(中尾都山)、高麗の春(宮城道雄)、阿波の風(石垣征山)

山河彩霞(川村泰山指揮/星恵和山、尺八合奏/県支部会員、絃方/中川歌雪社中、打楽器/西谷八千代、土肥夏哉子 (鎌倉芸術館)

  :Clarinet Piano Duo Concert /東京蒲田PLEASEYOU(Pf/星重昭 Cl/藤原正明)

10月:北新庄地区学習発表会ゲスト出演(北新庄小学校体育館)「大空お絵かき*他」「土」(金子みすず詩星作曲)他

      :チェロ&歌作品*JointRecital 熊本大谷楽器ホール(Cello.Pf/星重昭 Pf/塩永すみこ 歌/木村久美子)

   /*金子みすず詩独唱曲(あるとき、口真似、不思議、他、8曲)

:第10回生涯音楽活動の集い・阿蘇 (YMCA阿蘇キャンプ~阿蘇赤水保育園)

:YMCA健康福祉学院音楽祭(YMCA・厚木)

11月:金子みすず詩独唱二部唱作曲集発刊 

   :目黒区邦楽三曲協会演奏会出演/尺八・山川響山社中/磯の松風(パーシモンホール)

12月:うたごえ広場in チャペル(横浜市都筑区・田園都筑教会)

    /Cello&Strings演奏発表会/きらきら星変奏曲(演奏会用完全版)Here There and Everywhere、Handel/合奏協奏曲Op6-6、他(山野ミュージックサロン東京)

 

☆ 

1月:厚木うたごえ広場 /YMCA健康福祉学院(厚木YMCA)(以下5、10,12月を除き毎月実施)

3月:菊名うたごえ広場 /横浜北YMCA(菊名厚木YMCA)(以下毎月実施)

4月:都山流尺八関東支部演奏大会 /演奏(日比谷公会堂)

5月:生涯音楽の集いin USA NYFrostvalley YMCA CampNY州中学生交流演奏会等

6月:チェロ合奏&弦楽器名曲演奏発表会 (山野ミュージックサロン東京)

7月:北新庄小学校新校舎落成1周年記念ふれあいコンサートゲスト出演 /ふるさとの唄を歌う会&星弦楽4重奏団

/星作品「国府の式部の哀歌」尺八独奏、合唱曲「ホタルのお話」再演等(福井県越前市)

9月:都山流尺八楽会神奈川県支部定期演奏会 /演奏/平和の山河(中尾都山)、夏の組曲(山川園松)他、

指揮/本曲朝の海(中尾都山)、亜蘭笛州協奏曲(J.Rodrigo/星編作曲) /星の子弦楽団/ゲスト出演(横浜市磯子公会堂)

10月:第9回生涯音楽活動の集い・阿蘇 (YMCA阿蘇キャンプ~阿蘇尾ヶ石東部小学校)

: YMCA健康福祉学院音楽祭(YMCA・厚木)

11月: YMCA健康福祉学院祭・うたごえ広場(YMCA・厚木)

12月:うたごえ広場in チャペル/星の子カルテット賛助演奏(横浜市都筑区・田園都筑教会)

    星の子カルテット演奏/X’mas&冬の名曲集他 (Rivage)

    Strings演奏発表会/Corelli・X’mas協奏曲、喜びの歌、Respigi・シチリアーノ、他(山野ミュージックサロン東京)

 

☆ 

1月:うたごえ広場 /YMCA健康福祉学院(YMCA・厚木)

(以下、2、3、5、6、7、8、10、11、12月実施)

4月:都山流尺八関東支部演奏大会 /演奏(日比谷公会堂)

5月:指揮棒製作及び指揮法講習会 /都山流尺八楽会神奈川県支部(社会教育センター・アートコーナー)

6月:指揮法講習会 /賛助出演・星の子弦楽団 /都山流尺八楽会神奈川県支部(磯子公会堂集会室)

   チェロ合奏&弦楽器名曲演奏発表会 (山野ミュージックサロン東京)

8月:都山流尺八楽会師範検定演奏(富山県砺波運輸厚生年金会館)

9月:北新庄小学校新校舎落成祝賀ふるさとの唄を歌う会演奏会 /ゲスト出演 

/尺八独奏曲「花がたみ」初演、「忘れていた朝」再演 ほか(福井県越前市)

HoshiStringWorkshop第1回発表演奏会 及び 星重昭チェロミニリサイタル(Rivage)

10月:第8回生涯音楽活動の集い・阿蘇 (YMCA阿蘇キャンプ~阿蘇西小学校)

    熊本うたごえ広場第10回記念ゲストVC出演  /Sammartiniソナタ(Pf/塩永すみこ)(熊本YMCA)

11月: YMCA健康福祉学院音楽祭(YMCA・厚木)

12月:うたごえ広場/星の子弦楽団有志出演・YMCA健康福祉学院文化祭(YMCA・厚木)

    星の子弦楽4重奏団演奏/コレルリX’mas協奏曲、冬の名曲集他 (Rivage)

    Strings演奏発表会/コレルリX’mas協奏曲、X’mas讃美歌集他 (山野ミュージックサロン東京)

 

☆ 

1月:邦楽「春和会」新春練成演奏会出演/夏の組曲、朝の海(東京証券ホール)

3月:うたごえ広場 /YMCA健康福祉学院(YMCA・厚木)

4月:佐賀訪問・宮路武彦先生(佐賀民話の会会長)会談

   都山流尺八関東支部演奏大会 /(夕月(初代中尾都山)他演奏(日比谷公会堂)

   サロンコンサート / BACHブランデンブルグ協奏曲6番、BOISMORTIERTソナタ(Rivage)

6月:チェロ2重奏発表会 (山野ミュージックサロン東京)

7月:うたごえ広場 /YMCA健康福祉学院(YMCA・厚木)

  :邦楽「春和会」夏期練成演奏会 /(東京証券ホール)

9月:チェロ独奏会(中島隆久先生追悼)/BACH無伴奏組曲 1番 2番 他(スタジオヴィルトォージ)

10月:うたごえ広場 /YMCA健康福祉学院(YMCA・厚木)

:第8回生涯音楽活動の集い・阿蘇 (YMCA阿蘇キャンプ~尾ヶ石東部小学校etc…)

11月:特別企画うたごえ広場・YMCA健康福祉学院文化祭(YMCA・厚木)

12月:星の子弦楽団演奏・YMCA学院5校合同クリスマス会祝会 /コレルリX’mas協奏曲、他(鎌倉カソリック雪ノ下教会)

 

☆ 

2月:VnVc2重奏発表演奏会 (山野ミュージックサロン東京)

3月:BACHブランデンブルグ協奏曲6番・第1回合宿練成 

4月:都山流尺八関東支部演奏大会 /夕顔(菊岡検校)、朝緑(初代中尾都山)他演奏(日比谷公会堂)

5月:第6回生涯音楽活動の集い・犬山 /母と子と音楽と(犬山国際ユースホステル~犬山西小学校)

  :VnVc2重奏発表演奏会 /(山野ミュージックサロン東京)

7月:ヨコハマ都筑ミュージカル10周年記念3公演「星祭りの夜」出演 /チェロ演奏・序曲他初演(都筑区公会堂)

8月:第9回Vc2重奏発表演奏会 (山野ミュージックサロン東京)

9月:BACHブランデンブルグ協奏曲6番・第2回合宿練成

10月:組曲「高原」~サラバンド、祭り・再演/中島隆久指揮/さくようチェロアンサンブル公演(作陽音楽大学)

:大田区大田福祉作業所「第31回ふれあい祭」/星の子楽団演奏

:第7回生涯音楽活動の集い・阿蘇 / (YMCA阿蘇キャンプ~阿蘇西小学校etc…)

11月:うたごえ広場 /YMCA健康福祉学院(YMCA・厚木)

:第10回Vc2重奏発表演奏会 (山野ミュージックサロン東京)

12月:中島チェロアンサンブル第5回定演 /尺八とチェロ合奏協奏2章(初演)他(ルーテル市ヶ谷センター)

   :生涯学習音楽教室ほのぼの会20周年コンサート /ゲスト出演・指揮&Pf(佐賀県神崎町中央公民館)

   :第2回星の子弦楽団発表演奏会 /コレルリX’mas協奏曲、雪の降る町を、他(山野ミュージックサロン東京)

 

☆ 2004

1月:邦楽「春和会」新春練成演奏会 

都の春(山勢松韻)他/山川響山、大田築山他/尺八、山川美和子、山川芳子他/筝三弦、(東京証券H) 

3月:佐賀はがくれ音頭作曲/佐賀県上峰町老人会委嘱 

4月:都山流尺八関東支部演奏大会 「みだれ」筝尺八合奏、他(日比谷公会堂)

5月:ショスタコヴィッチ・チェロソナタMov.1,2/Vc星、Pf穴吹直子(スタジオヴィルティオージ)

:第4回回生涯音楽活動の集い / YMCA阿蘇キャンプ~阿蘇/永草保育園~熊本市スペースひまわりetc

7月:星の子弦楽団発表演奏会/アイネクライネナハトムジーク他、星指揮、(山野銀座本店7Fホール)

9月:チェロヴァイオリンDuo発表演奏会(山野ミュージックサロン東京)

10月:大田区立大田福祉作業所「第30回ふれあい祭」/演奏・星の子楽団、

:第25回大田区障害者の日・星の子楽団出演/(大田区産業プラザPIO

:民謡北新庄村の歌・小唄北新庄/星編曲発表/上田佐和子指揮合唱団/福井県武生市

11月:第5回生涯音楽活動の集い・阿蘇 / YMCA阿蘇キャンプ~尾ヶ石東部小学校etc

:記念講演と演奏会・熊本市教育委員会主催/ドヴォルザークチェロ協奏曲他 Vc星、Pf後藤亜矢子(ジェーンズ邸)

:チェロヴァイオリンDuo発表 /山野ミュージックサロン東京

12月:大田区立大田福祉作業所年忘れ会チェロミニコンサート / Vc星、Pf西原睦子

 

☆ 

1月:邦楽「春和会」新春練成演奏会 /夕顔(菊岡検校)山川美和子/筝、山川芳子/三弦、星響光/尺八(日刊工業H) 

4月:ヤマハ小倉店音楽教室生コンサート /大きな古時計(星編曲)初演 /指導・本多記子他 

:都山流尺八関東支部演奏大会 「夏の組曲」筝尺八合奏(日比谷公会堂)

5月:Pf3重奏曲「北の大地の詩」(星曲)三楽章・再演(公式日本初演)

/トリオアパッショナート(羽田健太郎Pf・石田泰尚Vn村井将Vc)山口・佐賀

6月:抒情歌曲「けやき」(星曲)・再演/楠見令Vo、江原恵美子Pf、岡野京子Vn 柏

7月:第2回生涯音楽活動の集い 佐賀県神崎町・年金保養センター/仁比山小学校他

~熊本・阿蘇町立養護老人ホーム上寿園、熊本市YMCA学院ファミリーコンサートetc…

:邦楽「春和会」夏期練成演奏会 /「夏の組曲」他、筝尺八合奏(日刊工業H)

8月:チェロDuo発表 /山野ミュージックサロン東京

10月:大田区立大田福祉作業所「第29回ふれあい祭」/演奏・星の子楽団、

:金星こんさあと、中国音楽鑑賞会 /金亜軍/揚琴 、星重昭/Pf /足利市民会館、群馬県民会館

:第3回生涯音楽活動の集い・阿蘇 /YMCA阿蘇キャンプ~尾ヶ石保育園~熊本市スペースひまわりetc…

11月:チェロDuo発表 /山野ミュージックサロン東京

12月:中島チェロアンサンブル第4回定演 /星・組曲「高原」~サラバンド・祭り(初演)他、東京芸術劇場小H 

:大田区立大田福祉作業所年忘れクリスマス会 /演奏・響きの会、

 

☆ 

1月:都山流尺八響山会初吹き会 /本曲八千代、春の喜び、千鳥の曲 他 (目黒区柿の木坂春和会稽古所)

2月:記念特別シャンソンの夕べ 唄/中谷麻利江&Pf/星 財)横浜華道協会理事総会(横浜ベイシェラトンホテル)

4月:三代宗家13忌追善・都山流尺八全国演奏大会 「紅葉」尺八二部吹奏(日比谷公会堂)

3月:「音楽で素晴らしい人生を」~生涯学習音楽活動の現場から~出版

6月:福岡女子短期大学全学科生対象講義、

熊本及び福岡YMCA学園講義「夏のみんなの歌」

・記念特別シャンソンの夕べ 唄/中谷麻利江&Pf/星 東京田園調布ロータリークラブ(品川パシフィックホテル)

7月:第一回生涯音楽活動の集い YMCA阿蘇キャンプ、阿蘇町立養護老人ホーム上寿園

9月:上尾生涯現役の会例会講演「三世代で歌おう…元はドイツの歌」 上尾コミュニティセンター

10月:「秋の音楽会」/響きの会、土気リハビリテーションクリニック

10月:中島隆久門下生Cello室内楽コンサート/中島隆久氏とチェロ2重奏・オッフェンバック2重奏曲 クレンゲル他(スタジオヴィルティオージ)

11月:「秋の音楽会」/トリオCGC /生涯音楽活動を考える会(桐生市有麟館酒蔵)

12月:都山流尺八準師範試験認定

12月:クリスマス音楽会 /チェロ合奏・弦楽合奏指揮、/もみの木、White Christmas, 喜びの歌、雪の降る街を、カノン他、

Vc演奏/エレジー、吟遊詩人の唄、愛の言葉他、 PfトリオVc演奏/ブエノスアイレスの冬(山野ミュージックサロン東京)

 

☆ 

2月:APA東横線例会弦合奏/調和の幻想Vivaldi/指揮(横浜みなとみらいH)

4月:70回記念都山流尺八記念演奏会出演/平和の山河/合奏

5月:「母と心と音楽と」(ELM主催)企画構成編曲演奏(Vc、Pf)/他出演・山田英津子(V/Sop)、金亜軍(揚琴)他(名古屋テレピアホール)

6月:APA東横線例会演奏会/Pf三重奏曲北の大地の詩(星重昭)MovⅠ,Ⅱ,Ⅲ日本初演及び指揮・ブランデンブルグ協奏曲3番(大倉山記念館)

7月:佐賀県ふるさと文化まつりのための録音会/神埼アマチュア楽団(佐賀市)YMCA学院、体育幼児園他コンサート(熊本)

9月:SONATANGO(ギター2重奏)初演/永倉功・宍戸忠夫Duoリサイタル

  :Vc・GtDuoコンサート(Fl賛助)/Gt永倉功(愛知県阿久比町アルーテ)

10月:チェロ合奏のための組曲・高原 より「序曲」初演/中島チェロアンサンブル/中島隆久指揮(東京ルーテル市ヶ谷センター)

  :SONATANGO(ギター2重奏)首都圏初演宍戸忠夫・永倉功Duoリサイタル(神奈川県松田町)

  :なかのいい楽団演奏/カノン、誰もいない海、明日がある/中野区野方まつり

  :42回佐賀県ふるさと文化まつり神埼町出演・構成作曲編曲演奏協力

  :「何方の治めたまひしや」初演(録音)/水頭順子ソプラノ/他

  :バザーコンサート/Vcソロ(福岡YMCA), ファミリーコンサート他(熊本YMCA学院東部校舎)

  :命の電話相談員特別コンサート(YMCA阿蘇キャンプ)/with永倉功(Gt)、他

11月:30人の弦合奏指導スタート

  :「歌おうフランスのうた」byたけのうち進/ミニコンサートPf演奏etc...ヤマノミュージックサロン東京

12月:チェロ教室第1回おさらい会「クリスマスのうた」/ヤマノミュージックサロン東京

 

 

1月:中野区たのしいアンサンブル教室開講(3月/終了発表会)

:土色の幻想(S.Sax&Gt)照屋輝美他再演(沖縄県)

4月:「なかのいいアンサンブル」スタート

6月:トリオCGC「佐賀神埼ほのぼの会」15周年コンサートに出演、及び「熊本YMCA」にてコンサート

7月:A child dreams in white field (Gt & Pf) 長谷川弦リサイタルで再演(東京熊谷他)

9月:大垣及び名古屋にてPEN講座「小さな楽器で大きな効果の編曲演奏」

   山野楽器ミュージックサロン東京にてチェロクラス指導開始

11月:YMCA阿蘇キャンプ場にて、園児と母、地域の人々のためのクリスマス音楽会

:福岡女子短期大学全学科生対象講義「クリスマスの子供の歌」

:福岡にてPEN講座「小さな楽器で大きな効果の編曲演奏」

  :第1回佐賀よか講座に小柳陽太郎氏と共に講演「いっしょに考えよう 教育・日本人・21世紀」

12月:クリスマスPfコンサート(ボンムゥ)

:名古屋及び桑名にて、PEN講座「小さな楽器で大きな効果の編曲演奏」

 

BACK